住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない? 固定金利は無駄じゃない? パート54」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない? 固定金利は無駄じゃない? パート54
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-14 16:33:51
 

変動・固定、共に「不安」という名の傷を舐めあう癒し系スレッドへようこそ!

[スレ作成日時]2013-05-30 22:56:44

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない? 固定金利は無駄じゃない? パート54

451: 匿名さん 
[2013-06-09 23:34:54]
>>449
今の時点で残債−預貯金が100万?
それとも将来的に?
いつそうなるかが問題ですね。
ローン終了間際でそれなら、以後の生活はどうするの?って感じ。
452: 匿名さん 
[2013-06-10 11:40:40]
長期金利上がらないじゃん。
企業への低金利貸し出し期間も1年から2年へ延長だとさ。
まだまだ変動金利で大丈夫だな。

変動金利にしてホント良かった。
453: 匿名 
[2013-06-10 11:45:57]
変動とすっごく迷ったけどプレッシャーに負けて10年固定にしちゃったよ(涙)
454: 匿名さん 
[2013-06-10 12:06:31]
長い住宅ローンなのに日々一喜一憂してどうするのか?
なんて思うが、それを楽しむスレ?なのかな。
455: 匿名さん 
[2013-06-10 13:00:01]
なにに日々一喜一憂するの?
アホな固定さんについては日々楽しませてもらってるのかもね。
456: 匿名さん 
[2013-06-10 13:44:41]
いつも思うけど、この人の説明本当にわかりやすい。
http://blogs.bizmakoto.jp/h-ikegami/entry/16285.html

ただ、もう少し早く記事にしてくれてれば、慌てて固定に変える人も少なかったんじゃないかな。
以前から検討スレ読んでた人(テンプレがあった頃)は大丈夫だと思うけど、最近からこのスレに入ってきた人は被害にあってるかもね。今さらだけど、パート54ってずっと前からの番号を引き継ぐなら、ちゃんとテンプレも載せるべきだよね。

これから変動考えてる人は、2年前ぐらいのやりとりを読むといいかも。今のスレよりずっと参考になります。
457: 匿名さん 
[2013-06-10 13:46:54]
現時点、変動は絶対的に優位だし暫くその優位性は続くだろうからな。

一喜一憂するならばせめてゼロ金利解除くらいにならないと。しかも不況下で。
458: サラリーマンさん 
[2013-06-10 16:36:26]
短期的にみると456の記事はあってると思うけど、0.2%/年の金利上昇で5年目だけじゃなく、10年目、20年目、30年目も記載して欲しい
どこかで変動と固定の逆転するポイントがあるはずだから
金利がどう変わっていくかなんてのは神の味噌汁だから当たるも八卦あたらぬも八卦

まあこのスレだとすぐにそういう場合は繰上返済って言われるんだろうけど、きちんと家計管理が出来て固定との差額を貯金して金利上昇局面では繰り上げ返済するなんてことが出来る人は当然変動でいいと思う
家計管理は苦手、固定との差額があっても貯金せずに使っちゃうなんて人が固定向きなんだと思う
459: 匿名 
[2013-06-10 16:53:27]
神の味噌汁って?
460: 匿名さん 
[2013-06-10 16:54:06]
でも金利って上がりっぱなしじゃないからねぇ。
それに10年目はともかく20年目とかになってくると残高もだいぶ少なくなってるから金利上昇の影響なんてほとんどないんだよね。
残債の多い当初5年で考えるのは理に適っているし現実的だと思うけど。
461: 匿名さん 
[2013-06-10 16:57:41]
当初5年で元本減らしてしまえば金利上昇リスクは殆ど無くなるからね。

10年後の金利なんて大した問題じゃなくなってる。
462: 匿名さん 
[2013-06-10 17:03:29]
さらに言えば5年間で2回の利上げの可能性はどれくらいなのか、ということもあるよね。
とりあえず2回の消費増税が控える中で、利上げができるほど力強い経済成長が実現するシナリオってどんなのがある?
ハイパーインフレ的なのはなしであくまで現実的なシナリオを考えてみたい。
463: 匿名さん 
[2013-06-10 17:25:07]
シェール革命も配管が必要だから
恩恵は10年以上かかるんじゃないかな。
464: 匿名さん 
[2013-06-10 18:11:15]
456

どのへんが…?
465: 匿名さん 
[2013-06-10 18:38:47]
>>464

どのへんが理解出来ないのか知らないけどその程度を理解出来ないならばむしろ固定にしておいたほうが無難でしょ。
否定しないよ。
466: サラリーマンさん 
[2013-06-10 19:49:40]
20年経つと残高はだいぶ少なくなるって書いてる人もいるけど、35年で借り入れしてると20年でも元金の半分弱は残ってるよね。
もともと借り入れが少なかったり、期間が短かったりする人は変動にしろ固定にしろ勝ち負け言うほどの差額は出ないわけだし。
ここで繰上返済を連呼している人はもともとこのスレの趣旨である「不安」という名の傷を舐めあう必要のない強者なんで、弱者のことは分かってもらえないと思います。
頭の良い方、お願いします、35年返済、繰上返済なしで不安なく返済できる方法を教えて下さい。
467: 匿名 
[2013-06-10 19:53:54]
ありません
468: 匿名さん 
[2013-06-10 20:02:10]
35年で返済することが不安であり無駄です。
469: 匿名さん 
[2013-06-10 20:14:24]
>>466

そこでテンプレですよ。
試しに計算してみて下さい。
470: 匿名さん 
[2013-06-10 21:00:50]
465

今の超低金利の状況では固定でもいくらでも繰り上げできます。
それでも変動でないと繰り上げできないからといってテンプレなどと称してミミッチイ事を必死にかつ得意気にうったえる方をギリ変に認定します。

あなたはギリ変一号です。
471: 匿名さん 
[2013-06-10 21:02:36]
469は二号で。
得意気だし…。
472: 匿名さん 
[2013-06-10 21:13:02]
>466

人それぞれになってしまうが、幾らのローンなのか?

頭金は幾らなのか?

あと当然ながら、年収と貯蓄にまわせる額と健康

例えば600の収入に対して節約生活で300貯蓄できる人と1000でも贅沢生活で100しか貯蓄

できない人でも違います

仮に何十年後に働けない(病気やリストラ等)場合に、貯蓄額が違うし、生活水準だって簡単に落とせる

ものでもない


まあ一番はローンなしだけどね
473: 匿名さん 
[2013-06-10 21:16:36]
>470
>471

あなた方もテンプレを試してごらんなさい。

テンプレはどなたにも平等に手を差し伸べます。

今からでも決して遅くはありませんよ。
474: 匿名さん 
[2013-06-10 21:23:35]
>473

まさにギリ変のバイブルやね。
ありがたやー。
475: 匿名さん 
[2013-06-10 21:52:51]
>>474

試算してみてと言っても一向にやらないのは試算すると反論出来ないから。

そしてお約束の「おまえはギリギリだ」

反論出来ないとその返答、もうやめませんか?

はっきり言って「見苦しい」
476: 匿名さん 
[2013-06-10 21:58:40]
ここで何年も宣伝しても全く流行ってない(マーケットに受けてない)
テンプレをそれでも諦めずにゴリゴリススめるスレ主さんに全米が泣いた。
477: 匿名さん 
[2013-06-10 22:00:03]
→475 反論はないよ。涙ぐましい努力だもんね。
余裕で返済できるのが見えてるもんで計算しないだけ。
ただミミッチイ世界で得意気になってるのが
あまりにも「見苦しい」さまだったもんで。つい。

478: 匿名さん 
[2013-06-10 22:02:15]
全米が泣いてた。たしかに。
479: 匿名さん 
[2013-06-10 22:03:40]
テンプレの試算できない(したくない)くらい返済がきついから
必死に議論をそらしてるのがミエミエ。
480: 匿名さん 
[2013-06-10 22:04:11]
そもそもスレ主さんがテンプレに異様にこだわる思惑は何なの?
返し方なんか人それぞれなのに押し付けがましいのでは?

何かムーブメント作りたいのかもしれないけど人の心配はいいから
自分の心配しなよ。
481: 匿名さん 
[2013-06-10 22:06:06]
すげー

分かったから試算して反論しろよ。

何この感情的なガキみたいなレス。

もっと論理的に反論出来ないの?

子供じゃないんだからさ。
482: 匿名さん 
[2013-06-10 22:07:09]
余裕で返済できる奴が、テンプレ全否定のギリ変呼ばわり。
心に余裕がない、確かに泣ける。
483: 匿名さん 
[2013-06-10 22:08:05]
>>482

結局「おまえはギリギリだ」しか言わないんだな
484: 匿名さん 
[2013-06-10 22:10:34]
べ、べつに固定でも繰上げできるしっ!

ってほんと馬鹿じゃねーの?

た、たいして返済額変わらないしっ!

笑えるよ、お前。
485: 匿名さん 
[2013-06-10 22:10:34]
テンプレなるものを流行らせたいのに全く流行らないのはなぜか?
それは朝から晩まで固定叩きに奔走するそんな残念スレ主さんに皆ドン引きして
信者なんか付かなんかつくわけないだろうが。

流行らせたいんだったらもっと余裕を見せるなり、メンタルを鍛えて
固定の悪口やめるなり変動金利で少しでも幸せになったように見せるとこから
始めることだ。
486: 匿名さん 
[2013-06-10 22:13:49]
>485

え?
487: 匿名さん 
[2013-06-10 22:14:56]
>485
流行らせたいとか言ってる時点で頭弱いよ。
だいたいこんなローカルコミュに、そんな影響力はない。
それくらい空気読め。
488: 匿名さん 
[2013-06-10 22:16:19]
どっちかっていうと、都合が悪くなるとどうせおまえはギリギリだと書き込む人がドン引きですね。

ギリギリかどうかって変動とか固定とか関係無いですから。むしろ審査が甘いフラットの人のほうが圧倒的にギリギリの人は多いわけですし。
489: 匿名さん 
[2013-06-10 22:19:19]
「どうせおまえらギリギリだ」ってのはおそらく主語が有るんだよ。
「オレと一緒で」「どうせおまえらはギリギリだ」「だからテンプレなんて出来っこない」

と、言いたいんじゃないかな。
490: 匿名さん 
[2013-06-10 22:43:22]
481

この低レベル村の中でもあんたは頭抜けてるよ。
491: 匿名さん 
[2013-06-10 22:46:10]
>484

バカな連投おつかれ。
君の滑稽な必死さがみなさんの今日一日の疲れを癒してくれてるよ。笑
492: 匿名さん 
[2013-06-10 22:53:24]
>>489
主語があるんだぁ〜。
493: 匿名さん 
[2013-06-10 23:23:17]
固定さんはそもそも議論しようとかそういう意志は無いのでは?

ギリギリだ!しか言わないし。
本来はテンプレを実行していてもこいいう金利上昇が有るとテンプレでも厳しい場合が有るみたいな反論が有れば盛り上がるのでしょうけど、結局どうせお前はギリギリだしか帰って来ません。

最後っ屁?
494: 匿名さん 
[2013-06-10 23:25:04]
>>492

そう、ギリギリで借りた後悔しまくりの固定さんがひたすら自分のほうがまだマシってことにしたいんじゃないの?
495: 匿名さん 
[2013-06-10 23:39:43]
反論や煽りの中にもテンプレって用語をそれとなく何度も差し込んでくる
変動スレ主さんの涙ぐましい努力を見ながら今日もワイン飲んでます。
496: 匿名さん 
[2013-06-10 23:45:22]
>>495

反論が出来なくて煽る事しか出来ないからワインでやけ酒?

反論出来ないと、涙ぐましいとか、ギリギリだとか、そんなのばっか。
497: 匿名さん 
[2013-06-10 23:55:13]
必死、とかね。
語彙力の問題?
498: 匿名さん 
[2013-06-10 23:56:16]
>>496
いずれみんなでオフ会っていうか飲み会したいですね。
前もそんな話もあったけど確か変動さんが会費が「固定」
されてるのを嫌ったとかなかったっけ?飲み会やるやらない
も気分が「変動」しまくって結局流れたような気が。
499: 匿名さん 
[2013-06-11 01:01:59]
変動組がオフ会を嫌ったのは、固定君たちに
「刺されそう」だから。結局、いつも固定君を馬鹿にして
ストレス発散しているからね。直接会うと、何をされるかわからない。

そのあたりの自覚は、変動派にも共有ができていると思われる。
500: 匿名さん 
[2013-06-11 01:12:03]
それは異次元な誤解ですね。
そもそも変動さんとのやり取りってちょっとあれな人との対人折衝能力
の訓練にもなって助かってますし、むしろ感謝してます。

おかげでマンションの理事会でも物怖じすることなく活動出来ました。
ありがとうございました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる