三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲ってどうですか? Part15
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-02 21:32:30
 

東雲に憧れる富裕層が増えているようです。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/333753/

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.33平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2013-05-18 07:26:03

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲ってどうですか? Part15

105: 匿名さん 
[2013-05-19 14:58:41]
90m2の部屋がないから、90m2の部屋を探しているご自分にとっては検討対象に入らないという意見であれば理解できますが、90m2の部屋がないからこの物件がだめだという言い方ですと全く意味をなしませんね。
106: 匿名さん 
[2013-05-19 15:05:47]
上は91に関してです。
107: 匿名さん 
[2013-05-19 17:24:22]
>100
ここより、かなり高いんだけど。
108: 匿名さん 
[2013-05-19 17:32:10]
102
メトロ10分以内といっても、長い橋、渡らなければいけないし、エスカレーターも途中までしかなかったような・・・。
交通の便は、あまり変わらないかと。
109: 匿名さん 
[2013-05-19 17:57:03]
MRすげー混んでた…
重説で混んでるのかと思ったけど普通に検討者だった。
2期ならカラーも選べたのになんで今頃?
110: 匿名さん 
[2013-05-19 17:59:33]
辰巳駅にエレベータが整備されたのは
キャナル住民による利用者急増にある訳です。

辰巳団地の高齢者とそれを支持基盤としている共産党議員は
何十年前から要望していたんだけどね。
111: 匿名さん 
[2013-05-19 18:21:36]
東雲にも有楽町線の駅、作ってほしい!
112: 匿名さん 
[2013-05-19 18:53:49]
>108
まぁ感じ方は人によるでしょうね!
個人的には、車やバイクの通らない安全な道で駅まで行けるのは良いとおもいます。そんなに気になる距離でもないですし、エレベーターもありますしね。
113: 匿名さん 
[2013-05-19 18:57:11]
将来的には、地下鉄駅のある辰巳の方が有望かもしれせんね。
何年先かわからないけど。
114: 匿名 
[2013-05-19 19:03:57]
>112さん

夜は橋がちょっと怖い、と営業に言ったら、意外に人多いですよ、って言われました。

体力あるうち、終電あるうちは電車使うつもりなのでもう少し外灯増えると嬉しいかな。

東雲に有楽町線駅は無理難題だと思います。
115: 匿名さん 
[2013-05-19 19:17:41]
>109

オークプレイスでカラーセレクト出来ないより良いかと。

バスタブは選びたかったけど…
116: 匿名さん 
[2013-05-19 20:10:02]
>77-79さん
今日の販売状況みたら60D 70D 60Cは確かに完売でした。
西向きの残りは70Cの中低層、70Hの低層、80Aの低層だけですね。
70Cはスカイツリーが見える高さかで人気が分かれてますね。
80Aは南西角ですが低層は意外と人気がないですね・・・
完売した60Cは不人気の東向きですが、割安感からでしょうか?
117: 匿名 
[2013-05-19 20:27:29]
60C購入しました。
やはり価格ですかね?西で+400弱…
周りが暑い暑い言うので…自身は朝型だし…

小さくてもTDLの花火が見えると良いな、と思ってはいます。
118: 購入検討中さん 
[2013-05-19 20:35:24]
80Bは、もしかしてもう完売ですか。。?
119: 匿名さん 
[2013-05-19 20:56:17]
>118
80B(南東角)は中低層(30F以下)がまだありましたよ。
120: 匿名さん 
[2013-05-19 21:01:35]
>110さん

共産党員さんですか?

辰巳団地の人達も団地建てた以上、空室にしたくはないですが…言い方は悪いですが弱者であり低所得者なので税収増は期待できません。

キャナル民、近隣民、増えれば税収増えるのですから、企業誘致同様、利便性図るのは当然です。
121: 購入検討中さん 
[2013-05-19 21:55:57]
>119
ありがとうございます。
MRいって気になっていたんですが、家庭の事情でバタバタしててちょっと保留にしてまして。
来週またいってみます。
122: 匿名さん 
[2013-05-19 22:25:58]
>121さん
焦らせるつもりはないですが、今日もMRにわんさか人が居たのでピンポイントの希望があるなら急いだ方がよさそうですよ。
123: 匿名さん 
[2013-05-19 22:28:58]
大崎タワーもあるしじっくり選べますね
124: 匿名さん 
[2013-05-19 22:31:59]
ここは坪いくらくらいですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる