矢作地所株式会社の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「契約者専用 ラグナヒルズ その②」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. 契約者専用 ラグナヒルズ その②
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-10-06 16:06:53
 

新しくその②を立ちあげました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/274380/

所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
名古屋市営地下鉄東山線 「本山」駅 徒歩17分
間取:3LDK ~4LDK
面積:76.50平米~102.24平米
売主:矢作地所 、野村不動産 名古屋支店 、トヨタホーム
物件URL:http://www.lagunahills.jp/
施工会社:矢作建設工業株式会社

【物件情報を追加しました 2013.5.8 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-07 06:39:49

現在の物件
ラグナヒルズ
ラグナヒルズ  [最終期(第4期)]
ラグナヒルズ
 
所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
総戸数: 300戸

契約者専用 ラグナヒルズ その②

59: 契約済みさん 
[2013-05-13 23:19:46]
契約者以外でも書き込める状態では現状も致し方ないかと思います。
匿名性を維持したいのならば、管理組合のサイト内に意見交換のBBSを設けても良いのでは。
64: 匿名 
[2013-05-14 18:20:58]
ここの掲示板見る気はまったくないが、あるだけで不愉快。早く閉鎖してほしい。ある意味、恥さらしです。一部の住民は良いかもしれないが、迷惑と思っている人もいることを認識してほしい。無視するとか、そういうレベルじゃないです(憤慨してます)。管理人、責任とって閉鎖してください。
65: 匿名 
[2013-05-14 18:30:30]
飛行機の音ってウルサくないですか?
窓を閉めてる分にはいいんですが夏とか我慢できるかなぁ…
67: 匿名 
[2013-05-14 18:56:11]
隣もうるさいと言ってますよ。
窓あけてたらどこでも聞こえるはずですが。
69: 契約済みさん 
[2013-05-14 19:51:25]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
71: マンション住民さん 
[2013-05-14 20:56:08]
どんな写真が投稿されていたのですか?
74: 住民でない人さん 
[2013-05-14 23:38:50]
数年後に星ヶ丘近辺で中古マンションを狙ってるけど
ここは除外したくなるような書き込みばかりですね

みんな仲良くね



76: マンション住民さん 
[2013-05-15 18:39:33]
エントランス通って各棟に通じる道で井戸端会議は迷惑です
じゃまなのでやめてほしいです
77: 入居済みさん 
[2013-05-15 19:47:57]
度合にもよるけど会話するくらい良いでしょ?
通行の邪魔だと思えば『こんにちわ』って挨拶すれば相手も気付いてくれるし、
お互い気分を害さないんじゃない?
78: マンション住民さん 
[2013-05-15 20:06:13]
77さんへ
 通路での立ち話は迷惑です。ラウンジ、ラグナカフェで話をして下さい。
80: 働くママさん 
[2013-05-15 21:19:31]
井戸端会議は、迷惑です。
82: 契約済みさん 
[2013-05-15 22:56:46]
言えないから書くのですよ。
でも通行の邪魔になるほど見かけますか?
83: 入居済みさん 
[2013-05-15 23:04:05]
最近 よくみかけますよね
朝とか夕方。
85: 匿名 
[2013-05-15 23:15:56]
幼稚園の送り迎えですね。うちはもう小学生ですが、邪魔にならなければべつにいいのではないでしょうか。
86: 匿名 
[2013-05-15 23:22:31]
げげっ!

先月のガス代1万円超えている…。
87: マンション住民さん 
[2013-05-15 23:33:32]
うちも1万越えてました!!
88: 購入済みのゼネコンマン 
[2013-05-16 00:03:41]
バス乾とさらに冬季に床暖を使用したら、通常は2万以上はいきますよ。

89: マンション住民さん 
[2013-05-16 00:09:57]
うちもです…。引越し前は6000円くらいだったのにー。
90: 入居済みさん 
[2013-05-16 00:11:25]
ガス代は,35日間使用で7000円弱でした。床暖房はあまり使っていなかったのでこの程度の値段なんでしょうか。
井戸端会議ですが,幼稚園の送りの前,迎えの前で,エントランスで溜まってしまうのはやむを得ないでしょう。送りの後にエントランスではなく,カフェなどで話しておられる方もおられますよ。
91: 購入済みのゼネコンマン 
[2013-05-16 00:15:25]
さらに参考までに光熱費の事を気にされるのなら、照明も総LED化したほうが良いですよ。この1年でかなり値は下がりましたし、さらに下がり続けます。細かい話ですが多分、1万弱の電気代の家庭では千円以上は間違いなく月の負担は減る計算になるので5年以内でイニシャルは回収できますよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる