株式会社コスモスイニシアの埼玉の新築分譲マンション掲示板「イニシア川口グランリュクス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 西川口
  6. 4丁目
  7. イニシア川口グランリュクス
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-05-18 00:13:28
 削除依頼 投稿する

イニシア川口グランリュクスの購入を検討中です。
何か情報などありましたら宜しくお願いいたします。

所在地:埼玉県川口市西川口4丁目13-1他(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩13分
間取:3LDK
面積:70.12平米・71.40平米
売主:コスモスイニシア
事業主:川口土木建築工業

物件URL:http://www.i-kawaguchi.jp/gl/
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2013-05-19 18:04:17

現在の物件
イニシア川口グランリュクス
イニシア川口グランリュクス
 
所在地:埼玉県川口市西川口4丁目13-1(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩13分
総戸数: 49戸

イニシア川口グランリュクス

101: 匿名さん 
[2014-03-26 08:31:24]
川口は乗換が多いので電車が混むのは仕方がないように思います。
そうはいっても、辛いものはつらいのですけど。
私も京浜東北を使っていたので、混み具合を肌で体験しています。
通勤時間、本当に楽では無かったと思います。
102: 匿名さん 
[2014-03-27 13:36:04]
キッチンに窓があるのがいいと思います。
全部のレイアウトにあるのかわかりませんが。
どうしても部屋の中間位にキッチンがあると熱が臭いが籠りやすいので。
キッチンに横窓があると違うと思います。
探しているんですが、なかなかないですね。意外と。
103: 匿名さん 
[2014-04-01 13:08:38]
102さん

そっか、ここは無いんですよね…。

でも仮に窓があったとすれば西側に窓を付ける必要がありますので、現在表示されている間取りは西は隣の住戸のはずです、設計上無理がありますよね。

ただバルコニーを向いていて明るい環境でお料理ができますから減点あっても加点もあります。
104: 匿名さん 
[2014-04-02 13:51:46]
窓があれば、換気もしやすいですね。
キッチンも明るくなるのも利点です

駅までの距離がきになりますね。徒歩で行くと15分くらいはかかりそうですから、自転車になりそうかな。
バスはないのでしょうか
105: 匿名さん 
[2014-04-04 20:16:18]
キッチンに窓があるのは珍しい間取りですね。
なかなか見た事ありませんが、確かに換気や明るさの面で
便利そうなイメージがあります。

キッチンのレイアウトを重視するわけではありませんが
こういったのも悪くありませんね。
106: 匿名さん 
[2014-04-10 15:03:59]
駅までの距離が多少あるのが気になってしまいます。
自転車を使えば、そこまで気になる事ではありませんが、
川口駅の駐輪場は思いのほか込んでいる事があるので大変そうです。
部屋の間取りや窓の位置は確かに使い勝手が良さそうですね。
107: 匿名さん 
[2014-04-13 18:28:35]
駅はそこまで近くはありませんが、
そこまで気にならないと思います。
自転車でも坂道はありませんし便利です。
外観が綺麗で住みやすそうです。
108: 匿名さん 
[2014-04-15 15:49:38]
キッチンに窓がある間取りは確かに珍しいかもしれません。
キッチンが明るくなれば良いという考えでしたら、勝手口があるキッチンなら時々みかけたことがあります。
キッチンがバルコニーに面していて、キッチンから直接バルコニーに出られるタイプです。
こういう間取りだと、キッチンも明るくなって良いと思います。
ただ、夏は暑いかも!?
109: 物件比較中さん 
[2014-04-15 22:22:40]
既に完売?
110: 匿名さん 
[2014-04-16 22:43:57]
川口という環境で、周辺環境が整っているので
非常にいい物件だと思います。
駅までの距離はやや遠いかもしれませんが、間取りは広いですし、
キッチンに窓があるというのは変わったフォーマットですね。
111: 匿名さん 
[2014-04-17 22:28:35]
今住んでいるマンションは角部屋なのでキッチンに窓がありますよ。
そんなに珍しくないと思います。
112: 匿名さん 
[2014-04-25 18:42:11]
109さん
完成して残りわずかのようですよ。
完成したお部屋が見学できるみたいです。
113: 匿名さん 
[2014-04-26 13:13:48]
東松山の物件と迷っています。
114: 匿名さん 
[2014-04-27 15:35:41]
Fタイプはどうしても売りたい物件なのでしょうか。何故、ここだけ駐車場が確保されているのでしょうか。8階って上の方ですね。このマンションの中では高いですね。
マルチクローゼットと角部屋というのはいいと思います。
でもAとかDなどのほうがいいですね。広いですし。
115: 匿名さん 
[2014-04-28 11:25:21]
物件によって条件が違うので、そのあたりはよく検討が必要かと思います。
出来る限り慎重に見極めた方が間違いないと思います。
ある程度、総合的な情報を検討するのがいいのではないでしょうか。
116: 匿名さん 
[2014-04-30 16:25:49]
実際に物件をみてみないと分からないことも多いですから。
やはり条件に合致していないと、損をすることも多いと思います。
あとは実際に現地に訪れてみて確認してみないと分からないのではないでしょうか。
117: 匿名さん 
[2014-05-08 06:42:46]
駐車場に自転車を置いてる住民がいますね(-_-/)
ルールを守ってください!
118: 匿名さん 
[2014-05-09 10:12:30]
駐車場が平置きになっているのはいいですね
間取りはワイド型で窓が大きいので光が部屋の中に入ってくるので明るくなるという利点がありますが、
窓が大きいので熱が逃げやすく、夏場は暑いというデメリットもありそうですね。
119: 匿名さん 
[2014-05-12 09:46:57]
住み心地はいかがですか?
120: 匿名さん 
[2014-07-03 00:21:02]
残り3戸数だそうです。
最終販売を今月中に行う予定とのこと。

開放廊下側から少し離れて線路がありますが、現地の実際に販売した部屋を見たところ、部屋の中では音は気になりませんでした。

近くのクレアホームズと比較中です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる