リフォーム相談板「住友不動産の新築そっくりさんについて Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リフォーム相談板
  3. 住友不動産の新築そっくりさんについて Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-09-25 07:54:09
 削除依頼 投稿する

前スレが1000レス超えたので、Part2を立てました。
住友不動産でリフォームされたかたのご意見など
よろしくお願いします。

Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/37939/

公式URL:http://www.sokkuri3.com/mansion/

[スレ作成日時]2013-05-24 10:35:30

 
注文住宅のオンライン相談

住友不動産の新築そっくりさんについて Part2

1193: 名無しさん 
[2023-07-21 00:02:02]
>>1191 匿名さん
かなり属人的な部分が多そうですね。お察しいたします…担当変更ですね。私なら。いや、その時点で会社を見切れば良いだけですよ。たくさん会社はあるので。被害を受ける前に。私は建物調査報告書ってものをいただいて、悪い部分を指摘され、耐震診断書、床下調査報告書を見せられました。見せられていないのに?提案も受けていない?とはありえない話ですね!提案する家を見ていないなら提案も出来ないですね。
無料は無料なりで、報告に期待する方が…建物自体古いから相談しているわけで現状ではなくどうしたいかを話して診断に基づいた提案を貰った方が建設的では無いですかね。建物の古さを知りたい場合はこんな会社に見てもらわず建物診断士に依頼して自分の家の事知った方がいいですよ。目的は自分の家を理想の家にする事。無料で釣られないで下さいね!タダほど高いものは無いとは言ったものです。
1194: 名無しさん 
[2023-07-29 10:40:31]
会社の福利厚生からリフォーム会社の紹介を受けて見積をお願いしました。小さなリフォームはやりたくないらしく最初から消極的。混み合ってるので見積に時間がかかるとは言われましたが、現地調査から1カ月後にまだかかるので再度連絡しますから5カ月経っても連絡なし。どうなってるか打診したところ連絡したが連絡付かなかったとの事。それまで何度も電話、ショートメール、留守電で対応してきたのにウソまでついてやりたくなかったなら最初から断ればいいのに。この会社は一定規模の仕事でないとやりたくない様なので気を付けて下さい。
1195: 匿名さん 
[2023-08-04 18:22:43]
>>1194 名無しさん
具体的に小さな規模のリフォームとは何を依頼されましたか?
もし良ければ金額も合わせてお知らせください。
1196: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-11 08:10:41]
>>1185 通りがかりさん

水回り4点の入れ替え検討で紹介サイトに登録したら連絡あり。「住設の購買力はあるのだろうけど作業は下請け孫請けがやり高いイメージが有る」と伝えたら「意外とそうでも無いですから現地調査をさせてください」と言われ現地を実施。

冒頭始まって間も無く350万円には抑えたいと伝えたところ「外注人件費が1.5倍になって、ウッドショックで資材も高くなっていますから、水回りは使いまわしましょう。壁紙を変えると雰囲気が変わります。」と言われ見積もり待ちですが壁紙など内装のちょっとした工事で300万円とか出して来そう。
1197: 匿名さん 
[2023-08-11 15:22:07]
コンセプトがズレてますよ。
水回り工事予定が内装工事に変わってしまっていませんか?
1198: eマンションさん 
[2023-08-12 09:04:17]
>>1197 匿名さん
住友不動産は全く期待せずに「どんな内容が出てくるか参考にみてみようという話をしていまして、他に本命が2件有ります。

小規模・中規模・大規模(大手)と話をした結果、個人的には中規模業社が良いという印象有り。

大規模(大手):住設の購買力はあるのだろうけど、それなりにマージンを乗せているようで型指定だと特別安くは無い。施工等の作業費が高い。(現地下請け・孫請け業者の施工で商流が長い)

小規模:住設の購買力が弱い。特に都会は素人に毛が生えた程度の下手な施工で儲けてる質の悪い業者が沢山有るので良し悪しを見極めるのが難しい。
1199: 通りがかりさん 
[2023-08-26 08:03:51]
水戸の篠崎とかいうぶーちゃんはなにもの?
あいつはやばい
1200: フルリノベ 
[2023-08-30 15:38:53]
大失敗・・・  見積もりではかなり安い価格だったので、キッチンなど住友不動産仕様のやっすいのだったので、パナソニックのLクラスやLIXILの一番上のクラスに修正してもらったのですが、そのプレートとかまでチェックしませんでした。 一番安いで見積もりを出してきて、他社より安いというのをアピールしてきてました。 本契約の時に知らされた事実です (大泣き) おかげで仮契約から本契約は数百万アップになりました。 本契約後も、それはオプションですとか、追加費用が発生しますとか言われました。 契約前の打ち合わせで話したことも契約時には無かったことになっていたりして・・・ 本当、信用できない会社だと痛感しました。
1201: 匿名さん 
[2023-08-31 10:36:09]
費用面において管理を出来ていなかった貴方のミスでは?
仮契約時の破棄も可能だったはずです。
1202: 買い替え検討中さん 
[2023-08-31 11:19:06]
>>1200 フルリノベさん
私も概ね500万円はアップしましたが出来栄えに問題はありませんでしたから納得しています。オプションなら価格が上がるのは当然の事ですし、その辺りは仕方ない事ではないかと。
車を買ってもオプション付けたら値段は上がりますよね。その感覚です。納得出来なければ地裁の方で争う選択肢もありますよ。
1203: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-04 15:15:53]
オプションは値引きなしは嘘ですよ。
だって半額くらいで入りますよ。
1204: eマンションさん 
[2023-09-07 12:57:36]
やはり大規模リフォームは住友さんですよね。
ちょい高いけど安心安心一番です。
1205: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-09 18:45:43]
>>1190 購入経験者さん
ハンコ押す時、細かい図面でてますかね?
うちの場合は詳細はなかったです。
1206: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-09 18:49:17]
>>1200 フルリノベさん
うちも同じパターンです。
1207: 匿名さん 
[2023-09-10 11:54:08]
>>1205 口コミ知りたいさん
出ませんよ。立面も出さないとのこと。職人さんの勘頼り。
だから当たる職人さん次第で運命が決まる。
1208: 通りがかりさん 
[2023-09-13 15:14:31]
こだわりが全く無い方にはオススメです。
少しでもこだわりがある場合、住友の標準仕様があり、それ以外を希望すると高額の追加料金が要求されます。つまり、融通が聞きません。しかも、営業の方には余裕がなく相談しても納得行く回答が得られません。
1209: 匿名さん 
[2023-09-13 20:40:47]
住友に施工して引き渡しまでされた人っていますか?
1210: あほな私 
[2023-09-14 17:06:46]
新築そっくりさんは棟梁と営業担当で決まりますね、フリーダイヤル無知無能、所長は上を見ているだけ、施主無視
1211: 匿名さん 
[2023-09-18 20:21:25]
>>1209 匿名さん
多分いませんよ。とりあえず否定しとけば仕事した気になる無能っているでしょ?
匿名掲示板には特に多いし。
1212: 匿名さん 
[2023-09-25 07:54:09]
ユニコーンアンテナを屋根置きにされたまま是正工事してもらえなかった人の家ブログも住友不動産新築そっくりさんの営業と工事の最低さを露呈してますね。

どの工程も酷くて酷くて訴えるに値しますね。

新築そっくりさんの無能ぶりがよくわかります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

戸建てリフォームの相談サイト

リフォームの相談をする
外壁塗装・戸建リフォームに関する相談は「ヌリカエ」専門のプロが悩みに答えてくれます。

 
 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる