住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その26」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その26
 

広告を掲載

サラリーマン [更新日時] 2013-10-30 14:31:00
 

その26です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ
その25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329767/
その24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/308486/
その23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284584/
その22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246849/
その21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221760/
その20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206088/
その19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191652/
その18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176672/
その17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163446/
その16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144228/
その15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
その14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
その13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/
その12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
その11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/
その10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/
その9http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
その8http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30190/
その7http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/
その6http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/
その5http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30532/
その4http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/
その3http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
その2http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/
その1http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/

[スレ作成日時]2013-06-22 20:56:02

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その26

No.151  
by 匿名 2013-07-02 19:26:53
141です
地方都市の3500万のマンションです
No.152  
by 匿名さん 2013-07-02 19:29:28
年収600万でキャッシュで350万の越後湯沢のリゾートマンションを買ったんですね、いい買い物ですよね。
No.153  
by 匿名 2013-07-02 20:59:46
アパートか!
No.154  
by 匿名さん 2013-07-02 21:24:58
完全に妬んでるとしか思えない
No.156  
by 匿名さん 2013-07-02 22:20:17
東京ではなく地方なら

http://annualincome.seesaa.net/article/42574794.html

年収は平均以上で妻の年収が400万円。
裕福なんでないの?

東京は住居費に金がかかりすぎだし、、、
No.165  
by 匿名さん 2013-07-04 00:39:10
まーた論破されて怒りの削除依頼祭りか。

No.166  
by 匿名さん 2013-07-15 13:03:33
くだらん質問で単独スレ立てるのがいるから、このスレ必要です。
No.167  
by 匿名さん 2013-07-15 13:30:21
49歳、年収1000万、3000万のローン組みました。
No.169  
by 匿名さん 2013-07-15 19:46:35
>168
貯金が少なすぎるのが気になる。現状は、収入=出費なんでは?

これから子供が大きくなるにつれてこれから塾だのお稽古だのでもっと出費増えますよ。

それで10年固定解除後に金利上がってたら払えなくなる恐れがあるし、貯金できる体質になるのが先かと。
No.170  
by 匿名さん 2013-07-15 20:00:36
そりゃ買い換えなんだから、貯金が少なくたって当たり前。
出費が多い消費傾向にあるわけじゃない。
ただ、頭金はもうちょっと抑えて貯金増やした方がいいね。
No.171  
by 匿名さん 2013-07-15 21:14:08
スレチかもだけど、168は何故分譲マンション売ってまで戸建を希望する?二人目が産まれたから?四人では間取りが狭いから?なんか、新築マンション買う時に子供二人を授かる事は想定しなかったのは無計画すぎないか?買い換えは否定しないけど、家族計画や資金計画といった長期的な考えに欠落している方だと思ってしまうわ。
No.172  
by 匿名さん 2013-07-16 01:33:33
買い替えは、売れてからになるから、基本的には
現住まい→売却→仮住まい→新規物件探し→新規購入引っ越し
になる。
引っ越しを二回するのは大変だし、無駄に金もかかる。
まあ、新規購入物件を特にこだわらないで適当にさっさと決めるか、現住まいを業者販売するなら話は別だけど、後者は引っ越し二回よりもずっと損する。
確かに、五年で買い替えはちょっとないな。
築5年で4000万円てことは、新築時には5000万円はしただろうに、、、。
No.173  
by 管理担当 2013-07-16 10:59:33
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

特定のアクセス元より、情報交換を阻害する目的と
判断できる書き込みが散見されたため、
関連投稿の削除を行わせていただきました。

レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

以後、同様の書き込みにつきましてはご遠慮いただけますようお願いいたします。

なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。

健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。
今後とも、宜しくお願いいたします。
No.174  
by ビギナーさん 2013-07-16 16:51:10
■世帯年収
 本人  税込550万円 正社員
 配偶者 税込300万円 正社員

■家族構成 
 本人 28歳
 配偶者 26歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 4000万円  戸建て

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 

■住宅ローン
 ・頭金 0万円
 ・借入 4000万円
 ・変動 30年

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 年数万円程度

■定年・退職金
 一応60歳
 ブラックなのでそこまでいれるか分からない 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供はつくらない

■その他事情
 ・車2台持ちで維持費がけっこうかかる


現在賃貸マンション+駐車場2台を借りてるのですが
いっそ戸建てを買った方が安いのでは?という話しになりました。
夫は元々持ち家願望が無いので
『3000万以上出す気はない』『4000万は身の丈に合わない』 
と言うのですが関東で3000万ではろくな家が買えないです
我が家が4000万は無謀でしょうか?
No.175  
by 匿名さん 2013-07-16 17:23:01
金額的には年齢も考慮すると無謀ではないと思います。
しかし、考え方が安易すぎる気がするので買ってから後悔しそうに感じます。
No.176  
by 匿名さん 2013-07-16 18:08:06
ブラック勤務で年収500万円でおまけに変動で4000万円は無謀。

奥さんの年収を全額貯金できるくらいでやってける生活してるなら大丈夫。
No.177  
by 匿名さん 2013-07-16 18:23:12
予定外の子供が出来て破綻でしょう。
No.178  
by 匿名さん 2013-07-16 19:15:02
年収が850万あって、
ほとんど貯蓄できない世帯が、
ローン返せるはずはない。

No.179  
by 購入経験者さん 2013-07-16 20:26:17
まあ、それはこれからの習慣次第。

それより176さんの仰る通り、転職が先なような気がしますがね。
No.180  
by 匿名さん 2013-07-16 22:09:00
>176
自分を慰めてない?
No.181  
by 匿名さん 2013-07-16 22:09:54
>179
の間違えでした。
No.182  
by 匿名さん 2013-07-16 23:29:34
2馬力返済なら行けるでしょうけど、頭金ゼロてのが、、、、親から頭金分ぐらい援助または借りれないの?
No.183  
by 匿名さん 2013-07-16 23:37:48
もし、東京23区で建て売り4000万の物件なら辞めておいた方がいい。価格の7割~7割五分が土地代。また新築マンションなら1平米100万目安。40平米2DK位か?。
No.184  
by 匿名さん 2013-07-17 00:06:23
皆さん、厳しすぎるでしょ。
No.185  
by ビギナーさん 2013-07-17 01:24:14
皆さん回答ありがとうございます。

貯蓄が少ないのは家庭の事情でちょつと大きな出費がありまして・・・
年間貯蓄額は150万程です。
親からの援助は無理です
現在埼玉に良さそうな建て売り(3700万)があって気になったのですが
辞めておきます。

ありがとうございました。
No.186  
by 匿名さん 2013-07-17 02:54:57
>184

自分が買えないやっかみで他人のライフプランをクソ味噌にケチつける、これが無謀スレの醍醐味よ。
No.187  
by 物件比較中さん 2013-07-17 06:21:05
確かにみんな妬みからの書き込みが多いけど、さすがに>>174は無理でしょ。
頭金1000万円あって、1馬力850万円ならGoでしょうが、今のままならカツカツじゃないですか。
No.188  
by 匿名さん 2013-07-17 08:15:03
ウチはあると使ってしまうので
思いきってマンション買いました。

世帯収入1400万で5300万のローンです

なんとかなってます。
No.189  
by 匿名さん 2013-07-17 16:58:13
うちも気が付くと使っちゃう&下の子供が小学校に入学するんで思い切って購入しました。
188さんと似たような条件(世帯年収1400万・ローン4000万)ですが普通に生活してますよ。
No.190  
by 匿名 2013-07-17 17:27:25
両方とも無謀までいってないよ。
No.191  
by 匿名さん 2013-07-17 18:59:44
ギリギリだと離婚とか転勤で売却することになったら大変だよ。
ローン残って世帯年収も減るとかザラにあるから。

いつ売っても残債が残らない状態で買わないと。
No.192  
by 匿名さん 2013-07-17 19:40:47
188とか189みたいなのって、全く参考にならないから黙ってて欲しい。
年齢・世帯収入の詳細・家族構成・職業・住んでいる地域など、
それらが質問者と同じなのか違うのかわからないのに、よく
発言できるよね。
No.193  
by 匿名さん 2013-07-17 20:08:58
>>192

それを言ったら誰も発言出来ないじゃん(笑)

ここに書き込んでる人はみんな環境が違うわけで、
無謀だ、無謀じゃないって書き込みは

ほとんど参考になりませんってことになるじゃん。
No.194  
by 購入経験者さん 2013-07-17 20:11:37
192

あなたは何様?おだまりなさい。
No.195  
by 匿名さん 2013-07-17 21:39:31
すみませんでした
No.196  
by 匿名さん 2013-07-17 23:47:51
諸条件が違うだろうに、金額または年齢が近いだけで「自分は何とか生活できてる」みたいなのは意味ないな。
No.197  
by 購入経験者さん 2013-07-18 21:57:21
テンプレ埋めて生活できてます。ってアドバイスしてあげたらいいんじゃない。
繰上返済の有無やら残債やら含めて。

No.198  
by 匿名さん 2013-07-19 19:02:30
うちは20代で都内に2世帯を建てたよ。
当初借入が8,000万円(変動)で世帯年収1,500万円くらい。

あれから5年くらい経って今の残債は5,000万円くらいになったのでこれからは貯金優先で住宅ローン控除もらいながら返済しようかと。子供がいないし、大して趣味もないし、2世帯だから色々と助けてもらえしで逆に金使わなくなった。
No.199  
by 匿名さん 2013-07-19 21:13:34
ちと変則なのでテンプレ無視で。

一馬力年収1300万、40歳。妻と幼子2人。
残債3500万の住宅ローンを抱えてるが
一念発起して再来年あたり独立起業します。十分勝算はあって、
銀行も多分貸してくれると思うが、
おそらく借金が+5、6000万てことになるな。

うまく行った場合→年収3000いけそう。約9000万のローンは楽勝だよな
失敗した場合を考えると寝付きが悪い。
No.200  
by 匿名さん 2013-07-19 21:27:31
だから何
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる