三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-19 14:11:43
 

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330421/

http://www.mecsumai.com/tph-harumi/cm/

売主:三菱地所レジデンス株式会社・鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社

所在地: 東京都中央区晴海2丁目108番、109番(ティアロレジデンス)(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩13分 (ティアロレジデンス)

[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2013-08-19 08:26:14

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩13分 (A2a出口より)
総戸数: 861戸

ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part2

156: 匿名さん 
[2013-09-10 19:01:06]
日本経済復活のためにも、今の高揚した気分で湾岸をドンドン買ってもらったほうがいいと思います。

震災以後デベのお荷物になっていた湾岸を売り捌く最後のチャンスです。

デベさん頑張って!
157: 匿名さん 
[2013-09-10 21:09:46]
有名ですが、委員会への計画書では、”とりあえず連結バスで何とか”ってなことが匂わされてたような。
ま、あとは調整・検討でしょうね。

自分の思うとおり・自分に都合よいことばかり おもわないように自分を戒めてます。
158: 匿名さん 
[2013-09-10 21:18:11]
ゆりかもめが新橋延伸で、BRTは勝どきから有明かな。勝どきをターミナルにして、国際競技場まで大江戸線で行けるようになる。
159: 匿名さん 
[2013-09-10 21:19:49]
愛・地球博のリニア新線も微妙だったし、ゆりかもめが延びてもねぇ。
160: 匿名 
[2013-09-11 03:55:21]
ゆりかもめのメリットは、地下鉄に比べて建設コストが大幅に安いのと、
実は津波に強い点がある。

地下鉄は水没するが、高架上のゆりかもめは安泰。

防災上の観点からも、ゆりかもめは重要。
161: 匿名 
[2013-09-11 09:46:15]
ゆりかもめは新橋まで延伸しないと意味がない
だが新橋まで伸ばすと建設費も時間もかかるから実現性が低い
だから中央区はBRTで最短平成28年目標(まず無理だと思うが)で作業中
BRTが出来てしまうと競合するゆりかもめは更に延伸が困難になる
だけど専用レーンで時間が読めて3分おきに来るならBRTでも晴海には十分なメリットだと思う
一旦できてしまえば有楽町や東京延伸の目も出る
162: 匿名さん 
[2013-09-11 16:06:59]
毎日ニュースで持ちきりですね

交通機関の24時間化が実現したらかなり便利になりますね!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130911-00000529-san-soci
163: 匿名さん 
[2013-09-11 16:13:50]
交通機関の24時間化は大会期間中だけですね。
164: 匿名さん 
[2013-09-11 17:23:43]
>163

都バスは大会期間中以外も24時間化を目指すそうですよ
165: 匿名さん 
[2013-09-11 20:39:51]
>164

ソースは?
166: 匿名さん 
[2013-09-11 21:04:19]
南青山に住んでいますが、うちの近くのバス路線、試験的に24時間化が
もうすぐ始まりますよ。まぁ、都バスのドル箱路線で、昼間から1時間
20本くらい走っているところですが。
167: 匿名 
[2013-09-11 21:39:55]
晴海関係ないし
172: 匿名さん 
[2013-09-11 23:43:04]
五輪景気の本命であるここは近々完売するでしょう。
173: 名無し 
[2013-09-12 00:39:42]
だね!
晴海万歳~オリンピック万歳~
174: 匿名さん 
[2013-09-12 20:33:26]
ここ大量売れ残り確実な予想でどうなることかと思ったが、オリンピックで状況が完全に一変しましたね。
175: 買い換え検討中 
[2013-09-12 20:38:02]
売れまくり見たいですね。
資材、人件費高騰前。

オリンピックも来る。早く買おう。
最安値、最良マンションここが最後。

後は値段出さないから、相当高い、狭い、手抜きたぶん多くなるのは
今後は仕方ないね。湾岸晴海、安倍ノミクス第4の矢に据える見たいっす。
176: 匿名さん 
[2013-09-12 22:45:30]
前東京の首都高とか新幹線とか、長野の新幹線とか、
普通オリンピックがくると超ド級の交通機関がやって来て便利になるんもんだよ。
BRT?ゆりかもめ延伸?ナニそれって感じ。
既に勝どき駅は飽和状態で、更に新築物件が大挙して建つのに、
チンチン電車とか、遊園地まがいの乗り物ゆりかもめ延伸で捌ききれると思うのかね。
五輪会期中なんて関係者優先の通行規制で身動き出来ないんじゃないの?
勝どき駅入るのに1時間並んだとかね。
177: 賃貸住まいさん 
[2013-09-13 05:47:58]
終わるまでの我慢です。
跡地活用が楽しみです。

178: 匿名さん 
[2013-09-13 08:40:45]
脱豊洲して晴海に住むのが勝ち組。
179: 匿名さん 
[2013-09-13 09:42:30]
なんだかんだ中央区のほうがよかったということですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる