株式会社グローバル・エルシードの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)《契約者・入居者用》 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 新川
  6. 1丁目
  7. IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)《契約者・入居者用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2016-02-07 13:30:58
 削除依頼 投稿する

《契約者・入居者用》

IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)について情報や意見交換をお願いいたします。
契約者・入居者以外の方はご遠慮願います。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332762/

公式URL:http://www.ideo170.jp/
所在地:東京都三鷹市新川一丁目18番6(地名地番)
交通:京王線「仙川」駅徒歩20分
京王線「仙川」駅北口よりバス便 5分 コミュティセンター西 徒歩 6分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK
面積:70.17m2~87.79m2
総戸数:170戸
入居予定2014年7月下旬

売主:株式会社グローバル・エルシード
施工会社:飛島建設株式会社首都圏建築支店
管理会社:株式会社グローバル・ハート

[スレ作成日時]2013-08-12 18:39:22

現在の物件
IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)
IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)
 
所在地:東京都三鷹市新川一丁目18番6(地番)
交通:京王線 仙川駅 バス5分 「コミュニティセンター西」バス停から 徒歩6分
総戸数: 171戸

IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)《契約者・入居者用》

41: 契約済みさん 
[2013-11-13 19:16:59]
>>40さん
No.39です。
別のオプションフェアなんですね。
また、お知らせはもうすぐ届くんですね。
ありがとうございました!
42: 入居予定さん 
[2014-03-08 20:09:49]
お久しぶりです。
本日、初っ端の「入居説明会」に参加しました。
引き渡し日が、6月26日でほぼ確定した模様です。
想定していたスケジュールより、早まったので少し面食らいましたが、
具体的な日程を提示されたことで、一気に現実感が高まりました。

業者さんによれば6月の引っ越しは、閑散期とのことでした。
当方、6月末決算の会社に勤務しているため、
転居は7月第2週となりそうです。




43: 入居予定さん 
[2014-03-14 21:52:18]
>>42さん
情報ありがとうございました。
我が家の入居説明会は月末なのでその時に具体的な予定を教えてもらえるのかなと思っていましたが、
今後のスケジュールが書かれた書面を昨日受け取りました。
引き渡しは6月26日ですね。楽しみですね~!
ただ住宅ローンの審査結果がまだなのでちょっと心配ですが・・・
44: 入居予定さん 
[2014-04-02 00:57:19]
今、仙川駅前の桜が満開でとても綺麗です!
今、仙川駅前の桜が満開でとても綺麗です!
51: 内覧前さん 
[2014-05-23 20:46:05]
本日より内覧会がはじまりましたね。実際内覧して、気になった点などありましたら、具体的に教えていただけると有難いです。
52: 入居前さん 
[2014-05-26 20:00:18]
先日、無事内覧会を済ませました。
初めて足を踏み入れる部屋に少々興奮気味で、
最初舞い上がってしまいましたが、
初日の午前中で先方も硬くなっている様子。
互いに緊張しての内覧会となりました。
こうしたなか、見当外れの質問や疑問点をぶつけるうちに
互いに硬さがとれたのか、結果、担当者とうまく意思疎通を図ることができました。
約1時間半を費やして指摘箇所はキズと汚れがそれぞれ一カ所。
指摘点には誠意をもって対応してくれそうです。
身構えて臨んだ分、少し拍子抜けしましたが、全体的に「飛島建設」さんは、
良い仕事をされたのではないでしょうか。
会場を出て「新聞」や「フロアコーティング」の営業さんに声かけられまくり、
仙川駅でも声をかけられたのには大笑いしましたが、同時にその貪欲さに感心もしました。
引き渡し日まであとひと月。いよいよ忙しくなりますね。
それまで皆さん、体調管理に気をつけて健康な状態でお会いしましょう。
53: 入居前さん 
[2014-05-28 01:23:09]
いい部屋でした、果樹園の緑が借景ですがとても良い、
帰るのが楽しみになりそうです。
54: 契約済みさん 
[2014-05-31 17:09:17]
内覧会行ってきました
オプションでは高かったのでフロアコーティングと水周りのコーティング業者に問い合わせていたのですが、内覧会に同行してもらってキズなどないか確認してもらいました
自分では気付かない所まで見てもらえたので大満足です
入居までまだありますが楽しみです
55: 匿名 
[2014-06-02 02:26:21]
内覧会いってきました。

傷や汚れなど、一点一点確認し、先方にも丁寧に対応してもらえました。
外注工事発注で同行してくれるなんて知らなかった!
うちも発注しようと思っていたので、もっと早くうごけばよかったです。

みなさまにお伺いしたいことが。
ディスポーザーの動きどうでした?
排水がなかなかうまくいかず不安を覚えたので。
シンクに水が溜まります。
何度も試し、最高水位3センチ位。何度かはやや大きめな水たまり程度。
実際使用するとなるとストレス感じそうです。。

ディスポーザー自体を使用したことがないのでこんなものでしょうか??

56: 入居前さん 
[2014-06-02 23:37:49]
皆さま、暑い中での内覧会お疲れ様でした。

No.52さんと同じく最初は舞い上がってしまいましたが、
徐々に落ち着いてきてじっくり見ることができました。
質問や指摘をかなり細かくしましたが一つ一つ丁寧に
対応していただきました。
採寸もしっかりしてきたつもりでしたが抜けていた部分もあったので
再内覧時にちゃんと確認せねばと思っています。
次回はあまり暑くないといいのですが。

No.55さんのディスポーザーの件ですが、我が家の場合はシンクに水が
溜まってしまうとゆうことはなかったです。
57: 匿名 
[2014-06-04 19:38:07]
56さん、状況教えてくださりありがとうございます。
55です。

やっぱりそうですか。。
普通に考えてないよなぁと思っており、
先方も他の手直しは、快く(?)応じてくれたものの
ここに関してはそうではなかったので
今とても不安です。。

気持ちよく入居できるといいのですが、、、
58: 引越前さん 
[2014-06-06 18:52:01]
明日再内覧会なのに大雨ですねぇ、
濡れた長靴で入る事になりそうです(*_*)
59: ルナ 
[2014-06-12 10:05:02]
先日無事内覧会に行ってきました。部屋の植え込みの木が枯れていて、スカスカで、赤と緑の葉の植え込みに何故しなかったのか、部屋の中が枯れてスカスカなので丸見えと思います。どうにかならないでしょうか?
60: 入居前さん 
[2014-06-24 21:08:05]
今日の雷雨と雹、エントランス部分など、大丈夫なのかと心配です。これからも、こういうゲリラ豪雨の際にはエントランスの浸水は避けられないのでは無いかと思いました。大雪の日などもエントランス階段は凍ったり積もったりしそうですね。
61: 引越前さん 
[2014-06-25 07:43:12]
引渡し直前なのに、何かいろんな人が出入して大騒ぎしてますが、何かあった?
62: 引越前さん 
[2014-06-25 20:45:18]
うちは1Fですが、昨日の雹で引渡しがかなり遅れます。なので、大騒ぎしてるのかと。。(>_<)
63: 引越前さん 
[2014-06-26 00:54:39]
マンションの引き渡しが、かなり遅れるというのは、何か被害があったのですか?それとも引越しできる状況ではない、雹が積もっているとかですか?
64: 引越前さん 
[2014-06-26 07:11:05]
雹と雨量が想定外のため、排水設備から逆流し、部屋に水が溢れた状態になってました。排水設備のやり直しと部屋の床の張り替えなど、最大4ヶ月遅れます(>_<)
その間、住むところがないです。。今日の引渡し会には行きませんが、2階以上の方にも説明するとのこと。また教えてください。
65: 匿名さん 
[2014-06-26 08:25:50]
想定外のこととはいえ、お気の毒です。。。
早く引っ越しできるといいですね。

今回は入居前だったし床張替え程度で済むのでしょうが
入居後だったらと思うと、エントランスなど今後も心配です。
しっかり直して頂きたいですね。

東八より南側は土地が低いよと友人が言っていましたが
こんな形で実感することになるとは!!
いつまで続くんでしょう、この異常気象は。
66: 引越前さん 
[2014-06-26 10:17:17]
>>64さん お気の毒です、住むところがないとは・・・
心中お察し申し上げます。
実はうちも1階なのですが、今のところ連絡はありません。
本日の引き渡し、緊張してきました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる