京阪電気鉄道株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ザ・京都レジデンス 四条河原町ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 下京区
  6. ザ・京都レジデンス 四条河原町ってどうですか
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-02-23 09:42:08
 

ザ・京都レジデンス 四条河原町について情報交換しませんか。
HPもできてたのですが、あまり情報がないので物件のことなど
いろいろ教えてください。

公式URL:http://thekyoto.jp/

ザ京都レジデンス四条河原町
所在地:京都府京都市下京区河原町通四条下る二丁目稲荷町334番3他(地番)
交通:京阪本線「祇園四条」駅徒歩4分、阪急京都線「河原町」駅徒歩2分、
   京都市営地下鉄烏丸線「四条」駅徒歩12分
売主:京阪電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社かねわ工務店

[スレ作成日時]2013-08-08 16:29:11

現在の物件
ザ・京都レジデンス 四条河原町
ザ・京都レジデンス
 
所在地:京都府京都市下京区河原町通四条下る二丁目稲荷町318番7・334番3、京都市下京区寺町通四条下る貞安前之町614番2・614番55(地番)
交通:京阪本線 祇園四条駅 徒歩4分
総戸数: 204戸

ザ・京都レジデンス 四条河原町ってどうですか

1094: 匿名さん 
[2014-12-25 12:15:03]
1088は田舎の土建屋とみた。土建屋は現場でごく普通に言葉の最後がアホボケ。だからいつも最後にアホボケで締めるんだよね(笑)
1095: 匿名さん 
[2014-12-25 12:38:01]
定住者が5割超えてるなら、勝負は決まったね。こんなスレでガタガタ言うのは時間の無駄だよ
1096: 匿名さん 
[2014-12-25 12:44:41]
1088や1090の委任状は、何の役にも立たずゴミ箱へ直行だね(笑)
1097: 匿名さん 
[2014-12-25 13:52:20]
>>1096
総会前に決着つけたる。言うとくが土建さんやないで
もっと上や。
1098: 匿名さん 
[2014-12-25 13:56:25]
>>1093
どうでもええが、何で人の財布の中身までわかんの? 年に3ヶ月くらい来るだけで、全額払えるかよ、何しろ税金をちゃんと納めてるさかいな。
1099: 匿名さん 
[2014-12-25 13:58:31]
>>1091
委任状もあるだろうが最近の聞き込みでは5割がセカンドらしい。
つまり結構拮抗してるって事。
1100: 匿名さん 
[2014-12-25 13:59:34]
>>1096
それは民主主義に反するよ 君
1101: 匿名さん 
[2014-12-25 14:03:08]
>>1074
こんな議論やめて! 情報を提供しても無駄ですよ。役所も動かない。
1102: 匿名さん 
[2014-12-25 14:06:41]
>>1094
同じ内容のスレをすんなと言うてるのや。
ポケモン
1103: 匿名さん 
[2014-12-25 14:08:37]
セカンドが5割なら委任状で勝てそうですね。
何しろ良識派ですから。
1104: 匿名さん 
[2014-12-25 14:09:26]
>>1097
具体的にどうやって(笑)
1105: 匿名さん 
[2014-12-25 14:13:53]
まあ過程の話をしても時間の無駄。4割か5割かで違ってくるが、いずれにしてもセカンド側は不利。裁判になったら判例もあるからね
1106: 匿名さん 
[2014-12-25 14:15:10]
>>1087
お宅に言われる筋合いはございませんよ。超勝ち組マンションですから その理由を良く考えて下さいね。
1107: 匿名さん 
[2014-12-25 14:18:00]
>>1098

>>年に3ヶ月くらい来るだけで、全額払えるかよ、

日本語がよくわからないのだが、あんたは「年に3回」云々、と書いているからセカンド需要なのは分かるが、
結局、ローンで買ったのか、キャッシュで買ったのかどっちなんだ? 別にどうでもいいけど(笑)
1108: 匿名さん 
[2014-12-25 14:18:59]
>>1105
漢字もよう書けんのか定住者は?仮定
やろ。何が過程や ボケ 意味がぜんぜん違って来る。総会にはだいりにんを出せ
1109: 匿名さん 
[2014-12-25 14:21:18]
>>1107
でっかいをローン組んだった。
1110: 匿名さん 
[2014-12-25 14:22:20]
>>1106
京都人は誰一人、ここが超勝ち組マンションだなんて思ってないよ。大体、下京区だろ。お前、リサーチ不足なんだよ。大体、京都の金持ちのレベル、知らないだろうしな(笑)
1111: 匿名さん 
[2014-12-25 14:23:52]
>>1109
そんな大きなローン組んで大丈夫でっか、このマンションの価値は中京区より下がってる気がしますが、
1112: 匿名さん 
[2014-12-25 14:24:52]
>>1109
踏み倒す気だな(笑)
1113: 匿名さん 
[2014-12-25 14:25:33]
>>1110
ほんまでっか?以前は皆で超勝ち組マンション言うてましたやん。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる