東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ美しが丘ヒルズってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 美しが丘
  7. 5丁目
  8. ドレッセ美しが丘ヒルズってどうですか? Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-26 16:20:50
 削除依頼 投稿する

ドレッセ美しが丘ヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件URL:http://d-109.com/
施工会社:東急建設(株)東急グリーンシステム(株)
管理会社:東急ファシリティーサービス(株)

[スレ作成日時]2013-09-07 14:10:42

現在の物件
ドレッセ美しが丘ヒルズ
ドレッセ美しが丘ヒルズ
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘5丁目2番52外(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩7分
総戸数: 109戸

ドレッセ美しが丘ヒルズってどうですか? Part2

201: 匿名さん 
[2014-03-20 09:05:16]
線路脇の崖に建ってることを考えるとリセールは厳しいかな。。
202: 匿名 
[2014-03-20 09:33:47]
基礎工事中では想像するしかないですよね。
竣工してのお楽しみです。
203: 匿名さん 
[2014-03-20 09:33:55]
賃貸にはいいんじゃないですか?
このエリアでは珍しくPERはそこそこ見込めそう
204: 匿名さん 
[2014-03-20 14:11:23]
>203
ここに賃貸で住む人を探すのは大変だよ。
205: 匿名 
[2014-03-20 14:30:39]
たまプラでマンションの大家やってますが
結構動いてますよ。
206: 匿名さん 
[2014-03-20 14:35:41]
意外ですね。
207: 匿名さん 
[2014-03-20 18:08:05]
崖と線路脇と高圧線もあるから賃貸目的で買ったら大怪我しそう。
208: 匿名 
[2014-03-20 18:33:59]
>199
最初から賃貸目的とは言っていないでしょう。

不動産所得を目指すならもっと
別のやり方がありますよ。

万が一の場合には、便利な場所にあるので
売却なり、賃貸なり潰しが利きそうという事です。


209: 匿名 
[2014-03-21 13:03:59]
線路向かいのケーズが昨日オープンしました。
1Fが当たり前のケーズとしては
2フロアーの売り場は初めてらしいですね。
今日あたりは内外とも混雑かな?
210: 匿名さん 
[2014-03-22 18:25:04]
実はここよりプラウドの方が先に出来るってこと、今日初めて気づいた(゜ロ゜)
211: 匿名さん 
[2014-03-24 11:43:36]
高いですね。でも、このあたりはオシャレ感満載ですものね。
エリア的に人気があるようなので高くても仕方ないですね。
女性には人気があるでしょうね。
散歩道もロマンチックです。
子供を育てる環境もここなら安心ですね。
ゴルフをするので練習場があるのもいい。
212: 匿名さん 
[2014-03-24 12:13:31]
>211

>ゴルフをするので練習場があるのもいい。

マンション内に練習場があるのですか?
213: 匿名 
[2014-03-24 21:41:34]
古い地図にあるゴルフ練習場は
ケーズデンキに建て替えられました。

214: 周辺住民さん 
[2014-03-25 12:41:56]
>209
ケーズデンキすごい人で混雑してました。
215: 匿名 
[2014-03-25 13:37:29]
来週後半あたり消費税騒ぎも終わり
落ち着くでしょうからケーズ偵察に行く積りです。
駅周辺のお花見を兼ねて。

216: 周辺住民さん 
[2014-03-25 13:42:13]
そうですね。
消費税増税でケーズデンキも家電買ってる人多かったです。
217: 購入検討中さん 
[2014-03-25 13:50:13]
消費税増税前に買っておくもの他に何ですかね?
218: ご近所さん 
[2014-03-25 14:25:26]
>217
トイレットペーパーや醤油とかです。
219: 購入検討中さん 
[2014-03-25 14:45:28]
>218
ありがとうございます。
スーパーで買い溜めしときます。
220: 匿名 
[2014-03-25 15:11:59]
スーパーで砂糖の棚がもう空っぽだったとか。
何れ使うものですからね、腐らないし。

221: 購入検討中さん 
[2014-03-27 12:58:10]
フルローンで買った人どのぐらいいますか?
222: 物件比較中さん 
[2014-03-27 13:31:11]
フルローン購入多いと思います。
223: 匿名さん 
[2014-03-27 20:09:25]
トイレットペーパー買い溜め…
フルローン…
だ、大丈夫ですか。。
224: 匿名 
[2014-03-27 22:25:11]
日生住宅跡地は完全な更地になりました。
纏まった広さのいい土地ですね。
(取り壊していない西側の地は更に良いですが
ここは社宅として残すでしょうね)
マンションが建つのでしょうか?

ヒルズもユニークなマンションになりそう。
225: 匿名さん 
[2014-03-28 12:13:37]
ドレッセやプラウドが終了すれば、日生住宅跡地の分譲もはじまるんじゃないですか おそらく今秋販売開始ではないかと期待してます
226: 匿名 
[2014-03-28 15:02:37]
土地を買ったのは東急電鉄、東急不動産 何れかかな?
それともまだ交渉中?
227: 匿名 
[2014-03-29 17:43:26]
5月2日に東急百貨店の屋上に
アディダスフットサルパークたまプラーザが
オープンしますね。

228: 周辺住民さん 
[2014-03-29 22:33:21]
そんなんができるより100均とかの方が嬉しい。
229: 匿名さん 
[2014-03-30 00:33:33]
100均はセリアがテラスに入ってますよ
230: 匿名さん 
[2014-03-30 01:30:30]
日生は確か東急電鉄だったと思います
なのでいずれドレッセ美しが丘フロントになるのでは?!
231: 周辺住民さん 
[2014-03-30 11:10:39]
>229
自分はダイソーが好きです。
232: 周辺住民さん 
[2014-03-30 11:17:46]
たまプラーザにダイソーは似合わないので、他の地域を検討した方が良いと思います。
ついでに、鷺沼、あざみ野にもダイソーはないです。
233: 周辺住民さん 
[2014-03-30 11:27:08]
>232
宮前平、江田、藤が丘、青葉台、田奈にはダイソーがありますよ。
自分はたまプラもダイソーが似合うと思います。
234: 匿名 
[2014-03-30 15:07:57]
ダイソーとセリアってどう違うのですか。
100円ショップで似た様なものと思っていましたが。
235: 匿名さん 
[2014-03-30 18:29:08]
セリアも同じ100均なんでしょ。
商品に多少の違いがあっても、100均には変わりないってことではないかな。

それから、ここ「ドレッセ美しが丘ヒルズ」のコミュニティ空間というところが良いですね。
この場所でも落ちつけそうですね。
お値段が5000万~6000万ですが、安いと見ますか?高いと見ますか?
236: 匿名さん 
[2014-03-30 20:11:30]
>235
ここはかなり割高感があります。
手を出さない方が良いと思います。
237: 匿名 
[2014-03-30 21:05:43]
セリアの前を通り、壱語屋まで歩いてみましたが
楽に早くたどり着け驚きました。
線路を跨ぐ専用通路が出来ると5分で行けるのでは?
建物内の歩行が多く雨の日は助かります。
238: 周辺住民さん 
[2014-03-31 12:22:55]
100円均一なら何でも良いです。
消費税増税するので昨日は買い溜めしときました。
239: 購入検討中さん 
[2014-03-31 14:58:12]
明日から消費税が増税されるから大変ですね。
240: 周辺住民さん 
[2014-03-31 17:07:06]
消費税が8%になると家計に響きますからね。
241: 匿名 
[2014-03-31 22:28:40]
円安、株価底打ち?
建設コストは上昇中。

市況動向はマンション価格、販売に微妙に
影響しますね。
242: 匿名 
[2014-04-01 11:37:31]
今日からの契約に対し住宅ローン減税で結構な金額の
還付金があるらしいですね。

243: 契約済みさん 
[2014-04-01 18:49:45]
ヒルズは残り3戸になったらしいですね。
244: 匿名さん 
[2014-04-01 19:59:37]
>>241
円安に向いていますね。今は103円を少し超えています。
さて株は何処へ向かうのでしょう。
株か、FXで一儲けして、ココをキャッシュでボッーンと買ってみたいねぇ。
もしかして、そんな人がココに居たりしてね。
居るかも知れないな。
245: 匿名 
[2014-04-01 21:07:43]
>243

そうですか。
HP上ではまだ5戸ですね。

246: 匿名 
[2014-04-02 10:08:14]
オフィシャルサイトで3戸に
なっていますね。
連休を待たず完売かな?
247: 匿名さん 
[2014-04-03 13:37:49]
こんなんでも後3戸?
アベノミクスですね。
248: 匿名 
[2014-04-03 14:22:27]
完成、入居までまだ1年4か月。
長いね。

249: 匿名 
[2014-04-03 21:32:07]
ここの来客用駐車場は
何台分準備されているか知りませんが、
足りなくても安心ですね。

すぐそばにある有料駐車場やケーズの駐車場が使えるので
車で来る不意の来客が駐車場に困らないのはいいですね。
250: 周辺住民さん 
[2014-04-04 12:01:51]
ケーズデンキの駐車場は無料ですからお財布にもやさしいですよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる