住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス戸田公園ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 新曽南
  6. 3丁目
  7. シティテラス戸田公園ってどうですか?Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-01 23:06:50
 

シティテラス戸田公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩15分
京浜東北線 「西川口」駅 バス17分 「戸田公園駅」バス停から 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.18平米~76.72平米
売主:住友不動産


施工会社:住友不動産株式会社
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2013-06-24 00:38:27

現在の物件
シティテラス戸田公園
シティテラス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

シティテラス戸田公園ってどうですか?Part2

949: 匿名さん 
[2013-08-28 23:25:23]
他の掲示板をここの営業さんが荒らしてる証拠があるのでしょうか?
私が対応している、営業さんは他のマンションの悪口を
言わず、親身に相談に乗ってくれました。
普通に考えれば、他の掲示板でシティとか住友とか
ここの営業さんがそんな分かりやすく
誘導するはずないと思います。
そういった形で第三者の他社が仕向けてると考えるのが
普通かと思いますが。
952: 通りすがりのもの 
[2013-08-29 12:00:38]
駅からこんなに遠い物件は、資産価値がないと思います。購入を検討されている方は、再検討したほうがいいのでは?駅から遠くても10分以内でしょう!
956: 匿名さん 
[2013-08-29 18:03:27]
シャトルバスありますよ。ホントに住む事を検討していたら
距離より時間が気になるんでないでしょうか。
資産価値に関しても、シャトルバスのマンションはそんなに
たくさんありますか?大規模で大手というところも資産価値は
守れると思いますが。価格も安めだし、上がることはないと思いますが
大きく値崩れすることもないでしょう!
957: 匿名さん 
[2013-08-29 18:25:07]
シャトルバスありますね。
つまりバス便マンションですね。
バス便マンションの資産価値はどれほどか。
大手なのはプラスだと思うので、一定の需要はあると思います。

早く売ればいいのに。
958: 匿名さん 
[2013-08-29 19:18:34]
大手のバス便より、中小の駅前。
資産価値の面だけで言えばね。
959: 物件比較中さん 
[2013-08-29 20:36:16]
スミフが五年前に分譲したアクラス(徒歩15分、シャトルバス、倉庫街)も当時色々叩かれていたけど、アクラスより駅近の亀戸レジ(徒歩 10分、住宅街)より新築価格と中古の乖離がすくないね。

新築価格・中古価格

アクラス→3800万・3500万
亀戸レジ→ 4300万・3600万

※シティ戸田公園→3200万・?
クレビア→4200万・?

中古相場は大切ですね。
960: 匿名さん 
[2013-08-29 20:49:54]
なるほど。アクラスの事例を見れば資産価値が
守られてることが分かりますね。
961: 申込予定さん 
[2013-08-29 21:23:10]
完成時期はアクラスが2010年1月、亀戸レジが2008年11月。亀戸レジの下落が激しいのはリーマンショックの時期も影響してると思う。959の中古価格が売り出し価格なのか成約価格なのかわからないけどアクラスも完成後3年で1割も下がったんですね
962: 物件比較中さん 
[2013-08-30 02:52:25]
グランシンフォニアは、徒歩8分だけど2割以上下がってるね…この前完売だけど。

成約はほぼ3500万ほど!新築当時は4500万前後。
戸田公園の中古相場、そして中古需要は3000万~3500万ほど!

故にグランシンフォニアやクレビアの70平米4000万は高いという結論。
ここも500戸だから、時間はかかるだろうけど、スミフ×大規模×圧倒的な価格×これからロータリーで認知されるシャトルバスなら戸田公園のシンボルになるね!
963: 周辺住民さん 
[2013-08-30 03:55:27]
嘲笑の的の間違えじゃないの(笑)
964: 申込予定さん 
[2013-08-30 06:23:27]
徒歩15分の中古マンションなんて検索すらされないかも(笑)
965: 匿名さん 
[2013-08-30 06:32:22]
昼間の便がナイのが辛いです。
966: 匿名さん 
[2013-08-30 08:03:36]
バスって一台だけですか?
そうだとすると、朝の7~8時台はすんなり乗れない気がしますが、、
967: 匿名さん 
[2013-08-30 08:39:59]
ここの営業さんは相当自信があるというのは分かりました。
それならなおのこと早く販売開始してください。
要望書も多く集めたのでしょう。
969: 匿名さん 
[2013-08-30 09:14:41]
バスは1台です。
2台にしたらコストも2倍ですから、さすがに厳しいでしょうね。
970: 購入検討中さん 
[2013-08-30 09:27:11]
すごい情報操作ですね
971: 匿名さん 
[2013-08-30 11:35:09]
駅からの距離ってやっぱめちゃくちゃ重要!
972: 匿名さん 
[2013-08-30 14:24:08]
坂道じゃないのが責めてモノ救いですね。
平坦で15分ならまだ、ましな気がするけど。
シャトルバスもあるし、自転車でもよいしね。
973: 物件比較中さん 
[2013-08-30 14:54:54]
大人の足なら10分ちょいで行けますよね。夏場は暑さが厳しいですが。。。
974: 匿名さん 
[2013-08-30 15:55:21]
暑い時、寒い時、天気が悪い日はシャトルバス。
過ごしやすい時期で天気が良い日は、自転車、もしくは歩き。
天候によって色んな選択肢を選べるのも
このマンションの特権かもですね!!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる