注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その10
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-08-29 16:47:48
 

いよいろその10になりました。
有意義な情報交換にしましょう。

前レス
その9 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/339208/ 
その8 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/320579/
その7 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/306229/
その6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/282739/
その5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/206087/

[スレ作成日時]2013-07-22 23:03:06

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスを語りませんか その10

46: 匿名さん 
[2013-07-25 10:31:56]
暖房も効かないし、声も響き渡って、一人の時とか寂しくなりますね。
47: 入居済み住民さん 
[2013-07-25 12:35:25]
天井が2700あると暖房が効かない、声が響きわたるなんて、頭の中の空想の世界ですよ。
両方とも全くそんな事はないですね。
例えばリビングが体育館みたいの広ければ、可能性としては100パーセント無いとは言い切れませんが。
個人の住宅なら心配無用です。
48: 匿名 
[2013-07-25 13:06:06]
えっ? 慣れるもんですか?
私はなんか嫌です。
49: 匿名さん 
[2013-07-25 13:41:27]
9尺天井は一昔前なら名士か庄屋さんなどの豪邸仕様ですな。
カーテンや建具も割高だし、サッシもハイサッシにしないとバランスが取れないですね。
なにかとお金がかかります。
50: 匿名さん 
[2013-07-25 13:45:51]
視覚的にちょっと無理ですね2700は。キッチンまで2700なんだもん。
階段は長くなるし。
51: 匿名さん 
[2013-07-25 14:01:22]
リビングをわざわざ吹き抜けにしたり勾配天井にする人も多いので、2.7天井のニーズは高いと思いますよ。
お金がかかるのと敷地に余裕が無いとアンバランスなことは否めませんが。
52: 匿名さん 
[2013-07-25 14:37:13]
1、2階とも250なんて考えられない
どうしても我慢しなくちゃいけないならリビングが吹き抜け欲しいわ
53: 匿名 
[2013-07-25 15:40:49]
2階は2300でよくね?

うちは2300だけど窓を天井にくっつけたらいい感じ。

1階はリビングだけでも天井張らないで、梁をみせたいな。
2600くらいにはなるよね?
54: 匿名さん 
[2013-07-25 16:01:10]
積水ハウスのカタログ貰った時にイズシリーズとかの2階建て天井2.5mとか3階建て2.6mが標準とか載ってたと思う。
55: 匿名さん 
[2013-07-25 16:04:04]
高度地区が厳しいと無理ですね
56: 匿名さん 
[2013-07-25 16:26:16]
2300の天井高だともしかして身長が175〜180cmの人が腕を上げて背伸びしたら天井に付いちゃうんじゃないの?
最低でも昔からよく有る2400は無いと圧迫感を感じると思うけどね。
57: 匿名さん 
[2013-07-25 16:54:44]
洋風と和風等生活スタイルにより異なりますし、
家族の平均身長によっても10cm程度は違ってきます。

ただ狭い居室に天井高を高くすると、さらに狭く感じます。
逆に茶室は4.5畳以下でH2000くらいだけど、ものすごく落ち着きます。
茶室は正座したときを基準に作られてるためです。

LDKや玄関は天井高H2500~2600
居室はH2400程度でどうでしょうか。
58: 匿名さん 
[2013-07-25 16:57:32]
天井高でお金があるとかないとか、
AFOじゃないか?
積水ハウスの施主で、
金がない奴は天井高2500の鉄骨で建てて、
金がある奴は天井高2700の木造シャーウッドで建てるのか?
そんな風に割り切れる訳ないだろ。
59: 匿名さん 
[2013-07-25 17:12:44]
建築基準法の下限が210、住宅金融公庫の融資基準は230以上、住宅公団や公営住宅のRC低〜中層マンション仕様が240です。

>>55
斜線制限を無視した話であれば風致地区の8メートル制限でも切妻屋根で270の二階建ては可能ですよ。
60: 匿名さん 
[2013-07-25 17:29:00]
59
敷地が狭いと斜線が厳しい
敷地が広ければ大丈夫
100坪くらい
61: 匿名さん 
[2013-07-25 18:18:07]
建築家の伊礼智さんはH2200を基本にしながら、うまく間取りに応じて高さを合わせていますね。
62: 匿名さん 
[2013-07-25 18:31:59]
畳敷きの和室は天井低くても圧迫感無いですけど、リビングや洋室の240はちょっと低いなと感じますね。
63: 匿名さん 
[2013-07-25 21:29:30]
積水なら意識しなくてもどんなシリーズを選んでも250センチ以上なんだから高さを気にする必要は無いでしょ
64: 匿名さん 
[2013-07-25 22:57:25]
>58
鉄骨の坪単価は120万からで木造は60万からだそうです(笑)
65: ビギナーさん 
[2013-07-25 23:52:43]
>鉄骨の坪単価は120万からで木造は60万からだそうです(笑)
HMじゃなく慣れない工務店に鉄骨建築頼めばそうなるんじゃないの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる