注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その11
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-11-10 15:30:03
 

前スレが1000レスになっていたので、その11です。
有意義な情報交換にしましょう。

前スレ
その10 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/350410/
その9 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/339208/ 
その8 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/320579/
その7 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/306229/
その6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/282739/

[スレ作成日時]2013-08-29 17:00:43

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスを語りませんか その11

223: 購入検討中さん 
[2013-09-08 15:02:22]
積水外構工事の実力は?

皆さん、満足いっていますか?

エクステリア専門業者に頼むか、積水に頼むか悩み中
224: 匿名さん 
[2013-09-08 15:07:57]
221さん、建て方始まったばかりという表現なのでしょうか?外見上は全部窓もありほとんど完成といった印象でしたが、中に入って全く出来ていなくてびっくりしました。また、上にも書きましたが、どんな窓が付いているのか興味がありました。今、私も積水を検討中ですので、大きさとか材質とか、参考になると思いましたので実際にこの目で見たかったので行ったのです。

ですけど、換気が付いているこの窓はトイレですよね、って聞いても、さあ?個人情報ですから、ってそれすらもはっきり言ってもらえないって、一体どういうことなのでしょうか。何を聞いても、さあ?さあ?さあ?言えません、って。先程一緒に見学に行った家族とも話していたのですが、時間をかけて一体何を見に行ったのか意味がなかった、という結論です。

せっかく施主さんのご好意で公開されて見せて頂いたのに、何だか何も分からず、何も参考にならなかったです。残念でした。
225: 匿名さん 
[2013-09-08 16:01:02]
224
個人情報だからだろ?
見学させて頂きながら何を生意気なこと言ってんだ。
施主の方が間取りの公開を禁止していたらベラベラ話す訳にはいかないのだよ。
信頼のおける対応で素晴らしいと思うが?
どうせ完成見学会でもグダグダ文句を吐くだけ
言えないことはあるからな。
ポロポロ話してしまうなら誰も公開せんよ。

こういう見学者は展示場や工場見学だけにしてくれ。
迷惑だから(笑)
226: 匿名さん 
[2013-09-08 16:14:19]
225

何という言葉使いですか。一体誰ですか。施主さん?特に積水とは関係の無い人?・・・もし積水の営業だったら最低ですね。
227: 匿名さん 
[2013-09-08 16:23:10]
事前に個人情報他承諾書類で取り決めた各項目その他の約束を
モンスターに文句を言われてベラベラ話さらたら嫌な施主だよ

展示場と勘違いするなよ?(笑)
228: 匿名さん 
[2013-09-08 17:03:27]
間取りはともかく、どの窓がどういった種類の窓かまでも検討者に全く教えないのですか?

トイレの窓かどうか位は教えても思いますけど?そんなに個人情報だと何もかも全く教えてくれないなら、公開なんてしなければ良いじゃないですか。それこそ時間の無駄です。

窓だけに限って言っても、展示場とは雲泥の差の小さな物ばかりでした。でも実際に建てられた家だから展示場とは違って参考になると思っただけ。

それにしても貴方の家じゃないでしょう?それとも積水の営業ってこんなこと考えてるんでしょうかね?ホントに品が悪い人たちばっかりですね。
229: 匿名さん 
[2013-09-08 17:11:30]
営業が日曜日の忙しい時間に
こんなところで書き込みしてるとは思えませんが?
230: 匿名さん 
[2013-09-08 17:11:46]
>施主さんのご好意
とよく言えたもんだ
あんたが施主の家にご好意に唾を吐いただけじゃん
自己中でもわがままでもいいんだよ
だがな人様の家じゃない展示場でやれ
231: 匿名さん 
[2013-09-08 17:34:21]
>228
君は許された範囲内で見学するだけです。
ご厚意でお貸しいただいたお施主様が決めることです。
理由がどうだとか関係ないのです。
ましてや君がその範囲について口出しすること自体失礼です。

俺様の為にならないから文句を言う訳でしょ?(笑)
人の家なんですよ?
232: 匿名さん 
[2013-09-08 17:42:20]
ルールがあるなら、最初に教えてあげないと…
営業が悪い。
233: 匿名さん 
[2013-09-08 17:57:42]
ルールw
あんたズレてるわw
234: 匿名さん 
[2013-09-08 18:33:20]
積水ハウスにとって、見学会の一番の目的は、見込み客の名簿が欲しいのかなと思います。
235: 匿名さん 
[2013-09-08 19:02:23]
そうですね、一番の目的は見込み客の名簿でしょうね。でも、見学会についての感想が聞けたのだから積水は感謝しても良いと思いますよ。客だって面と向かってはなかなか本音は言わないですよ。ましてや、つまらなかったなんて(笑)
236: 匿名さん 
[2013-09-08 19:16:07]
構造見学はつまらんね。
展示場でもいいんじゃね?ってレベル。
行くなら夢工場がおすすめ!
完成見学会も現実を見て落ち込むぞ。
だが、目を背けてはいけない。現実を受け入れろ(笑)
237: 匿名さん 
[2013-09-08 20:50:49]
なぜ落ち込むのですか?自分の家でもないのに。
238: 匿名さん 
[2013-09-08 21:04:14]
相変わらずくだらない批判ばかりだな。

ここでいくら批判しても無意味だよ?
239: 匿名さん 
[2013-09-09 08:25:47]
個人情報だからと何も説明しない見学会や営業ではやる意味が無い。
モデルハウスは大きすぎてオプションだらけということがわかってるから
実際に建ててる個人宅を見学させてもらおうとわざわざ足を運ぶのに。
トイレの窓かどうかは間取りがなければ聞いて確認するしかない。
ある程度知識のある人なら想像もつくだろうが、確認しなければならないほど
モデルハウスとのギャップが有ったなら聴きたくなるのが人情。
さあ?で説明できないのはよっぽど都合が悪いかやる気がないかのどちらか。
好意で使わせてもらってる現場なのは当然だが、積水なら参観日に使わせて
もらうためにそれなりの見返り(大幅値引きとか)があるはずだし、
個人情報を盾に何も話せないような現場なら見せる価値なし。
ただの名簿取得のためだけのような気がする。
積水の施主だって一度も現場見学をせずに契約・建築する人はいないと思うが、
喉元すぎれば熱さ忘れるとはまさにこんなことなのだろう。
240: 匿名さん 
[2013-09-09 09:47:01]
展示場やショールームは行きましたが、見学会なんか行かないで契約して建てましたけど。
241: 匿名さん 
[2013-09-09 13:49:09]
>223
外構はRC擁壁のようなものでしたら、しっかりと工事してくれるし保証もあるから頼んでもよいのでは。
一般的な外構は最低限で良いのなら頼んでもいいけど、積水の外構部門はデザイン力も知識も無いので、期待はできません。設計士が関与して統一感を出した提案をしてくれる場合は、候補として考えてもよいのかも。
242: 匿名さん 
[2013-09-09 14:40:59]
大手で外構やインテリアまで頼むのは良いけど、
同じ粗利率が乗っかっていることを覚えておく必要がある。
保証が付くならそれでも良いし、家のことは全て1社に任せたいと
いう話ならそれも良いが、それはお金に糸目を付ける必要がない
人がやれば良い。
家に限らず安く手に入れられるものを高く買う必要はないでしょ?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる