注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福岡県の悠悠ホームどうですか?part4 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福岡県の悠悠ホームどうですか?part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-03 12:27:19
 

前スレが1000件をこえていたので
こちらへ移動して話しましょう

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/328659/

以下コピペ
----------------------------
悠悠ホームは「外断熱」「FFC加工の木材」で、高断熱高気密自然派を
売りにしている様ですが、ビニールクロスを使っていました。

ビニールクロスを使うと、せっかく木材にFFC加工をしているのに
意味がないんじゃないかなぁ~?と思うのですが、どうでしょうか?

「新築でも空気が綺麗」と社長さんが本に書いていますが
実際新築に入ると結構きつい匂い(木の匂いだけではない、ツンとした匂い)がしました。
木の匂いでも、そう感じることが普通ですか?

私は悠悠ホームも視野に入れているので、批判したい訳ではありませんが、
ちょっと腑に落ちない所でした。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.yuyuhome.co.jp/

[スレ作成日時]2013-06-06 09:58:08

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡県の悠悠ホームどうですか?part4

861: 匿名さん 
[2013-07-18 16:56:51]
悠悠ホームの優秀な建築士さん。工事監理報告書をもらっていない方々が沢山沢山いらっしゃるそうですね!
「工事監理を終了したときは、直ちに文書で建築主に報告しなければならない」と規定されてますが、
直ちにどころか、もう何年も経っているので、明らかな建築士法違反ですよ。
*>859さんには設計図も渡さないらしいし、・・なので行政に通報しょうかな~?
862: 匿名さん 
[2013-07-18 18:05:35]
勤務時間中に、スマホでレスしているのは、だれですか?
>861・・・シャレになってないねー
863: 匿名 
[2013-07-18 21:13:06]
>>862
何でスマホって分かるの?
864: 匿名さん 
[2013-07-18 21:58:52]
ってか、パソコンでこんなんうってる人いるの?(笑)
865: 匿名さん 
[2013-07-18 22:14:04]
>>864
パソコン持ってないの?
866: 匿名さん 
[2013-07-18 22:23:43]
>861さん、
その報告書を施主さんに渡していないってことは「工事監理をしていなかった」ってことですか?
そもそも、工事監理ってどういう意味?現場監督さんは時々来てましたけど?

867: 匿名さん 
[2013-07-18 22:50:13]
アッ!それと、工事監理を終了したときっていうのは、建物が出来上がったときですか?引き渡しして貰った時ですか?
868: 匿名 
[2013-07-18 23:08:12]
>861
で、行政が動いたらどうにかなるのかな。そもそも行政がうごくのかな。
869: 匿名 
[2013-07-18 23:51:18]
8月ですね。
870: 購入検討中さん 
[2013-07-19 00:20:19]
悠々はやめることにしました。
みなさん、いろんな情報をありがとう!
土地が気にいったので、その気になってきてましたが、やっぱり上物に不安があるようじゃ元も子もないし。
でも、出す分譲地は次から次に売れてるみたいだから、買う人多いんだなぁ。みなさん被害者にならなければいいけど…。
874: 匿名さん 
[2013-07-19 08:25:39]
一連の欠陥住宅問題は、工事監理をしていなかった建築士にも重大な責任が!
だから、建築士も訴えられているんでしょう。
知らんふりしている、一級建築士にも法の鉄槌が必要だと思いますよ。
875: 匿名 
[2013-07-19 09:13:58]
設計費用・監理費用として費用を施主から貰っていながら、実際には工事監理をしていなかった、
なんて話し(詐欺行為)は、この業界では、昔から横行していたことです。
違法中の違法ですが、いまだに慣習化しています。
悠悠ホームの◯◯一級建築士さんも・・・。
876: 匿名さん 
[2013-07-19 09:52:31]
「すばら地下」は素晴らちい?施主の方、地下室はどんな感じですか?
877: 匿名さん 
[2013-07-19 10:21:59]
お久しぶり、逸らし隊?
878: 匿名さん 
[2013-07-19 20:04:14]
>>877
あなたここの施主?地下室ある?どんな感じ?
879: 匿名さん 
[2013-07-19 20:46:50]
工事監理費用を貰っていながら、実際には工事監理をしていなかった建築士さんって誰ですか?

880: 匿名さん 
[2013-07-19 23:32:51]
工事監理者(建築士?)に問題や責任があるのだったら、裁判所とかいわゆる行政等に委ねておいて、
このスレでは、本来の色んな情報交換の場にしてはいかがでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる