住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part23」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part23
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-11 22:35:36
 

シティタワーズ豊洲ザ・シンボルのスレです。

よろしくお願いします。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319802/


住民スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216426/

[スレ作成日時]2013-05-30 22:13:15

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part23

901: 匿名さん 
[2013-08-09 21:56:17]
良いんだけどコスパが全くダメなとっても最悪な物件ですね。
903: 匿名さん 
[2013-08-09 22:18:32]
今朝のチラシ。
黄金ビルから昔の親子のチラシに変わっていた。
もう、新しいチラシの図面を考えるのも面倒なんだろうね。
906: 匿名さん 
[2013-08-09 22:30:12]
毎朝銀座まで散歩してから、家に戻ってシャワーを浴びて丸ノ内で勤務?
凄い健脚!
何時に起きてるんだろう?
銀座まで往復1間半はかかるし、朝の銀座なんて何もない。
飲食店の生ごみが出てるだけ。
その後で仕事なんて、羨ましい。よっぽど楽な仕事なのかな。
とっても素敵な生活ですね。
910: 匿名さん 
[2013-08-09 22:36:57]
なんで安いのに、こんなに長い間売れ残ってるんだろ。
914: 匿名さん 
[2013-08-09 23:04:38]
業者か住民かわからんが厳しいね。
毎週チラシを見る度に不快になるわな。
915: 匿名さん 
[2013-08-09 23:23:52]
>913
今日もDMが来ていましたよ。
残り36戸だったかな。
919: 匿名さん 
[2013-08-10 01:19:40]
918

いやいや36戸でしょ。
複数の媒体を見ても36戸になってます。それともここは残戸の水増ししてますか(笑)

ちなみに、もし1ケタがホントなら、無い物件を売ってるかのように装って客寄せするのは違法ですね。
920: 匿名さん 
[2013-08-10 05:36:57]
まぁ、それだけ人気エリアになってしまったってことですよ。
921: 匿名さん 
[2013-08-10 05:56:21]
匂いがするとかネガっても意味ないと思うけどなぁ。

現地に来たら匂いなんて気にならない事はすぐにバレる。

こういう嘘って、バレた後に信頼をなくすからなぁ。。。。
922: 匿名さん 
[2013-08-10 06:32:58]
住民の鼻が麻痺してるだけ
夏場は運河は臭うよ
923: 周辺住民さん 
[2013-08-10 07:27:11]
隣の住人です(賃貸ですが)。普段は大丈夫ですが、雨が降った日は必ず海臭がします、豊洲駅降りた直後から。部屋は川沿いなので、雨の日は鼻の悪い自分でも酷くて窓は開けられない。これ明らかな事実です。でもある程度すれば多少慣れますよ。
ただ、臭いがしないと嘘をつく営業さんがいるみたいで、ご参考迄に書かせて頂きました。
927: 匿名さん 
[2013-08-10 09:01:35]
それほど臭いに敏感な人でなければ、豊洲の臭いは3年くらいでなれるよ。
928: 匿名さん 
[2013-08-10 12:42:52]
>926 

上位は倍率がなく、大量売れ残りで、財務破綻確定の問題抱えたマンションですね。
これで、売れればいいですね。
929: 匿名さん 
[2013-08-10 12:55:29]
アベノミクスで一戸も売れないなんて、終わってるにも、ほどがある。
934: 匿名さん 
[2013-08-10 14:31:43]
有楽町線で、まだ設置されてないところあったの??
935: 匿名さん 
[2013-08-10 14:43:59]
>926

第1位 Brillia 有明 Sky Tower
第2位 ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス
第3位 ワールド シティ タワーズ

これらのマンションって、震災で残念な被害を受けた被災マンションですよね。
936: 匿名さん 
[2013-08-10 14:47:27]
おまけに、3位は完売まで8年かかった。。バス便マンション。
937: 匿名さん 
[2013-08-10 14:55:40]
良いじゃないの。
売れてるんだし。
939: 匿名さん 
[2013-08-10 15:22:51]
5年も下がり続けて、世間は心配してるよ。
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....
940: 匿名さん 
[2013-08-10 15:24:19]
でも、豊洲だけは連続値上がり中でしょうし、良いことだと思いますよ。
941: 匿名さん 
[2013-08-10 15:29:06]
一発逆転を夢見る933みたいな山師タイプが好むの?
あちこちで書き込み見るけど悲愴感が凄い
942: 匿名さん 
[2013-08-10 16:10:27]
>939
調布市すごいな
944: 匿名さん 
[2013-08-10 16:38:23]
豊洲って上がってるんですか?
江東区って貧乏人の町だと思っていました。
945: 匿名さん 
[2013-08-10 16:44:36]
どうでもいいけどこのマンションいつ完売するの。
地価が上昇しようが下落しようが売れなきゃ意味ないじゃない。

売り渋り?
売り渋りなら売らなきゃいいじゃない。
広告費もかからないしスミフ営業の人件費もかからない。

結局、スミフマンションの信頼がなくなってる。
地価上昇とかくだらん煽りするなら、在庫のマンションの価値あげる努力しなきゃ。
在庫マンションの価値を高めるためには、修繕をきちんとすること。
広告費やスミフ人件費を削って傷んだ共用部などを修繕するなどしないと。

マンション販売の基本の物件にちゃんと向き合わないから完売できない。
946: 匿名さん 
[2013-08-10 16:46:21]
実際は、3割引きだそうですが、売れないようですね。なんか欠陥があるのでしょうか?
947: 匿名さん 
[2013-08-10 17:22:35]
3割引が事実か知らないがスミフマンションが全国的に売れ残り在庫が多数なのは事実。
皆が買う価格まで値下げすれば在庫は裁けるが、スミフマンションは安くしなきゃ売れないマンションになる。

新築以上の価値が出るよう住民と一緒に良いマンションにしていく必要がある。
住民も資産価値を下げたくないからスミフの悪口は言わないが早く完売して欲しいと思ってる。
住民が心底スミフのマンションを買ってよかったと思うことをすれば値下げしなくても売れる。
948: 匿名さん 
[2013-08-10 17:43:51]
格安で賃貸業に大量売却し、ツアーを組んでまで中国に販売かけたのに
結局完売できない現状。
しかもこの半年1戸も売れてない。
950: 匿名さん 
[2013-08-10 18:09:11]
ここは、売れてるから良いじゃないの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる