分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用)
 

広告を掲載

南口住民さん [更新日時] 2015-06-10 13:56:05
 

まだまだ発展途上の流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。いろいろ情報交換をしていきましょう。

[スレ作成日時]2013-06-03 14:34:11

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用)

121: ご近所の奥さま 
[2013-07-22 14:10:04]
ありがとうございます。秋頃かと思ってたら、まだまだ先ですね。首を長くして待つことにします。
122: 南口住民さん 
[2013-07-26 04:56:25]
どうやらSCのローラアシュレイの後の店舗は、アーバンリサーチブランドの中の関東初出店の店舗のようですね。

http://www.froma.com/RQ31223821_ED1/
123: 匿名さん 
[2013-08-03 16:54:59]
東口のポラスの建設が始まり上に伸び始めてきたけど、想像以上に狭い。あんなに狭くてテナント料が40万以上して飲食不可でさ、商売が成り立つ店ってなにがあるだろ?マジで事務所だけは勘弁してくれな?せめてメインとなる1階のテナントは良いとこ入っておくれよ頼むから!
124: 匿名さん 
[2013-08-03 19:40:44]
東口は期待しないほうがイイかもね。
完全に居住オンリーエリアになりつつあるし、商業目的の店は来そうにない。
レタン プリュスが最初で最後じゃない?
125: 匿名さん 
[2013-08-03 20:01:48]
>>124
ポラスは100%テナントビル。だから商業施設は6つは来るよ。(空室のままにならない限り)
ただその奥に続く空きスペースはヤバいかもね。もっとうまく開発してほしいよなぁ
126: 124 
[2013-08-03 20:17:48]
>125
ポラスが商業ビルってのは解ってます。ただ飲食不可ビルなので大したものは期待してないってだけ。
127: 購入検討中さん 
[2013-08-03 21:14:43]
確かに。
128: 匿名さん 
[2013-08-03 21:58:17]
う、うん、確かに期待はできないけど、、、(>_<)
129: 購入検討中さん 
[2013-08-05 00:29:49]
初めまして。おおたかの森住民になりたいと、昨年からずっと区画整理状況を調べている者です。住民の皆様専用スレにお邪魔してすみません(>_<)
お尋ねしたいのですが、東西南北の駅口方面によってかなり違う街に感じるのですが、人気の方面は南口→東口→西口→北口でしょうか?駅口によってブランドみたいなものを感じますが、「あの人は~口」みたいなのはお付きあいの中でありますか?(西口方面か南口方面かで決めかねてます…)子育てに過ごしやすい方面を教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
130: 周辺住民さん 
[2013-08-05 18:19:10]
TXと野田線の交差する十字で東西南北に分けるとしたら、一番初期に整備されたのがSCのある南口で、土地やマンションが一番高額な時期に購入した住民が多いのは事実。
だけど、何口だからどうとかはないでしょ。
親子は公園を目指していろいろ移動してくるし、そんな事を感じたこともない。
まあ子育てで落ち着いたところに住むなら、現状は駅近を除く南口か西口かな。
東口はマンションばかりだし、北口は都市軸道路が真ん中を貫くから、なんとなく落ち着かない印象。
南口西口どちらにも住んでいた私としては、西口の方が静かで新設校も近くなるけど、森からの風が強い時があるから、南口の方が良かった。
でも将来的にはどちらが良いかわからない。
少し駅から離れていいなら、東口のクイーンズフォレストなんかも良いんじゃないかな。
ただ、学区が小山小になると思うけど。



131: 匿名さん 
[2013-08-05 19:06:41]
個人的見解をば。東口住民です。
何口だからドウコウと言うのはありませんね。
東口はマンションばっかりでつまらないけど、その分マンション街は今のところ静かで良い雰囲気です。
南口はショッピングセンターも公園も住宅街もとても素敵に開発が進んでいてすごく憧れてたけど三井不動産がマンションを建てて街をメチャクチャにしちゃったからもうなんの魅力も無くなってしまいました。
西口と北口はまだこれからなので全然イメージは持っていませんが、ロータリーがなく市の施設もやってくる北口にはとても期待をしています。
西口はおおたかの森の顔になるエリアだから当然期待は大きいですねっ!
子育てというファクターで見るなら西口かなぁ?小学校が近くにできるし自然も豊かでいちばん良いかもしれませんね!
これは私も他の方の意見も聞いてみたいですねぇ♪
132: 購入検討中さん 
[2013-08-05 23:06:25]
129です。

>130
>131

貴重なご意見をありがとうございます。不躾な質問で申し訳ないと思いましたが、なかなか現地を見に行けないのでご回答いただけて助かります。
他にもご意見いただけると嬉しいです。

駅から離れた区画整理地となると、西口では新設校周辺で、開発はまだまだ手付かずなのでしょうか。今年の春先に久しぶりに見に行ったときはまだまだでした。市野谷の開発についてご存知のかたがいらっしゃいましたら教えてください(>_<)
133: 周辺住民さん 
[2013-08-06 07:40:17]
130です。
確かに市野谷の小中新設校から東方面は地権者が手放さない土地が多いらしく、なかない開発が進まない感じ。
地権者が将来自分の息子や親戚のために土地をキープしているとかいないとか。
仕方ないとは思うけど。
逆に新設校の西側の三輪野山辺りの方が最近戸建て開発が進んでる。
ただしここは新設校に近いにも関わらず学区に入らない可能性があるので注意。
市野谷の森の東側、水道局の近くには県立公園が作られる予定あり。
その公園の隣に、いずれマンションが建てられるURの土地もある。
ただ県立公園などはいつの予定になるのかもわからない。
私の知ってる市野谷の情報はそれくらい。
134: 匿名さん 
[2013-08-07 00:42:40]
東西南北で変なプライド意識は無いと思うなぁ。
これからの開発次第でどう変わるか。
南は公園からパーク方面の道すがらがどう開けて、コートが更なる買い物客をつかめるか。
東はジオから調節池の方に戸建が増えるかな。
西は駅前ロータリーの開発が肝。だが5年後も同じ工場がある気がするのは俺だけ?
小中一貫校も他の流山市民からは総すかんだし。うーん評価難しいなぁ。
北は都市軸道路から駅への内側は良さそう。市有地がどう化けるか?
各方面とも頑張って欲しいのは事実。ただ過度の期待はしない。
それよりTX8両に早くして欲しい。
135: 流山住民 
[2013-08-07 09:55:49]
東口クイーンズフォレスト近辺のマンション住民です。私見おば。

南口はおおたかの森病院が近いのと、将来流山セントラルパークに東葛病院が移転してくる事を考えると子育てするには安心かもしれませんね。
西口・北口はまだまだこれから開発が進むところなのでどう化けるかが楽しみですね。
市野谷の森周辺は魅力ですね。これから公園になる様ですがあまり手が入らずにオオタカが住める程の環境が残ってくれるといいのですが。
東口の駅周辺はすっかりマンションエリアになってしまいました^^;
まだまだ建つ様なので、商業施設を期待している私としてはつまらないですね・・・。
おおたかの森ナーサリーサークル近くの、新設道路周辺には戸建ても建ちそうですね。
北口のカスミ周辺は今も戸建てが沢山出来てます。ちと駅から遠いですが遠い分価格的にはこなれてるのでは?

私はおおたかの森に住んで2年半位になりますがなかなか住みやすくていいですよ。
このお盆にでも散歩がてら是非いらっしゃいませ^^
136: 購入検討中さん 
[2013-08-07 23:09:44]
129です。

皆様、ご丁寧に教えてくださりありがとうございます。
ここまで全体的に街開発をやっているところは少ないので、今後がとても楽しみです(^-^)
8月中にまた見に行こうと思います。
素敵な街の発展を楽しみにしています(*^^*)
137: 申込予定さん 
[2013-08-09 17:23:27]
クィーンズフォレストを購入予定のものです。現在、大阪在住でなかなか現地を確認できませんので、このスレは本当に役立ってます。ありがとうございます(^O^)/
来週、お盆休みを利用しておおたかの森周辺を散策してみます。今後もよろしくお願いします。
138: 夜中仕事さん 
[2013-08-10 05:20:51]
ここは基本的に新しい街なので、新規住民には住みやすい街ですよ。

シェル石油の隣に馬車道グループの和食レストランができますね。看板があります。来春オープンくらいでしょうか。
昨日、現地の草を苅ってました。
139: 流山住民 
[2013-08-10 08:36:48]
137さん

クィーンズフォレスト良さそうですよね。
どんどん区画工事が進んでますよ。

セブンイレブンの近くにファミレスができる様ですし、マツキヨの前にも飲食店ができるそうです。
目の前の川にはカワセミを見かける事もあります。
ご入居されたらご近所ということでよろしく御願いいたします^^
140: 申込予定さん 
[2013-08-10 09:00:46]
返信ありがとうございます。
これからの開発が楽しみな街ですよね。
NO.139さん
こちらこそよろしくお願いします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる