住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「セントラルレジデンス調布【旧称:(仮称)調布駅前再開発計画】について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 布田
  6. 4丁目
  7. セントラルレジデンス調布【旧称:(仮称)調布駅前再開発計画】について
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2015-05-04 17:09:23
 

セントラルレジデンス調布ステーションコートって駅前のロータリーに隣接するんですね~
かなり駅近ですが、やっぱり価格は高いんでしょうかね。。。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/re_chofu/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

所在地:東京都調布市 布田4‐17-10他(地番) 
交通:京王電鉄京王線「調布」駅から徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.71m2~70.69m2

【物件情報の一部を追加しました 2014.11.20 管理担当】

[スレ作成日時]2013-07-22 11:35:32

現在の物件
セントラルレジデンス調布ステーションコート
セントラルレジデンス調布ステーションコート
 
所在地:東京都調布市布田4-17-10(地番)
交通:京王線 調布駅 徒歩2分
総戸数: 190戸

セントラルレジデンス調布【旧称:(仮称)調布駅前再開発計画】について

144: 匿名さん 
[2014-04-09 11:11:12]
もうこの辺りを熟知している人は気にしない立地だと思います。むしろ念願の新築、とか、念願の駅近、とかいったメリットに目が行くでしょうね。私もある程度は調布駅周辺は知っています。駅から離れるとですね、古い建物が散見されるのと、やはり便利さがどんどん落ちていくことは否定できません。こちらを選択するにあたっては駅近、商業便利、これに限ると思います。
145: 匿名さん 
[2014-04-10 12:20:59]
これからはエコがいろんなカタチで導入されているマンションが増えるんでしょうね。
ここはスカイガーデン。緑を取り入れることにより二酸化炭素も減少するのでは。
癒しの効果もあるでしょうし。
生活利便施設が徒歩圏内なのもいいですね。
146: 匿名さん 
[2014-04-11 14:07:43]
ここのスカイガーデン程度で、二酸化炭素が減少するとかという事はあまり考えない方がよいのかもしれませんが、癒し効果はとてもありそうですね。こういう場所ですと詰まった感じがするのですが、緑があると、ホッとします。
子供が小さいうちは、賃貸でもう少し環境の良い場所に住んで、ある程度大きくなってからこのような場所に永住するという考え方もよいのかもしれないですね。
147: 匿名さん 
[2014-04-12 22:00:57]
スミフなので、ぼったくり感たっぷりのいつもの価格なのだろか。
高くて狭いスミフでないことを祈る
148: 購入検討中さん 
[2014-04-16 11:16:56]
私は府中にするか、調布にするかで悩んでいます。

こちらの物件は、目の前に東急があり北口に比べて道路が整頓されている感じですし、目の前の東急は品揃えは良いですし(冷凍食品などの半額デーはあるのでしょうか?)、カルディも周辺のカルディよりも商品豊富で魅力的です。

府中の良さは駅前に伊勢丹デパートがあるのと、TOHO映画館がある便利さでしょうか。朝は各駅で新宿まで座っていける場合が多いので、朝のストレスを考えると府中かな・・・と。調布からも通勤時間帯は、始発は出ているのでしょうか??友人に聞くと、橋本方面から来る各駅だと座れる確率は高い、などと聞いたのですが、実際はどうなんでしょう。確かに八王子方面からと、橋本方面からの電車の交差点部分なので、電車の本数は多いかと思うのですが、橋本方面から来る朝の通勤ラッシュの状況が分からないので、実際に体験されている方にお話しを聞けると助かります。

府中も南口再開発で、野村不動産の分譲マンションが予定されており、おそらくこの物件と同じような価格帯だろう、と思っており共に駅前ということで、調布の「すみふ」か府中「プラウド」にするか悩んでおります。

調布の再開発でデパートが進出してくることはないのでしょうか?
149: 匿名さん 
[2014-04-16 21:53:13]
朝の京王線の府中始発は6時台が7分と14分、7時台が7分だけです。
昔のように6時台後半の府中始発は無くなりました。

朝の調布発の始発はありません。
150: 子育てママ 
[2014-04-20 09:17:10]
駅前ですが、徒歩10分程に調布市でも伝統のある第一小学校があります。また、私立をお考えであれば千川、つつじヶ丘にあり、駅前である利便性があります。また、中央図書館、市役所、有名な産婦人科も近くにあり、私は便利だと思いますよ☻
151: 匿名さん 
[2014-04-21 09:50:39]
図書館が近いのは便利ですよね。親も子も楽しめます。
進学を見据えると駅に近いのも便利ですし。
価格帯は高いと踏んでます。ただイメージイラストだと
目の前にビルがある部屋もありますんでこちらは多少安くなりそうかなと。
調布駅前広場が完成したら路上ライブとかパフォーマーで
深夜までうるさいんじゃないか?とちょっと心配な面も。
デパートが出来たらさらに便利になりそうですね。
152: 匿名さん 
[2014-04-21 14:26:20]
MR行けば予定価格教えてもらえますよ。それにしても高い!!!!
153: 周辺住民さん 
[2014-04-23 15:20:25]
>>150
あの小学校は親が大変そうです。
専業主婦ならぜんぜん問題ないでしょうけどね。
まあ、保育園も圧倒的に足りていないので、
共働きで検討している人は覚悟する必要があります。

>>151
路上ライブ、めちゃくちゃ迷惑ですね。
以前、調布駅至近の某賃貸にいましたが、たまにありました。
連中は駅至近に住宅があるってことをわかっていないようです。
通報してOKです。
154: 匿名さん 
[2014-04-24 17:18:54]
CGを見る限りすごい未来都市のようなオシャレ感がありますが、本当にこういうデザインだと路上ライブやパフォーマーの人は登場するでしょうね。
そういう立地として最高な感じ(笑)
夜遅くまで賑やかそうですね。
特に週末など。
155: 匿名さん 
[2014-04-25 07:31:16]
調布駅の南口は、立体化されるずっと前から
公園が併設された駅前広場なんですがね。
歩行者だけのスペースが結構ありますよ。

グーグルアースで、「調布駅」を見れば
立体化前の駅舎(緑色)が写っていますが
その「下側」が南口広場です。

駅舎があんなにかっこよくないのと
イラストの円形バスロータリーが
一般的な四角いロータリーになっているぐらいの違いです。




156: 購入検討中さん 
[2014-04-28 18:18:30]
調布駅開発の計画を確認すると
http://chofu.com/web/saikaihatsu/
A,B,C敷地にまだ高層ビルが建つ予定ですね。

この敷地計画が何になるのか不明ですが、もしかして駅直結のマンションの可能性もあるとしたら、すみふ以上の価格になるのでしょうか?またA,B,C敷地に高層ビルが建つとしてデパートや、イオン、イトーヨーカドーなどの進出は無いんですかね・・・調布だと「新宿に出ちゃった方がよい」となってしまうから百貨店にとったら敬遠される地域なんでしょうか。
157: 匿名 
[2014-04-28 22:50:09]
橋本方面から来る電車の場合、各駅停車じゃないと座れないですよ。それも、7時50分以降調布発です。後は運かな。たまに降りる人が多いと座れますが。府中方面から来る電車はまず座れません。調布駅周辺の認可保育園の競争率はすごいですよ。1ケタの募集人数に3ケタの応募ですから。ここのマンションが購入できる所得層だと、まず認可園は無理でしょうね。収入でハネられると思います。なので、認証や無認可で点数稼いでも厳しいと思いますよ。
158: 周辺住民さん 
[2014-04-29 02:11:17]
>>156
そこは京王がやるやるとはいってますが、一私企業の発表(それももう結構前)ですので、
どこまで実現性があるのかよくわかりません。まだ何も始まってませんしね。
3つとも本当に実現するのか疑問です。住宅ではありません。

4~6階だから高層ビルってほどでもないでしょうが、
そんなにたくさん作って大丈夫か!?と地元では思われています。
真ん中と東側は駅と直結する可能性はありますね。

159: 匿名さん 
[2014-04-30 09:41:45]
今住んでいる街でも駅前のペデストリアンデッキで楽器を弾いたりダンスしたりしていますが、調布でも路上ライブするパフォーマーがいるんですね。
基本的に無許可でしょうから騒音が深夜にまで及ぶようなら通報した方がいいかもしれません。
調布の駅前広場が完成するのは平成32年度だそうなので、随分先の話ですけど。
160: 物件比較中 
[2014-05-01 22:42:40]
低層階にはファミレスのような飲食店が入るそうです。
この手の飲食店テナント付きの物件ではゴキブリ、ネズミの類はどうなんでしょう?
もし飲食店側が殺虫くん蒸処理してる間に住居のほうにゴキブリ、ネズミが逃げてきそうで嫌だなと思ったのですが。
もしご存知の方いたら教えてください。
161: 物件比較中さん 
[2014-05-02 17:46:07]
ファミレスですか。
正直 パチ屋とファミレスだけは止めて欲しいですね
でも、調布駅近辺ってパチ屋多いんですよね
162: 周辺住民さん 
[2014-05-03 05:55:00]
>>160
この規模ならその心配はあまりないのではないでしょうか?
商業部分と住居部分はちゃんと分離していると思いますよ。

それより、店舗に集まってくる人の質のほうが心配だと思います。
ファミレスだと、たまり場になったりとか…
163: 匿名さん 
[2014-05-03 09:59:30]
ファミレスは24時間営業ですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる