株式会社グローバル・エルシードの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)《契約者・入居者用》 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 新川
  6. 1丁目
  7. IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)《契約者・入居者用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2016-02-07 13:30:58
 削除依頼 投稿する

《契約者・入居者用》

IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)について情報や意見交換をお願いいたします。
契約者・入居者以外の方はご遠慮願います。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332762/

公式URL:http://www.ideo170.jp/
所在地:東京都三鷹市新川一丁目18番6(地名地番)
交通:京王線「仙川」駅徒歩20分
京王線「仙川」駅北口よりバス便 5分 コミュティセンター西 徒歩 6分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK
面積:70.17m2~87.79m2
総戸数:170戸
入居予定2014年7月下旬

売主:株式会社グローバル・エルシード
施工会社:飛島建設株式会社首都圏建築支店
管理会社:株式会社グローバル・ハート

[スレ作成日時]2013-08-12 18:39:22

現在の物件
IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)
IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)
 
所在地:東京都三鷹市新川一丁目18番6(地番)
交通:京王線 仙川駅 バス5分 「コミュニティセンター西」バス停から 徒歩6分
総戸数: 171戸

IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)《契約者・入居者用》

416: 住民でない人さん 
[2014-09-12 11:30:51]
居住者としては、グローバルの対応を教えてくれることで 今後住んでいくうえで 参考になるのではないでしょうか?
417: 住民でない人さん 
[2014-09-13 06:30:04]
>>415
うちも白紙解約しました。
414さんの仰る通り、マンションには期待していましたし、今でも魅力を感じる気持ちは変わらないですよ。
結果的に新しい物件に住みますが、未練があったのか、次を探す際も精神的に辛かったですね。

そんな中でのグローバルの対応、気持ちに寄り添うこともなく、十分な説明も尽くさず、一方的に終わらせる高慢的な態度には愕然としましたし、怒りを覚えました。

住民の皆さんには良い物件かと思うので、生活を楽しんでいただきたいです。
ただ、グローバルの対応、話がすり替わることが非常に多いので、設立総会では管理会社としてのスタンスなど明確にしておき、説明の記録も残しておくべきと感じます。
418: マンション住民さん 
[2014-09-27 20:26:08]
とうとう総会ですね。
1階の状況をどのように説明されるのか注意深く聞かないとと思ってます。
419: 匿名さん 
[2014-09-28 00:33:54]
2階以上の人には直接関係ないのでと、あっさりした説明で終わらせるようだったら、
がつんと言った方がいいですよ。
また、三鷹市に改善要求していますといった話だったら、マンションとしては何もしませんと
言ってるのに等しいから、気を付けてください。
共用部含めてマンション全体の資産に関わる話なので、逆流しない対策を(マンションとして)
きっちり計画させることが重要です。


420: ※ 
[2014-09-28 09:27:29]
修繕計画書が出てたでしょ(呆)
それもかなり大掛かりなのが…
421: ママさん 
[2014-10-06 00:26:14]
台風が来ていますが一階は無事ですか?
422: マンション住民さん 
[2014-10-06 01:48:28]
台風が来る度に大変ですね。
気をつけてください。
423: 住民でない人さん 
[2014-11-10 20:50:36]
あれから暫く経ちましたが、結局一階の皆さんは
全員キャンセルしたのでしょうか?
424: 入居済みさん 
[2014-11-18 04:47:27]
住んでる様子が全くないですよね?
425: 匿名 
[2014-11-18 13:28:36]
改善工事がこれからみたいで、住めるのも1年後目処(予定)と聞いてます。
426: 匿名さん 
[2014-12-09 19:57:23]
人生誤った選択をしないよう、先人の経験を大切にしましょ。
427: 匿名さん 
[2015-05-12 21:53:17]
台風ですな 心配
428: 内覧前さん [女性 50代] 
[2016-02-07 13:30:58]
ここの販売チラシ見ました。
まだ出てるん出すね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる