近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央エアヒルズ(旧称:千里中央プロジェクト <新千里西町A団地(公社)跡地マンション開発>) についてpart3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 千里中央エアヒルズ(旧称:千里中央プロジェクト <新千里西町A団地(公社)跡地マンション開発>) についてpart3
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-10-20 18:02:28
 

千里中央エアヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市新千里西町2丁目21番4(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.51平米~99.40平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産
売主・事業主:住友商事 関西ブロック
売主・事業主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:住商建物 大阪支社
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店

物件URL:http://www.senri256.jp
施工会社:(株)長谷工コーポレーション・前田建設工業(株)共同企業体
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

【スレッドタイトルを変更しました 2013/08/19管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-14 21:56:22

現在の物件
千里中央エアヒルズ
千里中央エアヒルズ  [【先着順】]
千里中央エアヒルズ
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2丁目21番4(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩10分
総戸数: 256戸

千里中央エアヒルズ(旧称:千里中央プロジェクト <新千里西町A団地(公社)跡地マンション開発>) についてpart3

229: 匿名さん 
[2013-11-06 18:06:45]
グランドメゾンに決めかねていた方や最近になって物件を検討した方にとっては確かにジェイグランやジオが比較対象となり後押しになったでしょうね。
こちらも駅距離や周辺環境などジェイグランやジオよりはずっと良いと思ってます、個人的には。頑張って欲しいですね〜!
230: 匿名さん 
[2013-11-06 18:18:08]
坂さえなければ圧勝!!
231: 匿名さん 
[2013-11-06 19:36:09]
環境は最高ですよね!坂さえなければ!
せっかく坂を登ったのに下層階で眺望がないなんてね
232: 匿名さん 
[2013-11-06 20:08:09]
本当にそう。
下層階ならなんのための坂を登ってるんだと思ってしまう。
233: 匿名さん 
[2013-11-06 20:29:40]
グランドメゾンと同じ10分でも、途中の雰囲気は、東町が圧勝デスね。
234: 匿名さん 
[2013-11-06 22:40:11]
そうかなあ…
連れ込まれたら困るような緑がうっそうとしているんたけどね…

性善説だよねえ…
235: 匿名さん 
[2013-11-06 23:05:05]
ジオの坂よりは、エアヒルズの坂の方がだいぶマシ。
236: 匿名さん 
[2013-11-07 09:59:16]
エアヒルズの小学校側の細い上り坂の方が怖いと思いました。
それもあって、その後グランドメゾンを見に行ったら道幅を広く感じました。
237: 匿名さん 
[2013-11-07 10:02:01]
うちがエアヒルズをあきらめた理由=9中校区から8中校区へ変更の話に現実味を感じたから。決定ではないけど、そのリスクを取りたくはなかった。
238: 匿名さん 
[2013-11-07 10:12:42]
みなさんないものねだりばっかりで、結局買えないみたいなー

坂道っていってるならフラットのとこで探したらいいのに。
坂道のある千里中央はむりじゃないですか?

眺望求めるならタワーでいいんじゃね?

あれもこれも言うなら予算上げたら理想に近いの買えるんじゃないかな


8中になるかもってそれなら、他のエリアにしたら解消しますね。千里中央界隈だと無理ですね。
ただJグランやその隣やらで建て替え計画あるなかで動かすことは冷静に考えたら無理でしょ
コロコロ変更できるものじゃないですしね
239: 匿名さん 
[2013-11-07 10:31:24]
8中が悪いっていってるわけじゃなくて、通学が遠くなるからいやなんです。
それなら8中校区の物件でいいじゃないかと。
240: 匿名さん 
[2013-11-07 10:48:49]
ここが売れ残っているのは坂のせいだけではないと思いますよ。
間取りが平凡な上に価格が高すぎるのでは?
241: 匿名さん 
[2013-11-07 11:15:12]
眺望を望めば坂がきつくなるのは仕方がないかなと思います。
ここがこれだけ売れ残ったのは、最初の値段設定が高かったからだと思うのですが・・・
242: 匿名さん 
[2013-11-07 11:18:07]
8中も9中も良い学区ですが、エアヒルズが8中になると道路を渡らなくてはならない。
もはやジェイグランしかないのか。
243: 匿名さん 
[2013-11-07 11:21:59]
扇形のリビングの間取、どうしようもないですね。
244: 匿名さん 
[2013-11-07 11:30:10]
グランドメゾンの新築未入居なら1つ出てるみたいです。南向き
245: 匿名さん 
[2013-11-07 13:13:46]
他の物件のことをここで書くのはどうかと思うけど?


ここの物件が高いと思うなら他で探せばいいのにわざわざここで書くの?

246: 匿名さん 
[2013-11-07 13:35:34]
初めは高かったけど、今は大幅値下げバーゲン中でしょ??
247: 匿名さん 
[2013-11-07 13:54:53]
それじゃあ買えばいいんじゃない?

248: 匿名さん 
[2013-11-07 15:12:02]
なんか喧嘩腰の人がいますね・・・品のない人が検討しているのでしょうか

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる