株式会社グローバル・エルシードの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 新川
  6. 1丁目
  7. IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-10-14 11:58:44
 削除依頼 投稿する

IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)について語りましょう。
有意義な情報や意見交換を希望しています。



イデオ
所在地:東京都三鷹市新川一丁目18番6(地名地番)
交通:京王線「仙川」駅徒歩20分
京王線「仙川」駅北口よりバス便 5分 コミュティセンター西 徒歩 6分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK
面積:70.17m2~87.79m2
売主:株式会社グローバル・エルシード
施工会社:飛島建設株式会社首都圏建築支店
管理会社:株式会社グローバル・ハート

[スレ作成日時]2013-05-01 02:51:07

現在の物件
IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)
IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)
 
所在地:東京都三鷹市新川一丁目18番6(地番)
交通:京王線 仙川駅 バス5分 「コミュニティセンター西」バス停から 徒歩6分
総戸数: 171戸

IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)について

234: 契約済みさん 
[2013-06-29 20:35:57]
私もそう思います。特に営業の方の対応が良かったです(^_^)色々とあるかも知れませんが、誠実に対応していただけそうというのが、購入のきっかけとなりました!
235: 匿名さん 
[2013-06-29 23:01:18]
東部下水処理場の臭いでは?

距離が近いので気になっています。
236: 匿名さん 
[2013-06-29 23:30:10]
何のいやがらせ? なの?
237: 契約済みさん 
[2013-06-30 02:37:19]
契約した方々へ
とりあえず仲良くやりましょうや♪世の中色んな考え方あるし、とりあえずいいと思って契約した方々だと思うので。バス不要とかカフェ不要とか管理費抑えたいのはみんな同意見ですが、中には必要な人もいて、そんなご近所さんのことも考えられる大人になりましょうや。正直、こんな高い買い物一生に一度あるかないかだと思いますので、気持ちよく毎日過ごせるように、今から入居まで毎日ワクワクするような、そんな有益な掲示板にしませんか?
238: 契約済みさん 
[2013-06-30 06:04:47]
237さん、そうですよね!私も同意見です!
私も契約するにあたって不安があって、皆さんはこの物件をどう見るんだろう?
と思いこの掲示板を参考にさせていただいていました。
それぞれの考え方、思いはあると思いますが、集合住宅であるマンションを選んだわけですから、
周りの方々のことも考えながら気持ちよく生活できる場所作りを心がけたいと思っています。
不安な点等の質問は多いに結構。ポジティブな掲示板にしましょう。
239: 匿名さん 
[2013-06-30 09:09:54]
すぐ北側にある仙川が臭ったんでしょう。
暖かくなると臭う時があります。
ちなみに蚊が大量発生します。
悪しからず。
241: 購入検討中さん 
[2013-06-30 14:30:06]
モデルルーム見ました。

他とは違った選べるオーダーはとても良いイメージを持ちました。

売れ行きもいいみたいで、お客様のたくさんいたので、活気もありました。

前向きに検討したいと思います。

場所は静かでいいですよ。なにもなかったけど、コンビニ近くですくいでしたね。
243: 匿名さん 
[2013-06-30 15:53:28]
立地が悪いと思うかどうかは人それぞれですよね。条件は私にとっては悪くは無いですよ。長期優良住宅に認定されていますし、管理費も許容範囲です。そもそもモデルルームがオプションだらけなのはよくある事ですし。ある意味、予算がある人は内装にとてもこだわれて楽しめますね。
低価格なのは三鷹市と提携してのプロジェクトで、土地を安く買えたからです。中身はそのぶんしっかり出来ていると思いますよ。
244: ご近所さん 
[2013-06-30 17:36:07]
普通に考えて、仙川駅周辺、もしくは三鷹市で考えたら、今出ている価格より、
500万円以上は高いと思います。

さらに、長期優良住宅はそりゃ普通よりいいのは当たり前なのはわかるので
このタイミングで住宅探しをしている方は幸運ですよね、このタイミングで
このマンションを検討できるなんて、

2年前にこの地域で中古を買った私としては、、残念です。
245: ご近所さん 
[2013-06-30 21:29:28]
ここの売主と建設会社がともに長期優良企業であり続けてくれたら最高ですね。
保証期間中はもちろんのこと、その後のサポートも含め末長い付き合いになるはずですので。
246: 匿名さん 
[2013-06-30 22:37:29]
『グローバル社グループは、大手でも老舗でも無いけれど、誇りを持ち、大手に負けないように精魂込めて物件をつくろうとしている。そのことが評価されているのでは』という住宅評論家の記事をSUUMOの特集で読みました。
確かに某大手の営業さんよりも好感を持てましたし、色んな新しい工夫が感じられます。今後の発展に期待したいですね。
247: 匿名さん 
[2013-06-30 23:46:51]
と、社内では意気込んでおります。
248: 匿名さん 
[2013-07-01 00:22:01]
プラスの意見言うと、社内の人間だと思われるんですねー笑
ただの一般人ですよ、残念ながら。笑
249: 匿名さん 
[2013-07-01 00:56:24]
このマンションは、営業お疲れ様!な文章が書き込みされてて楽しいですね〜

一応、安くていいんじゃないですかね。
250: 契約済みさん 
[2013-07-01 01:36:36]
余計な書き込みは気にしないことにしよ(笑)

今年に入ってからいくつかのモデルルームに行きましたが、この物件で担当してくれた営業さんの対応が一番良かったです。
モデルルームに行く前は大手じゃないしどんな対応だろうかと心配してましたが、説明も分かりやすく質問にも丁寧に答えてくれたので、モデルルームからの帰り道の第一声が「いい営業さんだったね」でした。
マンションを購入するにあたって物件自体の内容がもちろん一番大事ですが、営業担当も大事だと思います。
251: 匿名さん 
[2013-07-01 04:00:24]
この距離で、この値段ならば、一戸建ても考えたいところだな。管理費&修繕積み立て費の分で戸建て買えるし、将来じいさんになって建物が老朽化しても、土地が資産として残る。と、仙川のMR見た後に、仙川駅北口の住宅展示場を見て思った自分に、マンションのメリットを教えて下さい。
252: ご近所さん 
[2013-07-01 14:01:39]
「三鷹市連携事業」という宣伝文句が気になります。

おおげさすぎるというか、妥当な表現とは思えないです。
市の土地を売却するにあたって入札希望者にいくつか条件をつけただけのことで、市が税金を使って売主や購入者のために費用負担するわけではないですよねえ。

確かに、第4次三鷹市基本計画のなかにこの1行があります。
 「新川市営住宅跡地を活用した高環境で高品質な住環境の確保に取り組みます」

入札の条件はこれ
http://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_press/033/033736.html
253: 匿名さん 
[2013-07-01 22:24:45]
251さん、戸建もいいですね。毎月の管理費や修繕積立金はありませんが、将来メンテナンスが必要になると思うのでその費用は発生します。自分で準備しておかなければいけないですよね。
マンションのメリットや戸建との比較については専門家の方が書かれているサイトなどをご覧になってはいかがでしょうか?
254: 周辺住民さん 
[2013-07-01 23:00:21]
検討中です。中央道自体や料金所のことが気になってますけど、今までのところあまり話に出てないのですが、喘息や洗濯物などどうなんでしょう?
255: 匿名さん 
[2013-07-03 09:33:39]
まわりで生活してるものですが、とくに影響は感じません。
そういった事例も聞いてませんので大丈夫だと思いますが、

市の負担は特にないと思いますが、あれだけたしかに広告で
三鷹市との連携をうたっているのでしたら、なにかあったときは
協力してもらいたいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる