住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【20】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. フラット金利はどうなる?【20】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-04 11:43:39
 
【一般スレ】フラット金利の今後| 全画像 関連スレ RSS

長期金利が下がって来た!


フラット金利はどうなる?【19】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340170/
フラット金利はどうなる?【18】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336826/
フラット金利はどうなる?【17】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331263/

[スレ作成日時]2013-07-13 08:24:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

フラット金利はどうなる?【20】

No.152  
by 匿名さん 2013-07-19 13:39:54
こうやって安心しながら、わずか一日の値動きで涙を呑んだ者たちが
今までどれほどいたことであろうか・・・
No.153  
by 匿名さん 2013-07-19 13:48:10
148の通り少なくとも今年に入って、
住宅金融支援機構債券利率と大きく隔たりがある月は見当たらないのだが??

【一部テキストを削除しました。管理担当】
No.156  
by 匿名さん 2013-07-19 13:53:49
久々の0.7%台キター\(^o^)/
No.157  
by 匿名さん 2013-07-19 14:19:21
2.00か。6月と7月と比べたら上出来だな。
No.158  
by 匿名さん 2013-07-19 15:01:02
機構債利率決定時の新発国債利回りの端数(0.1bp)の扱いて

どうなってるかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

今回、0.815%までしか上昇してないんじゃないかと
No.159  
by 匿名さん 2013-07-19 15:11:03
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130719-00000011-bloom_st-nb

9月も意外といい流れが続くかも?って思える記事。
No.160  
by 匿名さん 2013-07-19 17:28:57
なんだよ、8月上がんねーのか。
つまんね。
No.161  
by 匿名さん 2013-07-19 17:51:05
アベノミクス魔法もこれまで
No.162  
by 匿名さん 2013-07-19 18:19:38
と申しますと?
No.163  
by 匿名さん 2013-07-19 19:24:36
このまま平行線がみんな幸せ

挙げ煽りのク ソ ム シどもは
すっこんでろよw
No.164  
by 匿名さん 2013-07-19 19:53:32
九月は爆上げで〜
No.165  
by 匿名さん 2013-07-19 20:23:56
10月には1.8%台
僕ちん
外したことない(≧∇≦)
No.167  
by 匿名さん 2013-07-19 20:45:49
166 へへっ (≧∇≦)
No.169  
by 匿名さん 2013-07-19 21:45:38
11月には史上最低になるだろう。
No.171  
by 匿名さん 2013-07-19 22:10:05
なぜなら、私が融資実行される月だからだ。
No.173  
by 匿名さん 2013-07-19 22:53:52
10月に史上最低を更新、11月に更に史上最低を更新。
No.174  
by 匿名さん 2013-07-19 22:58:49
さっきの中国ニュース、来月以降に影響ないんだろうか?
No.175  
by 匿名さん 2013-07-19 22:59:23
ありません。
No.178  
by 匿名さん 2013-07-19 23:41:11
177
その返しは全然おもしろくないわ。
そして、もう少し現実を受け止められるように
日々精進してくれたまえ。
No.179  
by 匿名さん 2013-07-20 07:54:38
177消されて見れない・・・
No.180  
by 匿名さん 2013-07-20 15:52:02
定期過疎ですね
No.181  
by 匿名さん 2013-07-20 17:27:36
良く理解できないのですが、よければ教えてください。
何故金利が下がるのですか?
増税前で住宅ローンを組む人が増えれば、銀行は無理に金利を下げる必要は無く、
逆に上げ時だと思うのですが。
No.182  
by 匿名さん 2013-07-20 18:25:21
フラット金利は銀行が決めていないのです。

皆さんがフラットを実行すると、取り扱い金融機関は債権を住宅金融支援機構に
買い取ってもらいます。支援機構はこの債権を集め、翌月に住宅金融支援機構債
として投資家に売り出します。
投資家は旨みのある、安全な債券を買います。そこで住宅金融支援機構債を販売
する証券会社は市況を見て、10年国債とスプレッドと呼ばれるクーポンを足した
利回りで売り捌きます。

従ってフラット金利のベースは10年国債の市況に連動して決定されます。
また、証券会社も儲けを出さないといけませんので、利回りばっかり上げていて
は損をします。銀行は利息がそのまま入ってきますが、債券の利回りは投資家に
支払われるからです。

で良いのかなぁ?
間違ってたら誰か直してちょ
No.183  
by 匿名さん 2013-07-21 10:07:17
0.815利回りスプレッド0.44
でなぜ
1.26クーポン?

端数は四捨五入?
No.184  
by 匿名さん 2013-07-22 00:56:11
自公圧勝
フラット金利はこれからどう転ぶか!?
No.185  
by 匿名さん 2013-07-22 08:12:49
普通に考えれば上がりますよ。
むしろ上がらないという理由が聞きたいw
No.186  
by 匿名さん 2013-07-22 08:13:22
非常に面白い
No.187  
by 匿名さん 2013-07-22 11:33:53
上がる理由を教えてください。
No.188  
by 匿名さん 2013-07-22 11:53:13
参院選フラット論君はまだか。
参院選が影響するんだろ。
早く出て来いよ。
No.189  
by 匿名さん 2013-07-22 12:04:27
スル〜
No.190  
by 匿名 2013-07-22 13:00:00
0.78ですね。
No.191  
by 匿名 2013-07-22 13:08:41
来ました0.78!
ついに又、低金利時代の到来ですね。
9月実行組の皆さん、おめでとうございます。
No.192  
by 匿名 2013-07-22 13:45:35
8月の起債日が今週なら…(泣)
No.193  
by 契約済みさん 2013-07-22 14:03:19
9月実行はどうなりますかね…
No.194  
by 匿名さん 2013-07-22 15:31:14
選挙も終わったので
もう市場の安倍自民よいしょは終わりでは?
つまり日経平均株価も為替ももうあまり上がることもないような・・・
金利にとってはよかったのかな?
No.195  
by 匿名さん 2013-07-22 15:49:20
9月の起債日っていつなのでしょうか?教えて下さい(._.)
No.196  
by 匿名さん 2013-07-22 17:35:05
9月実行ですが、5月の例もあるので
起債日までは油断しません。
ぬか喜びして落とされるのは嫌ですから。
No.197  
by 匿名さん 2013-07-23 08:14:24
185

普通に考えれば上がりますよ。
むしろ上がらないという理由が聞きたいw



(笑)
No.200  
by 匿名さん 2013-07-23 11:49:19
>189

何がスルーだよ。
参院選が上がる要因なんだろ。
参院選フラット論君。
全く当たらないね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる