オリックス不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンクタスシティ長津田みなみ台レジデンス【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 長津田みなみ台
  7. 2丁目
  8. サンクタスシティ長津田みなみ台レジデンス【契約者・住民専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2017-04-09 21:52:26
 削除依頼 投稿する

契約者 住民専用専用板をつくりました。
情報交換の場として利用しましょう。

所在地:神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台二丁目12-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「長津田」駅 徒歩17分 、横浜線 「長津田」駅 徒歩17分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.20平米~108.37平米
売主:オリックス不動産
施工:東急建設株式会社
物件URL:http://s-city.jp/r/index.html

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203480/

[スレ作成日時]2013-06-20 19:30:48

現在の物件
サンクタスシティ長津田みなみ台レジデンス
サンクタスシティ長津田みなみ台レジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台二丁目12-1他(地番)
交通:東急田園都市線 長津田駅 徒歩18分
総戸数: 205戸

サンクタスシティ長津田みなみ台レジデンス【契約者・住民専用】

341: 住民さんD 
[2015-03-29 20:34:48]
定期券の人もいますしね。
人数カウントし直したらマイクロバスでも大丈夫かもしれませんね。

時間については路線バスよりも終バスが早いのなら、自分としてはあまり利用しなくなります。
早い時間に帰ってこれたら晴れなら歩きますから。
342: マンション住民さん 
[2015-03-29 21:40:55]
先日23時過ぎにシャトルバスから降りてきた人が二人だけでした。これじゃ時間帯変更の検討するの仕方ないですね。
18時~19時頃にかけて玄海田バス停からマンション方面に向かう人結構見ますし。
343: 住民さんD 
[2015-03-29 23:37:39]
そうなんですね。
それならシャトルバス運営としては有りかもしれませんね。

一度、早い時間から今の終バス時間で試験運行してマイクロに戻すかも含めて集計とれたらいいんですが…難しいかな;;
344: マンション住民さん 
[2015-03-31 08:51:36]
回覧板って必要なのでしょうか。掲示板に掲示、で済むような内容だった気が。
345: マンション住民さん 
[2015-04-04 17:07:26]
そんな簡単な話ではないです。集合体なので。やり方を変更するにはそれなりの事務手続きと会員の同意が必要です。
346: 住民さんD 
[2015-04-04 17:22:48]
試験運行について言ってるのでしょうか。
中型化にする前の試験運行の時に会員の同意ってとったんですか?

色々なことを判断するために集計とったほうがいいと考えたんですが。
347: マンション住民さん 
[2015-04-05 20:22:12]
同意ではなく、決定事項としてお知らせはあったように思います。投票とか、アンケートはなかったですよね…まだ売主負担だから?ですかね…
費用対効果を見るためにも集計は必要だと思います。利用者のカウント、していなさそうですが。
ちなみに、金曜日はマイクロバスで運行してましたが、戻ったんですかね?
348: マンション住民さん 
[2015-04-14 01:04:34]
シャトルバスの共同が決定しましたね。
やるからには、これで収支がプラスになって欲しいですが…。
349: マンション住民さん 
[2015-04-21 00:42:30]
プリマの住人でシャトルバスに乗られた方はいらっしゃったのでしょうか?
350: マンション住民さん 
[2015-04-30 23:33:59]
E棟のメインエントランスの柱にかなり大きな凹みが!車がぶつかったのでしょうか?
351: マンション住民さん 
[2015-05-02 14:58:17]
>>350
ずいぶん以前からヘコんでますよね。
そろそろ修繕してもらいたいです…。
352: マンション住民さん 
[2015-05-03 21:36:51]
BBQの案内きてましたね。
参加費無料、なのに人数制限。
いったい費用はどこから出るんですかね。
353: マンション住民さん [女性 20代] 
[2015-05-04 19:15:48]
全くもって同意件です。
一部の管理組合の方がBBQ好きなんでしょうね。
人数制限設けるなら、やる意味ないと思います。
354: マンション住民さん 
[2015-05-05 16:54:52]
確か去年のBBQは有料だったように思います。参加していないのでいくらかは忘れましたが、その時の余りを使っているのではないでしょうか。機材や炭などは理事の方々の持ち出しと聞いたような…。いずれにしろ小さなお子さんがいるご家庭が中心の親睦会なんでしょうね。カーサの方もカーサ内でやっているようですし、開催する事については別に良いのではないでしょうか。
355: マンション住民さん 
[2015-05-05 19:16:55]
開催することに異議はないですが。
無料で人数制限設けられてたら、ちょっと「なんで?」って思ってしまいますね。

人数制限に引っ掛かって参加できないご家庭がないことを祈ります。
356: マンション住民さん 
[2015-05-05 19:37:21]
共用部分は当たり前に火気の使用禁止だと思っていたのですが違うのですかね。とすれば専用庭やバルコニーやパーティールームを借りて同様にバーベキューするのはよいのでしょうか。実行をするわけではありませんがルール上はどうなっているのでしょうか。管理組合のイベントだとよい?のでしょうか。。
357: マンション住民さん 
[2015-05-05 19:47:02]
人数制限ありのイベントで親睦を深めるって言われても....
火気の件,確かに。規約を後で読んでみよう。
そういえば総会の案内もまだですよね。。
358: マンション住民さん 
[2015-05-05 23:19:16]
確かに人数制限ありましたね。まあ無料で出来るギリギリの人数なのかな?と。

多分バルコニーは火を使うのはダメだったと思います。ルーフバルコニーや庭も同様では?下の階だと煙が上の階に行きますから、迷惑になりますよね。

359: マンション住民さん 
[2015-05-06 08:36:35]
規約ってあってないようなものなんじゃないですかね。
ベランダの外によく布団とか干されてますよね。

あれも規約としては違反ですが、特に何も言われてなさそうですし貼り紙等も見た記憶はありません。
360: マンション住民さん 
[2015-05-08 07:39:13]
やったもん勝ち!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる