大成有楽不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オーベルグランディオ吉祥寺(契約者・住民専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 牟礼
  6. 6丁目
  7. オーベルグランディオ吉祥寺(契約者・住民専用)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-09-13 17:03:24
 削除依頼 投稿する

オーベルグランディオ吉祥寺の契約者・住民専用のスレです。
意見交換や情報交換しましょう

所在地:東京都三鷹市牟礼六丁目2020-8の一部(地番)
交通:JR中央線総武線、京王井の頭線「吉祥寺」駅バス13分「牟礼団地」バス停下車徒歩1分、
   JR 中央線総武線「三鷹」駅バス12分「牟礼団地」バス停下車徒歩1分、、京王井の頭線「三鷹台」駅徒歩22分
総戸数:177 戸
住戸専有面積:35.87m2~87.65m2
売主:大成有楽不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大成有楽不動産株式会社(予定)

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279375/

[スレ作成日時]2013-05-15 12:30:14

現在の物件
オーベルグランディオ吉祥寺
オーベルグランディオ吉祥寺
 
所在地:東京都三鷹市牟礼六丁目2020-35、36、38、46(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス13分 「牟礼団地」バス停から 徒歩1分
総戸数: 177 戸

オーベルグランディオ吉祥寺(契約者・住民専用)

552: 匿名さん 
[2014-02-13 09:41:57]
高山保育園や高山小も至近ですよ。
たくさんのこどもが長時間毎日すごします。
高圧線になにかあるならすでに問題になってるのでは?
気になる人はお子さん私立に行かせるか越境させるんですか?

話は変わりますが、エントランスのまえのガードレール、継ぎ目無さすぎませんか(笑)
一度入ってしまうと出れない。
553: 契約済みさん 
[2014-02-13 10:19:58]
私もガードレールちょっと不便さを感じてます。

バス停まですぐだけど、ガードレールから出れないから遠回りになります。

子供には良さそうですが。
555: 契約済みさん 
[2014-02-13 12:51:42]
引越しのトラックはどこに横付けするかご存知の方お教えください。
玄関前はガードレールがあるので厳しいでしょうし、シャッターゲートの横では、荷物運びの距離が非常に長そうです。
556: 匿名 
[2014-02-13 14:28:39]
高圧線の事になると急に高圧線は気にしなくていい、っていう書き込みの必死さというか急に書き込みの数が増えるのも気になりますが、近くにある以上、無視してなかったことにするより、気にして少しでも影響を少なくするようにした方がいいと思いますけどね。
557: 契約済みさん 
[2014-02-13 15:20:03]
気にしたい人は気にすればいいじゃないですか?

影響を少なくする方法を知ってるなら教えて下さいヽ(*^ω^*)ノ
558: 契約済みさん 
[2014-02-13 16:17:32]
556さんは、どーしたいの?

みんなに気にして欲しいの?
一緒に高圧線を無くそう運動して欲しいの?
毎日、高圧線のこと思って暮らしたいの?



559: 匿名さん 
[2014-02-13 17:03:21]
影響を少なくする方法ですがアルミやチタンできっちり覆うといいと何かでみたことあります。
あと、昔話題になったパナウェーブ研究所という宗教団体は「電磁波が飛んでくる」と言ってそれを防ぐために全員白装束でした。
なのでベランダや部屋の中をアルミ板等できっちり覆い、白い服を着て過ごしたらいかがでしょうか。
あとは家電も携帯も極力使わないことですかね。
560: 契約済みさん 
[2014-02-13 17:40:34]
559さん。

素晴らしい情報ありがとうございます。
559さんは、いつも白装束で部屋はアルミで覆ってますか?

ちなみに、こんなにサイトにカキカキしてるけど、電磁波大丈夫?

体に悪いからもう辞めて〜

561: 契約済みさん 
[2014-02-13 18:15:19]
私もエントランス前のガードレールはいらないのではないかと思いました。
あまり車が通らない道だと思うのですが、実際どうなのでしょう。
ご存知の方いますか?
562: 契約済みさん 
[2014-02-13 18:58:46]
私ならバスが間に合わない時は、ガードレールまたいでしまいますねぇ。
563: 契約済みさん 
[2014-02-13 22:42:16]
切れ目の少ないガードレール、私も気になってました。
子供の飛び出し防止だろうな、とは思ってましたが、
引越し時のトラックはもちろん、これから生活してく上で
雨の日のタクシーとか宅配のトラックとかどこにつけるんでしょうか。

そうそう、そういえば宅配ボックス立派だったけど、
食品はやはりNGでしたね。
ネットスーパー利用できないのでしょうか?
564: 契約済みさん 
[2014-02-14 10:09:12]
Yahoo!不動産で、販売されてる6階住戸の管理費・修繕積立金が、異常に安いので気になります。
565: 契約済みさん 
[2014-02-14 12:49:48]
566: 契約済みさん 
[2014-02-14 15:00:09]
自転車置き場の高さ仕様変更のお知らせがきましたね!
567: 契約済みさん 
[2014-02-14 20:12:52]
え!いつ?
568: 契約済みさん 
[2014-02-14 21:08:19]
今日ポストに入ってましたよ!
569: 契約済みさん 
[2014-02-15 13:54:34]
雪で遅れてるのか、うちはまだです…。
570: 契約済みさん 
[2014-02-15 16:56:11]
皮肉なもので、高圧線の話なくなったら一気に書き込み減少しましたね。皆さんの関心ごとって…。なんだかね。
571: 契約済みさん 
[2014-02-15 23:32:04]
管理組合の話し合いで、ガードレールの変更?作り直し?ってできるのですか?
572: 契約済みさん 
[2014-02-16 00:53:56]
どうでしょう。目の前の歩道は市道になるのでは?
組合からしに働きかけることは出来るのでしょうけど。
573: 契約済みさん 
[2014-02-16 10:34:01]
引っ越しについてですが、当日トラックに荷物を搬入後、
そのトラックがオーベルに着くまでに自分たちが移動するって難しくないですか?
うちの場合、自分たちよりトラックの方が先にオーベルに着くと思います。

搬入の時間制限がなければ、自分たちがオーベルに着くまでの間、
トラックにどこかで待機してもらうなど柔軟に対応できるかもしれませんが・・

みなさんは、自分たちの移動はどのようにされますか?

574: 匿名さん 
[2014-02-17 13:04:02]
ふたてに別れますよ。
夫は家で搬出を指示。
妻は先に新居で掃除&搬入、家具の位置などを指示。
575: 契約済みさん 
[2014-02-17 19:50:46]
皆さん、新しく買った家具の配達日やクーラーの取り付け工事は引っ越し日にされますか?これは受付に声をかければ、指定された引っ越し時間範囲内にとは関係ないですよね?
576: 契約済みさん 
[2014-02-17 21:17:06]
関係ありませんよ。
ただし、どの業者がやってくるかは事前に日通に連絡しておく必要があるとのことです。

我が家は、4月に引っ越しますが、エコカラットやエアコンの施工は3月に行いますので、
日通に業者名と日時を伝えています。
577: 契約済みさん 
[2014-02-18 11:39:32]
576さん情報ありがとうございます。うちは3月中に引っ越しです。もう少し買いたいものがあるので全部揃ったら、日通に連絡入れることにします。
578: 契約済みさん 
[2014-02-19 19:38:15]
参考に写真アップします。
床下はしっかり空間ありますね。
参考に写真アップします。床下はしっかり空...
579: 契約済みさん 
[2014-02-19 19:39:39]
参考
参考
580: 契約済みさん 
[2014-02-19 19:43:32]
参考です
参考です
581: 契約済みさん 
[2014-02-20 10:01:31]
洗面台の下ですか?
582: 契約済みさん 
[2014-02-20 23:38:13]
はい、洗面台の下です。
583: 契約済みさん 
[2014-02-21 17:05:14]
洗面台床下にしっかり空間があることのメリットとは何でしょうか?
584: 契約済みさん 
[2014-02-21 23:54:30]
オーベルの仕様です。メリットもデメリットも無しです。この仕様で購入したので、その価値相応かな
585: 契約済みさん 
[2014-02-22 00:36:30]
何このやりとり(笑)
586: 契約済みさん 
[2014-02-22 09:05:28]
↑ほんとに(笑) ところでうっかりしてましたが、どなたかスぺアキーのことご存じですか?1つくらいは余分に貰えるのかな?説明って受けてましたっけ?
587: 匿名 
[2014-02-22 12:33:31]
火災保険の申込みで長期優良物件の証明書提出とあるのですが、オーベルは長期優良物件ですよね?その証明書ってまだもらってない場合はどうしたらいいのでしょうか。
588: 契約済みさん 
[2014-02-22 13:20:23]
長期優良住宅ではありませんよ。
そのため、地震保険は10%offのみです。
竣工済み検査か建設性能評価証が必要です。
589: 匿名 
[2014-02-22 14:03:15]
そうでしたか!ありがとうございます。設計住宅性能評価書はあります。助かりました。が、割引は10%なんですね~。特に優れているのはバリアフリーや省エネ対策の面ですかね。火災保険を急いでるので書き込み本当に助かりました。
590: 匿名 
[2014-02-22 14:22:52]
以前も書き込みありましたが、オーベルⅠの正式な住所(部屋番号の前まで)ってどの表記になるのでしょう?普通に郵便とかに使う住所の表記です。
592: 契約済みさん 
[2014-02-23 00:19:52]
ファイルにきちんと書いてありますし、見落とすレベルの場所じゃないと思いますが。

住所書かれた方削除して下さい。
変な勧誘が来たら困ります、書類でも来訪でも!
593: 契約済みさん 
[2014-02-23 08:08:32]
住所表記聞いてる方は、多分、住人じゃないですよ!

新しい住所表記を今更ここど確認するなんとおかしいと思います。

ちゃんと、書類に明記されてますし、色んな手続きで既に新住所で記入したりしてるはず。
594: 匿名 
[2014-02-23 13:37:54]
上記の地震保険について10%割引は住宅性能評価書のどの項目を提示すれば割引になるんでしょうか?
595: 住民さんA 
[2014-02-23 13:38:29]
住人だって、全員が書類を見ている訳じゃないでしょうよ。
契約者だったら知ってないとおかしいでしょうけど。

住所なんて正確じゃなくてもこのページTOPに書いてある「所在地」と「オーベルグランディオ吉祥寺」で充分通じます。
変な勧誘だとかは戯言ですので、書き込んで急いで消した方は気になされないように。
596: 契約済みさん 
[2014-02-23 15:35:24]
>594さん

耐震等級です。
また、新築マンションは性能評価書がなくても、10%オフになります。保険会社によっては性能評価書か建物検査済証の提出を求めてくるようです。

売主の用意した代理店経由なら準備不要です。うちは水災など不要な保証をなくして安価にしたかったので、セゾンを選びました。そのため、直接セゾンと販売代理で必要な情報はやりとりしてもらいました。(セゾンに販売代理の連絡先を教えました。もちろん、事前に販売代理の許可は得ました。)
597: 匿名 
[2014-02-23 21:26:03]
地震、保険の情報ありがとうございます。また、住所、表記を聞いたのですが、住民です。他意はなく、書類を一通り探したのですが見つけられず、以前こちらに住所表記の話題が出ていたのを思い出して質問しました。教えて頂いて、すごく感謝してるし助かりました。親切にして下さった事が削除させてしまう事になり、教えてくれた方には大変申し訳なく思っています。
598: 契約済みさん 
[2014-02-23 22:48:43]
変な勧誘は戯言ではありません。

内覧会を終えてマンション周りを歩いてると、路駐してる車から若い女性が出てきてフロアーコーティングの勧誘をされました。

首からIDらしき物をさげてましたが、そんなの何?って思いました。
道で勧誘、それもマンションから出てくるのを見計らって。

その人達はどこで内覧会の日を知ったのか、ここじゃないですか?って私は思いますが。
皆さんがどう思われるかわかりませんが、共同情報、マンション情報の(住所など)取扱いは注意して頂きたいです。
親切心があだとなってしまいます。

住所の書いてある書類が入っていたファイルと同じファイルの中に内覧会の注意点で業者の勧誘について書いてあったの
すぐ勧誘を断りましたが、しつこかったです。
599: 契約済みさん 
[2014-02-23 23:31:03]
カーテンの高さが不安なんですが、測った方教えてください>_<リビングの高さです
600: 契約済みさん 
[2014-02-24 01:48:37]
カーテンの高さは、2050でしたよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる