三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲ってどうですか? Part15
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-02 21:32:30
 

東雲に憧れる富裕層が増えているようです。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/333753/

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.33平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2013-05-18 07:26:03

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲ってどうですか? Part15

165: 匿名さん 
[2013-05-20 10:32:38]
シガーバーは、シガーバーであり
それ以上でもなく、それ以下でもない。
バルコニーでの喫煙を禁止する代わりに
堂々と吸える場所を作った。
ありがたい話です。
166: 匿名さん 
[2013-05-20 10:43:20]
シガーバーで修繕積立金があがる?

どんな施設と思ってんだか・・・
167: 匿名さん 
[2013-05-20 10:58:07]
自宅でアクセス制限をくらったネガが週があけて会社からアクセスとはご苦労なことですね。また荒らしで制限くらわないように忠告しておきます。
168: 匿名さん 
[2013-05-20 11:22:32]
>166さん

シガーバーが気になるのでしたら
ここを買って、いっしょに闘いましょう!(笑)

ドッグランは?
茶室は?
169: 匿名さん 
[2013-05-20 11:29:03]
ただいま29階あたりまで立ち上がっているようです。
南側からの写真をアップします。
ただいま29階あたりまで立ち上がっている...
170: 匿名さん 
[2013-05-20 11:29:44]
犬飼うつもりはないですが、犬も連れずにドッグランに居たら変ですかね?ドッグランの様子を眺めたいだけで。
「あの人また居るよ〜」とか思われないか心配。
171: 153 
[2013-05-20 11:36:59]
こちらの契約者の方、ご感想ありがとうございました。確かにこちらは子供がいる家庭には広い公園が近くにあるし子育ての環境は整ってる感じがします。参考になりました。
172: 匿名さん 
[2013-05-20 11:38:24]
>170さん
うちは犬を飼うつもりですがすぐにではないのでそれまではドッグランで他の方の犬を眺めようと思っていますよ。
173: 匿名さん 
[2013-05-20 11:49:39]
平日朝なんか家の玄関から辰巳のホームまで20分以上ですか?
174: 匿名さん 
[2013-05-20 12:07:31]
>173
SKYZスレでも同じようなこと書いてるマルチ。
175: 匿名さん 
[2013-05-20 12:44:37]
SKYZでもシガーバー、ドッグラン出してここをネガってますね。どこいっても相手にされてなくて、でも必死すぎて可哀想〜
176: 匿名さん 
[2013-05-20 12:59:42]
SKYZにもシガーバーなかったっけ?
177: 匿名さん 
[2013-05-20 13:03:18]
WコンはEVが少ないから25分かかりますよ。
178: 匿名さん 
[2013-05-20 13:59:37]
Wコン興味ない。
179: 購入検討中さん 
[2013-05-20 14:38:50]
営業がクソすぎて、買う気なくした。ハズレもいいとこだ。欲しかったけど、あのバカ営業じゃ無理だわ。あんなやつでも三井に勤められるんだからいい世の中だよ。
180: 匿名さん 
[2013-05-20 14:41:10]
事の詳細を教えて。
181: 匿名さん 
[2013-05-20 14:53:00]
>179
営業がハズレって、三井では珍しいケース。
詳細を知りたいです。
182: 契約済みさん 
[2013-05-20 14:53:31]
>>179
あなたの文章を読む限りでは誰しもあなたの方がクソとしか思えないですよ。
抽象的すぎる
183: 匿名さん 
[2013-05-20 15:00:26]
クソ営業なんているんだ?
自分は最初の営業さんが途中で異動になって別の営業さんに代わったけど二人とすごく良い人。面倒なお願いごとも快く引き受けてくれるし。こっちが申し訳なく思うぐらい。ダメな営業さんのせいで候補からはずしてしまうのはもったいないので三井のためにもクレーム入れて交代してもらったほうがいいとおもうけどね。
184: 匿名 
[2013-05-20 15:04:46]
地所レジの営業のほうがクソだよ。

三井レジより給料が安いからか
いつも三井レジの悪口を言ってる。

三井はライバル視するけど
住不、東建、東急は眼中にない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる