株式会社NIPPO 九州支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ル・サンク高取ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. ル・サンク高取ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2018-08-31 18:39:44
 削除依頼 投稿する

所在地:福岡県福岡市早良区高取1丁目327番1(地番)
交通:福岡市営地下鉄空港線「藤崎」駅徒歩6分、西鉄「防塁前」バス停徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:74.16m2~110.92m2
売主:株式会社NIPPO
施工会社:九鉄工業株式会社
管理会社:株式会社NIPPOファシリィテーズ

ルサンク高取ってどうでしょうか?ご意見や情報などをお願いします!
利便性がよさそうだし、子育てにもいい感じですがどうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2013-06-13 15:40:39

現在の物件
ル・サンク高取
ル・サンク高取  [第2・3期]
ル・サンク高取
 
所在地:福岡県福岡市早良区高取1丁目327番1(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩6分
総戸数: 44戸

ル・サンク高取ってどうでしょうか?

373: 匿名さん 
[2013-11-11 23:09:47]
商業地域のように建物が隣接しているわけではないので、日当りはある程度見込める と思いますよ。
1階は防犯上や通行人の目、湿気など懸念材料がありますが、 2階以上であれば。。。
374: 匿名さん 
[2013-11-13 00:26:31]
まだ選ぶほど残ってるの?
375: 匿名さん 
[2013-11-13 11:54:26]
1期2期で先着4戸ってあるから、3期分があるんじゃない?
376: 周辺住民さん 
[2013-11-16 08:56:19]
今朝の折り込みでGM高取弐番館が売りに出てたね。
自分の感覚では妙に安かったけど、わけありか?
377: 匿名さん 
[2013-11-16 09:02:35]
すれ違い
378: 匿名さん 
[2013-11-16 10:46:02]
最初の頃、物凄く良い立地で分譲価格もリーズナブルですぐ完売しそうな書き込みが多かったが、現実は結構売残っている。
振り返れば、最初の頃のネガ意見がとても重要な情報だったのでは?
379: 匿名さん 
[2013-11-16 11:55:35]
378
売れてますけど?
380: 匿名さん 
[2013-11-16 19:04:41]
1期・2期でさえまだ売れ残ってますけど。
少なくとも、この近辺だと普通ならもっと早く売れとっくに完売ですよ。
381: 匿名さん 
[2013-11-16 21:23:21]
売れてますけど?
382: 匿名さん 
[2013-11-16 22:03:57]
売れてない。
GM高取弐番館を選ぶ方が賢明。
383: 匿名さん 
[2013-11-16 22:25:13]
それは無いですね。古すぎ。
384: 匿名さん 
[2013-11-16 23:14:11]
380さん。とっくに完売している具体例を教えてください。普通というからにはかなりあるんだと思いますが。ここは、販売開始から4ヶ月くらいですかね。
385: 匿名さん 
[2013-11-17 00:22:21]
売れなくて焦ってるのでしょう。
場所はいいのに、建物が残念。
その上、割高い。
386: 匿名さん 
[2013-11-17 03:09:23]
最強の立地で売れないのだから、たぶん建物に問題があるのでしょう。個人的には立地(高取)にも値段ほどの価値を感じません。
387: 匿名さん 
[2013-11-17 08:09:59]
>384
同じ小中校区で、GM西新Sやプレミスト西新Cは早期完売。高取アドレスの物件は近年希少で約2年前に販売した西側ご近所のαステイツ高取くらい。ここ同様苦戦したが、竣工前に完売。
参考として、西新小・百道中校区で、GM西新PやMJR西新Sは早期完売。
室見小・高取中校区で、MJR藤崎やネクサス藤崎Cは早期完売。しかし、ルサンク室見は苦戦し竣工後半年以上かけて完売。
388: 匿名さん 
[2013-11-17 14:37:44]
ここのデベ人気無いですねー。
でも企業としては超一流で、経営状態もとても良好なので、倒産の危険は少なく安心ですね。
人気シリーズでもデベをチェックしないと、某マンションのような事になるので怖いです。
389: 匿名さん 
[2013-11-17 16:40:01]
387
ネクサス藤崎カーサは、早期完売ではないし、西鉄の藤崎の奴も早期完売ではない。
390: 匿名さん 
[2013-11-17 17:59:43]
藤崎で早期完売したのはMJRって書いてますよ。南向きでリビング・バルコニー側の眺望が開けているから(将来的にも)でしょう。
西鉄の藤崎は確かに売れ残ったが、この近辺ではMJR藤崎やネクサス藤崎カーサと同様底値だったと思う。
たったの2年近くで西新~藤崎近辺の物件はどこも1割以上上昇し高くなった。特に西新が凄過ぎる。
391: 匿名さん 
[2013-11-17 18:28:21]
387
カーサは早期完売ではない。
西鉄藤崎も早期完売ではない。
GM高取参番館もネクサス西新もしかり。
書くなら売れなかった物件もしっかり調べましょう。
たしかにここは立地が良いので、あと300-500万安ければ即完売なのにね。
392: 匿名さん 
[2013-11-18 17:02:08]
何処のブランドでも値付けが大事ということですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる