住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ XI 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙 止めろよ XI
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-06 11:33:18
 

ベランダ喫煙 止めろよ Xが1000レスを越えましたので、新しくスレを立てました。
 
<ベランダ喫煙 止めろよ X のまとめ>
蛍族の喫煙は、以下のように他人へ被害を与える。
1.そもそも、喫煙者の室内の汚染や家族への受動喫煙が防げない。
2.近隣などの他人の居住者宅内にタバコの煙が入り、受動喫煙被害を与える。
3.タバコの煙が他の居住者のベランダに流れて、洗濯物にタバコの臭いが付着する。
4.タバコの灰が下階のベランダや干している布団や洗濯物、地上の通行人や工作物に落下したりする、
 吸殻の後始末が不十分であった場合には、火災の原因にもなりえる。

被害の詳細
ベランダなどでの喫煙行為は、窓のサッシの隙間からタバコの煙が進入するとともに、上下左右に隣接
する部屋にも同様にタバコの煙が進入する。これを防止することは出来ない。

また、台所の換気扇の下やベランダに出て喫煙をしても、家庭内での受動喫煙は防げないとの調査結果を
東大大学院医学系研究科(国際地域保健学)の中田ゆりがまとめ、日本公衆衛生学会で発表した。

一般的なマンションで、喫煙者がいない家庭といる家庭での空気中の粉塵濃度を測定した結果、
喫煙者がいない家庭では、1立方メートル当たり0.03ミリグラム以下。一方、台所の換気扇の下で喫煙を
した場合、換気扇では排気しきれないタバコの煙が、仕切りのない隣接のリビングに流れ込み、
同0.1ミリグラムを超える粉塵が測定された。

ベランダで喫煙した場合は、窓を開けた状態では風向きによって煙がリビングに逆流したほか、
約1.5メートル離れた隣家のベランダでも同0.08ミリグラムの粉塵濃度が測定された。

[スレ作成日時]2013-08-20 14:09:55

 
注文住宅のオンライン相談

ベランダ喫煙 止めろよ XI

887: 匿名さん 
[2013-09-04 23:26:31]
>>884

確かに酷く呆れる超屁理屈ばかりですね。
今後、こうした輩は『愛煙無罪』で叩く事にしましょう。

>>883

パ~カ!
反日だけが、愛国無罪か?
先進資本主義国で合衆国を初めとする超大国への反感もあるだろ?
大陸は強い信仰を持っていない。
つまり『宗教は罪だ!』の感覚を持っている。
それと関連している。
888: 匿名さん 
[2013-09-04 23:28:01]
>>ご同輩。こっちの煙が入るなら、ほんの一時なんだから窓ぐらい閉めなさいよ、子供じゃないんだから。

これぞ、愛煙無罪のスモーク・ハラスメント。
889: 匿名 
[2013-09-05 00:00:29]
>反日だけが、愛国無罪か?
「反日だけ」なんて言ってません。
<嫌`д´>「ベランダ喫煙迷惑ニダ」 と、正当な事由もなく他人の権利を侵害しようとするのが嫌煙者。
憲法、民法、区分所有法、条例等を一切無視した『輩の因縁』でしかないくせに、自分は正しい主張をしていると思っている。

この図々しい思想・発想こそが『愛国無罪=嫌煙無罪』だと言っています。

890: 匿名さん 
[2013-09-05 00:08:56]
愛という言葉がことのほかお好きなようだが…薄気味悪いね。この薄気味の悪さが嫌煙諸氏独特の腐臭の素だという事を再認識したよ。まあノコノコベランダには出てこないことだな。臭いから迷惑だという理由も挙げられていたようだが、君達の腐臭こそ迷惑極まりなし。出歩くことさえ犯罪行為だ。そのうち嫌煙者禁足令が施行されるらしいな。大歓迎!
891: 匿名さん 
[2013-09-05 00:50:50]
>>889

ほれ! 勝手に後になって言葉を付け加えてきた。
あんたの言いたいことは、ベランダ喫煙の権利を奪うな! だろ。

>>890 は、立派なスモーク・ハラスメンター 確定。
892: 匿名さん 
[2013-09-05 04:53:28]
叩かれたって痛くも痒くもないが、その体臭だけは何とかしてくれよ。君達嫌煙者の臭いは、例えるとゾンビの臭いだな。
それに比べ、我々喫煙者の香りは多彩だよな。煙草あり葉巻ありパイプキセルまであるんだからな。
どの香がお好みかな?君の嗜好に合わせるぜ。そうすりゃ部屋にこもる必要もなくなり、こっちも気遣い無用ベランダで喫煙できる。まさに一石二鳥じゃないか。
893: 匿名さん 
[2013-09-05 08:02:08]
892は、ニコ中脳特有の妄想ばかりだな。
あなたは、自分の気に入らない意見を言う人の体臭が云々、言っているが
頭大丈夫ですか?
自分が気に入らないと、ネットから臭いがしてくるのかい?(笑)
ちなみに現実は
喫煙者の体臭って、道ですれ違っても判るほど、ヤニ臭いんですけどね。
894: 匿名さん 
[2013-09-05 08:08:49]
>>892

ニコチン依存症に伴う多少の嗅覚麻痺に加え、認知症における痴呆気味のクソジジィが発する文章が随所に現れている。

古い記憶は鮮烈に記憶しているが、最近の記憶は頭に入っても固定されず忘れ去られる特徴的なもの。

そんなクソジジィの言う事なんか、聞き流した方がまし。
895: 匿名さん 
[2013-09-05 09:05:27]
そこまでお見通しなら読み流せばいいものを。わざわざ投稿するとはよほど言われたことが気になっているようだな。
ゾンビでも感情というものがあるらしい。老人を認知症と断定しなけりゃ自分の意見を正当化できない輩を、世ではクズというんだよ。こちらの匂いを香ばしいと感じる人多数だが、腐臭と死臭のゾンビじゃな~ やはり、どう考えても禁足してもらわにゃ。 
896: 匿名さん 
[2013-09-05 09:29:27]
>855
>「1.あなたは犯罪を起こさないで生活する事が出来ますか?」
犯罪を絶対起こさないとは言えません。
無知な『匿名』なら迷わず『YES』と答えるみたいですよ(笑)

>あなたは事故を起こさないと生活することができないわけですか?
いいえ
アタマ大丈夫ですか(笑)

>※(身に覚えがない)・・・スピード違反や前方不注意等の過失がなくてもそのような
>※過失があったとされてしまうこと。
で、過失があったとされてしまうと、犯罪を起こしてしまったことになるんですよね(笑)

私も質問します。
あなたは犯罪を絶対起こさないと断言できますか?
事故が生活の一部かどうかを聞いているわけではありません。
一回くらいまともな回答を期待してます(笑)
897: 匿名さん 
[2013-09-05 09:41:13]
偽善者に偽善とは?と問うても詮無いことを知るべきだな。
898: 匿名さん 
[2013-09-05 12:42:43]
>896
私も質問します。
ベランダ喫煙と何の関係があるのでしょうか?
一回くらいまともな議論を期待してます(笑)
899: 匿名さん 
[2013-09-05 12:47:11]
>ベランダ喫煙と何の関係があるのでしょうか?
>>「1.あなたは犯罪を起こさないで生活する事が出来ますか?」
まずは、こんな質問を繰り返してるベランダ喫煙者に聞いてみるといいですよ(笑)
900: 匿名さん 
[2013-09-05 13:52:24]
>「1.あなたは犯罪を起こさないで生活する事が出来ますか?」
↓ここの嫌煙者には無理でしょうね。既に犯罪を犯していますから・・・

>不良喫煙住民は、割と簡単に排除できますよ~
>そいつのベランダ下の共用部に吸い殻をばらまき、
>写真つきで、匿名で掲示しましょう。
>間隔を開けて、2~3回もやれば十分でしょう
901: 匿名さん 
[2013-09-05 13:56:33]
>故意的にわざと放置して、誤飲させるよう誘発させるのでもなければ不幸な事故としかいようがありません。
「乳幼児がいる家庭で、煙草や吸殻や腐った食べ物を子どのもの手の届く範囲に放置して、それを子供が誤飲しても、「故意じゃなければ不幸な事故」だって?
なんつ~お花畑w

>ここの嫌煙者のようなクレーマーだと、メーカーのや医者のせいにして喚き散らしそうですが・・・
いつもの妄想だなw
ちなみに、ここの喫煙者様は
「禁止されてないからやっても良い。子供が誤飲した?オレ様の何が悪い!」
だろw
902: 匿名さん 
[2013-09-05 14:04:20]
>>900 なるほど。サンクス。
903: 匿名さん 
[2013-09-05 14:05:17]
>そんなこと言ったの誰ですか?
さんざん「ベランダ喫煙は迷惑行為じゃない」と連呼しておいて何をいまさらw

>自説。妄想ですか?
「ベランダ喫煙は迷惑行為じゃない」wwww

>自分が置いた箱に躓いて転んでも誰の責任でもありません。「自己責任」です。
煙草や吸殻や腐った食べ物を放置して、自分で誤飲したならその通りだなw
喫煙者様の御説は、自分が置いた箱に子供が躓いて転んで怪我しても誰の責任でもありません。「自己責任」です。かい?w

>だから脱法と言わない観賞用ハーブは販売しても良いんですよね。
でも、「禁止されてなくてもやるべきじゃない」よねw

>自分が置いた箱に躓いて転んでも誰の責任でもありません。「自己責任」です。
煙草や吸殻や腐った食べ物を放置して、自分で誤飲したならその通りだなw
自分が置いた箱に子供が躓いて転んで怪我しても誰の責任でもありません。「自己責任」です。
キチガイですわw
904: 匿名さん 
[2013-09-05 14:13:11]
>だから脱法と言わない観賞用ハーブは販売しても良いんですよね。
つか、なんで「脱法ドラッグと言われるようなハーブ」の話のはずなのに、いつの間にか「脱法と言わない観賞用ハーブ」の話になってるんだ?www
905: 匿名さん 
[2013-09-05 14:17:40]
煙草葉の栽培は届け出制?だったっけ
906: 匿名さん 
[2013-09-05 14:17:57]
しかし、「禁止されてなくてもやるべきじゃない事」として
「乳幼児がいる家庭で、煙草や吸殻を子どのもの手の届く範囲においておく」
をあげて、こんなにうだうだ屁理屈聞かされるとは思わなかったwww

恐るべくは、「依存症(による否認)」なのか、「天然のキチガイ」なのか・・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる