広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「[広島]分譲マンションに欲しい仕様(設備・構造)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. [広島]分譲マンションに欲しい仕様(設備・構造)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 09:44:45
 削除依頼 投稿する

皆さんがマンションを選ぶ時、その立地や価格や間取りが大きな判断基準となると思います。
ここではそれ以外で、出来ればあって欲しい標準仕様(設備・構造など)は何ですか?
(管理仕様は除きます)

【例】
・ディスポーザー
・床暖房
・オール電化
・キーレス住戸ドア
・トランクスペース
・サイクルポート
・全戸平面駐車場
・ハイサッシ
・二重床
・免震構造
・バルコニー構造
外壁構造

その他色々あるとは思いますが…
お気に入りの標準仕様を教えて下さい。

[スレ作成日時]2013-04-30 00:22:44

 
注文住宅のオンライン相談

[広島]分譲マンションに欲しい仕様(設備・構造)

115: 匿名さん 
[2013-06-22 02:08:16]
大袈裟に二重床が良いという書き込みがありますが、そんなのは当り前です。皆もうそれくらいの常識わかってますよ。
直床か良いとかいうちょっとアタマのアレの人もいますが、常識ですから。

それより、和室のないマンョンなんてあんの?
116: 匿名さん 
[2013-06-22 11:15:33]
>>113
>>115
二重床VS直床 Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/326969/
117: 匿名 
[2013-06-22 14:00:38]
北〇鮮がミサイル打って来た時の為に地下にシェルターが欲しいな。日本も竜巻がおこったりして人事じゃなくなってるし…。海外にシェルターがあるのは常識だけど日本にはないからこれからの時代は是非完備して欲しい。
118: 匿名さん 
[2013-06-22 19:48:53]
マンションにあって欲しいものといえば、全戸二台分の駐車場を確保でしょうか。
各階にゴミ捨て場もあればいいですね。
トランクルームも欲しいです。
出来れば住戸ベランダにも収納があると良いですね。
住戸内はシューズインクロークと玄関内に自転車を入れることができる土間のようなスペースが欲しいですね。
お客さんが来た際には見えないように、引き戸などで隠すことができればなお良し。
後は全室ウォークインクローゼット。
それとまた床の話になるのですが、床材は合板ではなく無垢板だといいなと思います。
119: 匿名さん 
[2013-06-22 20:49:07]
玄関にシューズクローゼットは必須な気も。
普通の下駄箱だけなら玄関周りに物が溢れて貧乏くさいしね。
120: 匿名さん 
[2013-06-22 21:00:29]
>>118
凄く同感です。
でもそんなマンョンが実在しないですね。
作ってくれないかな。
121: 匿名さん 
[2013-06-22 22:30:15]
収納は大事ですね。
ウォークインクローゼットやシューズインクローゼットとかじゃなくても
単純に納戸が欲しいですもん。
122: 匿名さん 
[2013-06-22 22:36:53]
ヴェルディさんのトランクルームは欲しい
123: 匿名さん 
[2013-06-23 09:12:54]
広いバルコニーもね♪
124: 匿名さん 
[2013-06-23 11:42:35]
でもヴェルディは二重床じゃないからパス。
125: 匿名 
[2013-06-23 12:00:51]
また床の話かよ。
そんなに二重床買って後悔してる人が多いのか?
朝から晩までまるで自分を慰めるような直床叩き。
次はちゃんと調べて直床買えばすむ話なのにな。
126: 匿名さん 
[2013-06-23 12:53:30]
直床買った人はだいたい後悔している実情を踏まえると、ヴェルディをパスするのも仕方が無いですね。確かに。
127: 匿名さん 
[2013-06-23 13:10:58]
ヴェルディの仕様は正直大したことはないけど、あの大きなトランクルームがあるだけで魅力的に見えるのは私だけでしょうか。
128: 匿名さん 
[2013-06-23 13:35:12]
ですね。
129: 匿名さん 
[2013-06-23 13:59:02]
結局二重床ってサーパスくらいでしょ。
二重床好きはサーパス買えば良いかと。
130: 匿名さん 
[2013-06-23 14:07:37]
>>129
スラブ厚が250㎜以上になれば検討する方も増えるのでは?
131: 匿名さん 
[2013-06-23 14:25:02]
調べましたが、ヴェルディ確かに見た目もいまいちだけど、トランクルームついてるとこは、魅力的ですね。
ベビーカーや、タイヤって中の収納に収める気にならないし。
132: 匿名さん 
[2013-06-23 15:19:30]
トランクルームが無い場合、みんなタイヤってどこに置いてるの?
133: 匿名さん 
[2013-06-23 15:32:17]
二重床の何がいいの?
134: 匿名さん 
[2013-06-23 15:49:03]
中区あたりの方は、スタッドレスいらないから、タイヤおかないのかな?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる