住宅ローン・保険板「変動金利検討スレ(テンプレ参照) その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利検討スレ(テンプレ参照) その7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-20 06:52:46
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住宅ローンの変動金利| 全画像 関連スレ RSS

テンプレは前スレを参照して下さい。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339501/

[スレ作成日時]2013-08-18 09:35:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

変動金利検討スレ(テンプレ参照) その7

166: 匿名さん 
[2013-08-30 10:36:24]
史上稀に見る低金利…?今のフラットが?
趣味が固定さんってやっぱり頭がおかしいね
旧フラットSで35年が0.8%の時は同意だけど。
167: 匿名さん 
[2013-08-30 11:21:55]
>166
そんなに自分が低収入だってアピールしてどうすんの?
168: 匿名さん 
[2013-08-30 11:23:03]
完全にデフレ脳ですね…
169: 匿名さん 
[2013-08-30 13:19:55]
相変わらずここの固定さんは、自分の脳内以外は例外のギリ変に語りかけますね。
延々と無駄に利息を払い続けるストレスで、都合の悪い情報は頭に入らない病気になったんだろうな。
170: 匿名さん 
[2013-08-30 13:26:58]
まず、アナタがいるじゃないですか。
図星で反応しちゃうんですよね?可哀想。
171: 匿名さん 
[2013-08-30 13:37:35]
確かに。
169は反応してるってことでギリ変確定。
172: 匿名さん 
[2013-08-30 13:42:17]
>>169
くだらない煽りにいちいち反応してると
あなた低収入だと思われますよ?
173: 匿名さん 
[2013-08-30 13:43:38]
あ、煽ってる奴は低収入のギリって前提で離してるから。
174: 匿名さん 
[2013-08-30 13:44:15]
すまん、離してる⇒話してる
誤爆www
175: 匿名さん 
[2013-08-30 14:29:43]
流石は固定さん!
このスレの中でも銀行は通説では4%前後、最低でも通期固定の2%後半の金利で審査して融資の判断をしていると言う事実を指摘されているのに、自分に都合の悪い情報は頭に入らない病気だと公言する勇気がすごい。

>172
ここで煽っている固定さんはフラットでしか借りられなかったギリなんでしょうが、収入の多寡に係わらず変動で借りた人の場合、ギリの人は銀行審査の段階で落とされますから、固定さんが必死で煽っても自分が馬鹿だと公言しているだけですよ。
176: 匿名 
[2013-08-30 14:40:49]
実際、変動の破綻率は固定よりかなり少ないからね。
177: 匿名さん 
[2013-08-30 14:45:24]
>>175

そんな低収入の低レベルな煽りに反応してどうしたいんですか?
178: 匿名さん 
[2013-08-30 17:48:56]

175は反論しなければ、自分がギリ変だと認めたことになる、という脅迫観念にかられています。
反論しようとしまいと、ギリに変わりはないんですが。笑
ギリ変の典型ですね。
179: 匿名さん 
[2013-08-30 17:57:22]
固定ちゃんは今日も乞食中か〜
生まれも育ちも悪い底辺って、こんなのなんだな。
180: 匿名さん 
[2013-08-30 17:59:50]
今日もロンパされまくりの一日が終わるね。おつ。
181: 匿名 
[2013-08-30 18:07:51]
そして今日も固定は高い金利を払って一日が終わる。
182: 匿名さん 
[2013-08-30 18:43:10]
>177
だって、悔し涙を流しながら虚空に向かって必死で勝ち誇る人が居たら、ちょっとからかいたくならない?
変動ですら借りれなくてフラットで毎月無駄な利息を払い続け、収入減による破綻におびえながらぎりぎりに切り詰めた生活をしつつ、自分の選択はあっていたはずだ、自分はちゃんと考えて固定にしたんだと思い込みたい人なのかもしれないけど。
183: 匿名さん 
[2013-08-30 18:58:29]
>182
煽りにたいして、からかいたい気持ちもわかるけど
ギリで余裕のない人の煽りなんだから
からかうと、よけい自棄になって荒らし行為がエスカレートするだけですよ。

そんなの相手にしてたら、あなたも同じ余裕のない人だと思われるだけです。
184: 匿名さん 
[2013-08-30 19:17:41]
そもそもが
煽り・荒らし行為を行うことこそが
行っている人の返済に余裕がない。ということの証であり
スレに参加してる人にも、それくらい簡単にわかります。

そこに一つ一つ、からかいでも真面目にでも反論しているのは
ハタから見ていると、意外と見苦しいものですよ?
185: 匿名さん 
[2013-08-30 19:47:03]
それは失礼しました。
確かに仰る事にも一理有りますね。
186: 匿名さん 
[2013-08-30 20:04:02]
こちらこそ説教くさくて失礼しました。
187: 匿名さん 
[2013-08-30 21:21:26]
>185

長期金利が低位安定している。
それを受けて、銀行が10年固定などの金利を下げている。
これはつまり、市場が「政策金利なんて当分上がらない」、
と判断している証拠。

そのことが分かっていれば、こんなところでギリ固定の煽りなんかに
乗らなくてすむよ。
188: 匿名さん 
[2013-08-30 23:15:10]
いや、からかって遊んでただけなので…
固定は金利上昇リスクには強く、収入減リスクには弱くなるけど、変動繰り上げはどちらにも最小コストで最大のヘッジが期待出来る。
189: 匿名さん 
[2013-08-31 00:41:23]
私は変動金利ですが固定の人を馬鹿にする気は起きませんね。
それなりに考えてのことでしょうし。
余裕がある人は固定の方が煽ろうとスルーです。
人をからかうの好きな人は精神的に未熟な大人です。
少しは恥を知ってください。
190: 匿名 
[2013-08-31 01:09:01]
論破とか言ってる人さ、自分も同じレベルだってことに気付こうね
191: 匿名さん 
[2013-08-31 01:14:11]
>>189
それなりに考えて、やることが乞食って救いようがないだろ。

それもこのスレでは対象外のギリ相手。
192: 匿名さん 
[2013-08-31 01:46:04]
ムキになるギリ変さんをイジるなはヤメろ!
193: 匿名さん 
[2013-08-31 01:46:22]
ムキになるギリ変さんをイジるのはヤメろ!
194: 匿名さん 
[2013-08-31 01:56:19]
書き損じを直してまで書き込むなよ、恥ずかしい。

195: 匿名さん 
[2013-08-31 02:04:49]
またバカが釣れましたぁ!
196: 匿名さん 
[2013-08-31 07:33:21]
あんたもな。
逆釣りだよ。
197: 匿名さん 
[2013-08-31 09:52:26]
てことはアンタも?
くだらん…
198: 匿名さん 
[2013-08-31 11:01:41]
ギリ変粘着さん、しつこいね
199: 匿名さん 
[2013-08-31 11:13:14]
彼等にとっては、存亡をかけた戦いだからね。
200: 匿名さん 
[2013-08-31 14:20:58]
毎日論破される。それが変動さん。
201: 匿名さん 
[2013-08-31 14:36:39]
借り換え費用は30万とすると、
返済一年で固定に切り替えても
始めから固定にしたのと同じ。
単純に考えれば、一年以上返せば
いつ固定に切り替えてもいいよな。

今やってる駆け込み優遇にあわせて
変動から固定に切り替えるのも有りかな?
202: 匿名さん 
[2013-08-31 14:41:48]
固定さん
毎月毎月、高い利息の支払いご苦労様。
203: 匿名さん 
[2013-08-31 15:21:36]
一括で家を買うほど裕福ではないとはいえ
利息払うのってほんと無駄だよな。
204: 匿名さん 
[2013-08-31 15:32:25]
マジ貧乏人にはキツイよな。
205: 匿名さん 
[2013-08-31 16:04:10]
>>203
今ならマイナス金利で借りられるじゃないか


当分金利上がらないし引き続き変動
というか、もうゴールが見えてきてるので固定にするメリットがない

諸外国の外貨準備が減ってきているみたいだし、通貨危機になればまた円高→金利低下だね
外貨を稼げる産業がない国は大変だ
206: 匿名さん 
[2013-08-31 16:36:02]
固定で借りるなんて有り得ないってこと?
207: 匿名さん 
[2013-08-31 16:39:03]
貧乏人は変動一択。
208: 匿名さん 
[2013-08-31 16:41:47]
反対だろ。
貧乏人は固定でないと耐えられない。
まさか短期固定じゃないよね?
あれはヤバい。
209: 匿名さん 
[2013-08-31 16:42:51]
メガバンクに勤務してますが、行員は大半が変動で借りてますよ?
210: 匿名さん 
[2013-08-31 16:52:22]
超大手商社マンですが、バーナンキは固定で借りてますよ(笑)
211: 匿名さん 
[2013-08-31 17:17:23]
は?
アメリカとは長期金利が違うだろ。
バカ丸出しw
212: 匿名さん 
[2013-08-31 17:20:22]
>210
超大手って何だよ?w
213: 匿名さん 
[2013-08-31 17:20:57]
へ?

アメリカのが金利高いんだけど?
214: 匿名さん 
[2013-08-31 17:35:19]
そりゃ、アメリカは住宅ローン金利がちょっと前は上昇気味だったから当然だろ。
しかし、今は変動金利が見直されている。
それにここは日本。
215: 匿名さん 
[2013-08-31 17:47:10]
214
まるで、なってない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる