広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「[広島]分譲マンションに欲しい仕様(設備・構造)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. [広島]分譲マンションに欲しい仕様(設備・構造)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 09:44:45
 削除依頼 投稿する

皆さんがマンションを選ぶ時、その立地や価格や間取りが大きな判断基準となると思います。
ここではそれ以外で、出来ればあって欲しい標準仕様(設備・構造など)は何ですか?
(管理仕様は除きます)

【例】
・ディスポーザー
・床暖房
・オール電化
・キーレス住戸ドア
・トランクスペース
・サイクルポート
・全戸平面駐車場
・ハイサッシ
・二重床
・免震構造
・バルコニー構造
外壁構造

その他色々あるとは思いますが…
お気に入りの標準仕様を教えて下さい。

[スレ作成日時]2013-04-30 00:22:44

 
注文住宅のオンライン相談

[広島]分譲マンションに欲しい仕様(設備・構造)

No.1  
by 匿名 2013-04-30 01:41:25
まずは料理を考えたらガスが望ましいよね。
あとはLow―eの二重ガラスかな。
No.2  
by 匿名さん 2013-04-30 07:19:41
魔法瓶風呂
Low―eの二重ガラス
床暖房
シューズインクローゼット
二重床
平面もしくは自走式駐車場
No.3  
by 匿名さん 2013-04-30 07:52:56
ソーラー発電システムはまああった方がいいんだろうけど、別にどうでもいい。
ソラモは逆に要らない。
No.4  
by 匿名さん 2013-04-30 09:00:00
全戸平面式の全戸屋根付き駐車場って無いですよね。
どうしてでしょう。
自走式は近くの区画ならいいけど遠くは嫌。
No.5  
by OLさん 2013-04-30 11:40:03
>>4
お金を出せばあります

安い買い物で文句は言えない

都会の半値以下でしょ?
No.6  
by 匿名さん 2013-04-30 15:08:50
翠か牛田、4〜5階建て、専有面積100〜200平米で100平米以下の狭いプランがない、屋内駐車場で1戸につき2台可、スラブ厚300mm以上、戸境壁250mm以上、二重床二重天井、4〜5戸に対しエレベーター1台、設備&間取り完全オーダーメイド制
まず無理だろうけど、こんな物件ならすぐにでも買う。
No.7  
by 匿名さん 2013-04-30 19:24:27
>>5
あるのであれば教えてほしい。
広島の話でなければスレチなのでやめてね。
No.8  
by 匿名さん 2013-04-30 20:28:10
6さん
そこまで拘るならマンションはやめて一戸建てにしたら?
希望の立地と広さでその使用なら億近くの値段でしょうから広島なら何処でも一戸建て建てれるよ。
No.9  
by 匿名さん 2013-05-01 12:45:30
バルコニーが透明ガラスのマンションに抵抗があります。
部分的にガラスとか、白いガラスならまだいいのですが、ぜ~んぶ透明ガラスっていうのはちょっと引きます。
確かに眺めは良いんでしょうけどなんか安っぽく見える。
もしかしたらデザイン次第でカッコいいのかもしれないけれど、安っぽい印象です。
あと、もっと嫌なのはバルコニー手摺りのコンクリートの中間ににアルミ格子とかのマンション。
ハッキリ言ってダサい。恥ずかしい。時代遅れも甚だしい。
No.10  
by 匿名さん 2013-05-01 12:46:06
>・キーレス住戸ドア
ってどんなの?
No.11  
by 匿名さん 2013-05-01 14:00:03
>10 IC乗車券をキーの代わりにしてエントランスから入れるってことかな?
No.12  
by 匿名さん 2013-05-01 15:20:56
それが採用されてるのはどこのマンションですか?
No.13  
by 匿名さん 2013-05-01 15:37:29
>12 中国はわからんけど、最近のマンションでそれなりの値段(超高級までなくとも)
ならちらほら見かけますよ。

http://www.shopbiz.jp/nf/news/69014.html
こんなのね。

広島で検索してみました
http://sumaity.com/mansion_shinchiku/mansion_list_by_spec/31/34/
No.14  
by 匿名さん 2013-05-01 16:20:24
>>・キーレス住戸ドア
>ってどんなの?

これのことです。
住戸キーを鞄やポケットに入れたままで玄関ドアが開錠します。

【美和ロック - 防犯・鍵のMIWA|iEL 集合住宅用インテリジェント電気錠 タッチキーシステム】
http://www.miwa-lock.co.jp/topics/iel/iel_touch.html
【シブタニ - ハンズフリーシステム Tebra[テブラ]】
http://www.aladdin-book.jp/clavis2012/pageview/pdf.html?pdf=pdf/0006.p...

No.15  
by 匿名さん 2013-05-01 16:22:00
9さん
わかります。格子ダサい
そのマンションに決めました
(苦笑)
No.16  
by 匿名さん 2013-05-01 18:45:04
>>15
何で?
No.19  
by 匿名さん 2013-05-03 07:57:39
16
住まいを決めてる区で、良い場所にマンションが建つから決めました。
No.21  
by 匿名さん 2013-05-03 11:52:52
宇品のアーバンの全部格子もなし?
No.22  
by 匿名さん 2013-05-03 11:59:16






. 当 然 無 し 。





No.23  
by 匿名さん 2013-05-03 14:53:32
遠目に見ると洗濯物丸見えでちょっとゲンナリですね。
でもオフトン干すのにはいいでしょうな。
No.24  
by 匿名さん 2013-05-03 18:57:58
20
いいマンションじゃなく、いい場所ですよ。
No.25  
by 匿名さん 2013-05-03 23:52:34
23
ゲンナリですよねー。同じマンション見てもダサいなーと思います。性格上、住めば都になるかな。なってほしいです。(笑)
No.26  
by 匿名さん 2013-05-04 07:21:33
キーレス住戸ドア
良いですね。
広島ではライオンズ銀山がその仕様だったです。
ペアガラスと床暖房は最近はもう当り前仕様なんでしょうか。
No.28  
by 匿名さん 2013-05-04 07:45:03
ペアガラスも床暖房も最近は標準仕様のマンションばかりだと思います。
No.29  
by 匿名さん 2013-05-04 09:46:23
駐輪場の二段式とか最悪。
専用の駐輪スペースがあるサイクルポートが良いです。
No.30  
by 匿名さん 2013-05-04 16:03:52
便利な立地のマンションならそれこそ自転車が普段の足に大活躍です。
街中物件はもっと駐輪場に力を入れて欲しいです。
No.31  
by 匿名さん 2013-05-04 20:28:32
同感ですね。
No.32  
by 匿名さん 2013-05-06 21:34:09
バルコニー構造は、隣の人とのプライバシーが保たれる様なのが良いです。
ちょっとバルコニーから頭を出すとお隣さんとご対面するようなのは勘弁です。
No.33  
by 匿名さん 2013-05-08 21:24:14
最近タイムズのカーシェアリング見かけるけど、
あれってどうなん?
No.34  
by 匿名さん 2013-05-09 10:36:26
車の要らない都心物件なら、たまに乗るには便利ですよね。
No.36  
by 匿名さん 2013-05-10 20:53:29
ヴェルディのトランクスペースは重宝しそうですね。
No.37  
by 匿名さん 2013-05-12 21:33:39
屋根の上のソーラー発電は、後々良いと思いますが。
No.38  
by 匿名さん 2013-05-12 22:04:03
私も思います!ヴェルディのトランクはほんと良いと思います。
No.39  
by 匿名さん 2013-05-18 22:02:30
外壁にタイル貼ってないマンションが多いな。
ってか、総タイル貼りのマンションなんてもう無いのかも知れないな。

(スペースウィングはそれ以前)
No.41  
by 匿名さん 2013-05-19 20:31:23
ポレスターも河原町のパークホームズも吹き付けばっかりですよ。
なんか最近のマンションは吹き付けが普通みたい。
No.42  
by 匿名さん 2013-05-20 00:05:33
玄関や、バルコニーあたりが吹き付け?
なら、確かにね。汚れも目立つし
No.43  
by 匿名さん 2013-05-20 19:02:17
質問です。
ある物件の販売センターに行ったのですが、
そこの営業マンにキッチンに床暖房があるのは高級マンションだけ、
みたいなことを言われました。
私は、キッチンには床暖房なんかいらないと思っていますが、
みなさんはどう思いますか?
No.45  
by 匿名さん 2013-05-20 22:10:24
キッチンでスリッパ履かないの?
No.46  
by 匿名さん 2013-05-20 22:13:54
私はなくて良いです。今住んでるとこは、床暖房自体ないですが、スリッパでいけます。
No.48  
by 匿名さん 2013-05-20 23:05:14
エアコンだと湿度が下がるんですね。
気温が上がれば自ずと湿度は下がりますよね。
どうして、床暖房だと湿度が下がらないんですか?
No.50  
by 匿名さん 2013-05-22 22:06:11
ハイサッシの場合、バルコニーが狭いって聞きましたが、
広いバルコニーで且つハイサッシっていうのはどうして無いのでしょうか?
No.51  
by 匿名さん 2013-05-23 23:28:29
お金がかかるから。
No.52  
by 匿名さん 2013-05-24 01:03:03
ディスポーザーとか付いてるマンションなんか広島にあるの?首都圏には多いようですが。なぜ広島のマンションではお目に掛かれないのでしょうか。
No.53  
by 匿名さん 2013-05-24 01:34:28
52ありますよ。
No.54  
by 匿名 2013-05-24 08:11:40
最近のはついてます
No.55  
by 匿名さん 2013-05-28 22:32:01
アイレストは無垢の床材や漆喰の壁のようです。憧れますよね。他のマンションで設計変更対応でやってもらったら費用はどれくらい掛かるんでしょうか。
No.56  
by 匿名さん 2013-05-29 21:43:58
解んないですが、カルく200万は下らないでしょうな。
No.57  
by 匿名さん 2013-05-29 22:19:15
直張り床仕様だと無垢材に張り替えはかなり困難でしょうね。
ペラペラな直張り仕様のフローリングに比べ、無垢材はかなり分厚く、さらにその下に防音を満たす為のクッション材を敷くとなると間違いなくドアや引き戸のレール等の高さが合わなくなります。
また漆喰もそれなりの技術が必要で、壁紙の変更のように簡単なものではないので結構な費用がかかると思います。
No.58  
by 匿名さん 2013-06-03 00:08:58
24時間毎日ゴミ捨て可ってのは非常に評判良いみたい。
No.59  
by 匿名さん 2013-06-03 00:26:33
広島市のゴミ袋が紙製だっていうのがケンミンショーで珍しがられてたもんな。
ゴミ袋代に金かけるくらいなら、ゴミ収集業者に金払ってレジ袋でゴミ捨てる方が賢い選択だろうな。
No.60  
by 匿名さん 2013-06-03 22:49:07
ヴェルディの牛田新町には洗車場があるそうです。自宅で洗車ができるのは良いですね。
No.61  
by 匿名さん 2013-06-03 22:51:42
水道代は管理費から?
No.62  
by 匿名さん 2013-06-04 00:05:26
30分100円とかじゃない?
No.63  
by 匿名 2013-06-04 00:08:56
コインランドリーが欲しい。大きなおふとんとかクリーニングまで持っていくのが面倒…
No.64  
by 匿名さん 2013-06-04 00:11:45
それ!イイね!!
No.65  
by 匿名さん 2013-06-07 22:49:01
二重床は絶対ですね。床がまっすぐなのが良い。
No.66  
by 匿名さん 2013-06-18 19:28:33
今住んでるところが直床なんですが、二重床は絶対条件です。
No.67  
by 匿名さん 2013-06-18 23:01:30
二重床デメリットありますか?
No.68  
by 匿名さん 2013-06-18 23:08:55
あるかも知れませんが、直床のデメリットに比べれば断然イイ。
No.69  
by 匿名さん 2013-06-19 00:14:19
直床に住む予定なので気になりました。
ありがとうございました
No.70  
by 匿名さん 2013-06-19 11:28:09
>67
二重床のデメリットとは何ですか?
No.71  
by 匿名さん 2013-06-19 11:53:07
毎度議論になりますが床構造の議論は http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318996/
の方が良いのでは?
No.72  
by 匿名さん 2013-06-19 13:07:19
>>70
買う側の人にとってはメリットはあっても、デメリットというものは特にないですね。
建てる側にとってはコスト高になるから嫌で嫌で仕方がないのでしょう。
だからこういう掲示板で一般人になりすまして、直床が良いと吹聴する業者さんが出てくるのでしょうね。
No.73  
by 匿名さん 2013-06-19 14:07:21
業者さんが多いのはそうかもしれませんね。
二重床を不自然に推してるレスも多いのでそうなのかなぁと思いながら見てました。
No.74  
by 匿名さん 2013-06-19 14:56:30
そうかなぁ。私は
直床推すのは不自然だと思いますが、
二重床推すのは不自然とは思わないんですけど。

No.75  
by 匿名さん 2013-06-19 15:27:36
二重床にしてたら、改装時大変お金かかりますか?
No.76  
by 匿名さん 2013-06-19 16:15:38
>>73
業者は直床を推すことはあっても二重床を推すことはないでしょ。
今や大手でさえ直床ばかりですから。

>>75
コンクリートの中に配管を通している直床と、板をはがせば配管が出てくる二重床
改装するのにどちらの作業が大変だと思いますか?
No.77  
by 匿名さん 2013-06-19 16:55:56
直床です。
リフォーム難しそうですね。ありがとうございました
No.78  
by 匿名さん 2013-06-19 17:32:01
間仕切り壁をとって部屋を広くするような【便利で快適なリフォーム】では、
むしろ二重床工法がデメリットになってしまうことさえあるそうです。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/g/13/index2.html
No.79  
by 匿名さん 2013-06-19 17:35:37
>76
なるほど。
しかし直床でコンクリートに直接配管が埋め込んであるのは大昔のマンション
だそうです。いずれにしても二重床は色々デメリットがわかって最近は直床に
回帰してきてるのかもですね。色々ありがとうございます。
No.80  
by 匿名さん 2013-06-19 17:59:12
>二重床は色々デメリットがわかって最近は直床に回帰してきてるのかもですね
そんなことはない。

天井高を犠牲にしてコスト掛けてまで二重床にする理由は分かりますか?
①とにかく直貼りよりも仕上がりがきれい。
②直貼り用のフローリングは廉価商品しかメーカーが作ってない。高級なフローリングだって貼れる。
③沈み込みが無いのでカップボードやテレビボードを置いたとき、床にスキマができない。(直床は必ず空く)
④キャスター付きの椅子が使える。(直床はキャスターNGです)

とにかく見た目が全然違います。
大手が直床だからということを言われる方が居られますが、
その大手だって首都圏の高級マンションでは二重床を採用しています。
確かに広島エリアは他のエリアに比べて二重床のマンションの比率が高いような気がしますが、
それは広島エリアの人がそうした部分への関心が高いからなのではないでしょうか?
No.81  
by 匿名さん 2013-06-19 18:18:50
あぁ、やっぱりキャスター付き椅子云々の人だったのね。
ご苦労様です。
No.82  
by 匿名さん 2013-06-19 18:23:51
直床回帰の時代ってことだな。
No.83  
by 匿名さん 2013-06-19 18:38:12
直床好きの人は理論的表現でなくて感情的表現のコメントばかりですね。

マンションは床だけじゃないんだから、
殊更直床だからってそんな卑屈になることはないと思いますよ。

そりゃ二重床の方が良いのは誰だってわかることなのに、
それを無理やり「直床が優れてる」ってやるもんだからおかしなことになるんでしょ?
直床が優れてるのはコスト面だけ。それでいいじゃん。

もう一度言うけどマンションは床だけじゃないんですよ。
二重床しか取り柄の無いマンションよりも、もっといろんなところでメリットのあるものもあるでしょう。

要するにコストも含めた全体のバランスが大事。
大手デべの直床だって、大手ブランドっていう地場デべには叶わない安心感だってありますしね。

取り敢えず床の話題はもういいんじゃないの?他スレでも見たら結論は明確なんだし。
No.84  
by 匿名 2013-06-19 18:53:43
ですね。78のレスのリンクのように直床ってのは
リフォームがしやすかったり、
遮音レスでもゼネコンのデータをもとに議論あった
通り直床はむしろ遮音性能が高かったり、
その上コストが安いって話しですよね。

二重床に住めばよくわかないけどなんとなく高級な
気分になる、そういうのもありだと思います。

総合的な勝負ですよね?そろそろ床以外の話題に
行きましょう。
No.85  
by 匿名さん 2013-06-19 19:19:12
無理やり直床の方が良いって言ってる人(業者?)がいるけど、ほんと見苦しいだけだよ。
素人だからと思って屁理屈こねれば通るとでも思ってるの?
直床はただのコストダウンだっていうのは考えたら誰でもわかるよ。
都心の高級マンションで直床なんて殆どないし、いい加減認めたら?
No.86  
by 匿名さん 2013-06-19 19:55:00
>>78
78のリンク先の段差スラブ云々のところ、
スラブの段差がある物件であっても、その段差内であれば移動は可能。
直床だとそもそも移動自体が出来ない。
コンサルタントと名乗るからには人とは違ったことを言いたいという気持ちも分かるが、
直床より二重床が悪いというには無理がある。
間仕切り壁云々もそう。
直床だからといって壁を取っ払って、その隙間にフローリング板を張れば良いだけではない。
壁を取っ払ったところにフローリングの幅が合うかといったらまず合わないのだから。
フローリングの目の幅を無視して、ぶった切って無理やりつなげるというのだろうか。
専門家の意見にしてはあまりにも稚拙だ。
No.87  
by 匿名さん 2013-06-19 19:57:41
うちは、直床に住むので、色々気になりますが、もう決まったので後は実際住んでからですよね(笑)
うちは大手は手をだせないのでよきなわかりませんが、色々聞けて嬉しいです。
地場デベさんのマンションですが、今の賃貸より広くなるのや、家具買い替え楽しみにしてます。
皆様ありがとうございました。
No.90  
by 匿名さん 2013-06-19 22:05:33
またキャスター云々でしつこい床構造煽り出てきたら
次は削除依頼とアクセス禁止依頼出しますからね。
No.91  
by 匿名さん 2013-06-19 22:11:49
バルコニーの隣との境界がコンクリート壁で一部だけ避難ボードになってるタイプ
ありますよね?あれが絶対いいと思います。なんか上とかが空いてる板?一枚だと
プライバシーや見た目もあれですし。

あとマンションの中に1LDKとかがあるマンションは避けたいです。
大半が賃貸とかに運用されてて変な人が多くなりそうですし。

そもそもタワー型の大規模マンションだと修繕積立金がべらぼうに高くなるので
避けたいです。
No.94  
by 働く女子さん 2013-06-20 08:09:04
>>83
>直床好きの人は理論的表現でなくて感情的表現のコメントばかりですね。
同感です。わかりやすいですね。
No.95  
by 匿名さん 2013-06-20 08:16:18
地方の場合は取り敢えず二重床にしただけってのも実際
多いから色んな面で直床に憧れるってのもわかる気がする。
No.97  
by 匿名さん 2013-06-20 14:45:27
>>96
掲示板で直床仕様のマンション住人に妬まれるってことくらいじゃないですか。
デメリットらしいものは見当たりません。
No.98  
by 匿名さん 2013-06-20 15:38:26
詳しくないけど二重床ってサーパスがやってるやつですかね?
No.99  
by 匿名さん 2013-06-20 19:26:20
そうそう、そして昔の古いサーパスがやってたのが直床仕様。
No.100  
by 匿名さん 2013-06-20 19:35:09
アイレストは、逆梁ハイサッシだそうです。
無垢フローリングの二重床。
最強です。
No.101  
by 匿名 2013-06-20 19:44:17
やっぱり直床の方が良さそう。。
No.102  
by 匿名さん 2013-06-20 21:23:54
直床でも無垢フローリングを使うこと出来ますか?
No.103  
by 匿名さん 2013-06-20 21:24:04
>>100
高級マンションでも無垢といってもせいぜい突板なのに無垢板は凄いよね。
直張りは突板どころか木質材に木目調シート張りだから論外。
No.104  
by 匿名さん 2013-06-20 21:28:45
>>102
やろうと思えば直張り用の無垢フローリング(裏にクッション材が付いてる)があるけど、
下の人から苦情が来るのは必至。
No.105  
by 匿名さん 2013-06-20 21:31:34
でも遮音性は直床の方がいいんだけどね。
こないだのスレにもデータ出てたね。
No.106  
by 匿名さん 2013-06-20 21:33:08
この話題飽きたな
No.107  
by マンコミュファンさん 2013-06-20 22:23:58
二重床の良さは遮音性に優れているというのは言うまでもないが、仕上げのキレイさが一番だな。
ま、戸建てじゃ当たり前のことだけど、直貼りじゃその当たり前以下だもんな。

大体20年ほど前、マンションがまだバリアフリーじゃない時代はマンションの洋室の床はカーペット敷きが多かった。
投資目的のマンションも多かった時代な。
それが、カーペットはハウスシックの温床みたいに言われて、苦肉の策で出てきたのが直貼りフローリング。
当時はフローリングであることだけで健康住宅を謳ってた。あと壁紙や建材のホルムアルデヒド含有量な。
LLとかLHとかの防音性能等級を売り物にしてたけど、結局はそれ以外の部分で耐久性能に劣ることが近年明るみになってきた。

そういった歴史的背景を鑑みるといかに直貼りフローリングが付け焼刃的商品だったのかという事がよく解る。
ま、10年おきに全室張り替えくらいを視野に入れるなら、直貼りでも良いんじゃない?
10年おきに張り替えるのが嫌で尚且つフローリングが綺麗なままがいいというのなら初めから二重床を選ぶのが得策だね。
No.108  
by 匿名さん 2013-06-20 22:35:23
ところがその二重床も色々トラブルが最近は明らかになって直床回帰の動きが・・

「なにが二重床やねん。うるさくてしょうがない。 」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45922/
No.109  
by 匿名さん 2013-06-21 15:11:26
最近和室が無いマンョンを見かけるけど、和室は欲しいよね。日本の心ですから。
No.110  
by 匿名さん 2013-06-21 19:06:17
定期的に出てくるよね床房。
特に二重床がーって人。
そしてすごく熱くなるよね床に対して。
どれだけ気に入った物件でも、床が直床ではなく二重床でなければ買わないのかと。

まあそんな事より、このスレでは「欲しい仕様」を求めていて、床ごときで熱くならないでほしい。

語りたいのであれば専用スレで熱くなってくれ。
ココでね→http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/326969/
No.111  
by 匿名さん 2013-06-21 19:16:00
4LDKが欲しいです。
特に最近の財閥系は3LDKばかりで4LDKがないのが悲しいです。
No.112  
by 匿名さん 2013-06-21 21:53:13
床ごときてまはない。どちらがよいかわかれば、買いやすい
No.113  
by 匿名さん 2013-06-21 22:09:20
>>110
直床を買って失敗したので、次は二重床じゃないと買いませんよ。
No.114  
by 匿名さん 2013-06-22 00:33:48
結局周りに住む人によるとおもいます。二重床であろうが、直床であろうが。
No.115  
by 匿名さん 2013-06-22 02:08:16
大袈裟に二重床が良いという書き込みがありますが、そんなのは当り前です。皆もうそれくらいの常識わかってますよ。
直床か良いとかいうちょっとアタマのアレの人もいますが、常識ですから。

それより、和室のないマンョンなんてあんの?
No.116  
by 匿名さん 2013-06-22 11:15:33
>>113
>>115
二重床VS直床 Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/326969/
No.117  
by 匿名 2013-06-22 14:00:38
北〇鮮がミサイル打って来た時の為に地下にシェルターが欲しいな。日本も竜巻がおこったりして人事じゃなくなってるし…。海外にシェルターがあるのは常識だけど日本にはないからこれからの時代は是非完備して欲しい。
No.118  
by 匿名さん 2013-06-22 19:48:53
マンションにあって欲しいものといえば、全戸二台分の駐車場を確保でしょうか。
各階にゴミ捨て場もあればいいですね。
トランクルームも欲しいです。
出来れば住戸ベランダにも収納があると良いですね。
住戸内はシューズインクロークと玄関内に自転車を入れることができる土間のようなスペースが欲しいですね。
お客さんが来た際には見えないように、引き戸などで隠すことができればなお良し。
後は全室ウォークインクローゼット。
それとまた床の話になるのですが、床材は合板ではなく無垢板だといいなと思います。
No.119  
by 匿名さん 2013-06-22 20:49:07
玄関にシューズクローゼットは必須な気も。
普通の下駄箱だけなら玄関周りに物が溢れて貧乏くさいしね。
No.120  
by 匿名さん 2013-06-22 21:00:29
>>118
凄く同感です。
でもそんなマンョンが実在しないですね。
作ってくれないかな。
No.121  
by 匿名さん 2013-06-22 22:30:15
収納は大事ですね。
ウォークインクローゼットやシューズインクローゼットとかじゃなくても
単純に納戸が欲しいですもん。
No.122  
by 匿名さん 2013-06-22 22:36:53
ヴェルディさんのトランクルームは欲しい
No.123  
by 匿名さん 2013-06-23 09:12:54
広いバルコニーもね♪
No.124  
by 匿名さん 2013-06-23 11:42:35
でもヴェルディは二重床じゃないからパス。
No.125  
by 匿名 2013-06-23 12:00:51
また床の話かよ。
そんなに二重床買って後悔してる人が多いのか?
朝から晩までまるで自分を慰めるような直床叩き。
次はちゃんと調べて直床買えばすむ話なのにな。
No.126  
by 匿名さん 2013-06-23 12:53:30
直床買った人はだいたい後悔している実情を踏まえると、ヴェルディをパスするのも仕方が無いですね。確かに。
No.127  
by 匿名さん 2013-06-23 13:10:58
ヴェルディの仕様は正直大したことはないけど、あの大きなトランクルームがあるだけで魅力的に見えるのは私だけでしょうか。
No.128  
by 匿名さん 2013-06-23 13:35:12
ですね。
No.129  
by 匿名さん 2013-06-23 13:59:02
結局二重床ってサーパスくらいでしょ。
二重床好きはサーパス買えば良いかと。
No.130  
by 匿名さん 2013-06-23 14:07:37
>>129
スラブ厚が250㎜以上になれば検討する方も増えるのでは?
No.131  
by 匿名さん 2013-06-23 14:25:02
調べましたが、ヴェルディ確かに見た目もいまいちだけど、トランクルームついてるとこは、魅力的ですね。
ベビーカーや、タイヤって中の収納に収める気にならないし。
No.132  
by 匿名さん 2013-06-23 15:19:30
トランクルームが無い場合、みんなタイヤってどこに置いてるの?
No.133  
by 匿名さん 2013-06-23 15:32:17
二重床の何がいいの?
No.134  
by 匿名さん 2013-06-23 15:49:03
中区あたりの方は、スタッドレスいらないから、タイヤおかないのかな?
No.135  
by 匿名 2013-06-23 15:51:00
二重床はその空洞部分に音が共鳴する太鼓現象が
いいってことなのでは?
No.136  
by 匿名さん 2013-06-23 15:51:34
玄関が広く、トランクルームも靴履いたままつかえるマンションが、いい。一戸建ては多いいが、マンションて中々ないんだよね。前見たことあるが、場所が自分の範囲じゃなかった
No.137  
by 匿名さん 2013-06-23 18:56:33
サーパス高須のモデルルームはまさにそんな感じでしたよね。
No.138  
by 匿名さん 2013-06-23 19:38:48
サーパスというと、ほんの少し前まで食器洗浄機すらなかったという印象が強すぎて
名前だけで拒否反応が出てしまいます。
今は他社と遜色ない仕様になっているようですが。
No.139  
by 匿名さん 2013-06-23 19:48:40
あんまりサーパス持ち上げんなよな。
どうせアンチサーパスが出てきて下らない書き込み始めるのがパターンなんでね。
何を言われても、黙ってても消費者は適正な評価をするってこと。
No.141  
by 匿名さん 2013-06-23 22:44:36
どの文章を見て持ち上げてると感じるの?
逆に過剰反応しすぎだよ…
No.142  
by 匿名さん 2013-06-24 12:31:18
>125
>135
話の流れ無視の強引さは、直床後悔ストレスによるものと捉える方もおられると想像します。
No.143  
by 匿名さん 2013-07-02 23:12:28
結局、小手先の設備仕様よりも狭いマンションほど収納が必要だなと思います。
4畳半くらいの和室は納戸みたいな収納部屋にできたらほかの居室は広く使えると思いますよ。
No.144  
by 匿名さん 2013-10-22 11:41:15
ノーリツのおそうじ浴槽が欲しい!
No.145  
by 匿名さん 2013-10-22 23:33:17
http://www.noritz.co.jp/product/bathroom/point/clean_sweep.html
コレですか?
戸建てのリフォーム用でしょう。
No.146  
by 匿名 2013-10-22 23:41:00
お掃除浴そうついてるマンションありますよね〜綺麗になるんですかね?
No.147  
by 匿名 2013-10-22 23:43:08
アレルギーでカビに弱いので、和室で寝たいです。でも中和室は4畳半とか狭い・・・。本当はワイドスパンで南のバルコニー側に何部屋かあって、そのうちの一つを寝室にできればベッドでも布団でもいいけど、そんな広い部屋を買うお金がありません。南向きにリビングダイニングで、北に洋室(寝室)だと、いくらエコガラスでも日本の気候(湿気)でベッドにカビが生えて、ベッドクリーニングなどの商売も生まれるわけで・・・。一生の買い物をしたのに、洋室に通販で買ったスノコを引いてそのうえに布団をひいて寝る(布団にカビが生えるのを防ぐため)のは、悲しいし寝心地も悪いです。
美しいリビングなのに、寝るときはスノコひいて布団か、いずれカビが生えるベッドなんて、なんだか、日本の気候に矛盾した間取り・・・。
No.148  
by 匿名さん 2013-10-23 15:00:14
>>147
どこのことですか?
No.149  
by 匿名 2013-10-23 23:20:30
148さん、147です。

すみません。一般的に言って、今のマンションの中部屋の間取りの傾向が、という意味です。
No.151  
by 匿名さん 2013-10-26 16:11:43
要らないのはディスポーザー。
必ずそのうち壊れるし、壊れたら復旧に5~10万すぐ飛んで行きます。しかも直るまで生ゴミの臭いが酷かったり水が流れないこともあるようです。

[ディスポーザー 故障]
で検索してみると結構後々問題ありそうです。
大体ゴミを粉砕して下水に流すなんてアメリカンな発想があまり好きではありません。
No.152  
by 匿名さん 2013-10-26 16:41:25
広いバルコニーのマンションだと、西日がいいですか?
No.153  
by 匿名さん 2013-10-26 22:43:06
二重床は遮音性能上も、リフォーム性を考えても、メリットのないものです。

住宅の品質確保の促進等に関する法律 評価方法基準にも二重床が持つ騒音増幅の特徴が記載されています。

http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/hinkaku/060601hyouk...

この資料の87ページに記載がある通り、乾式二重床では床仕上げ構造の重量床衝撃音レベル低減量が基本的に-5デシベル。つまり5デシベル分の増幅を見こむことと定められています。
分厚く重いアスファルト系シートと非常に柔らかいゴム脚を使ってはじめてプラスマイナスゼロ(直床と同じ)の特認仕様と評価されるようですが、この2つとも実際のマンションでは殆ど使われてはいません。

今のマンションの二重床は害ばかりです。
早く消費者が賢くなって、良いものを選べるようになると良いですね。
No.154  
by 匿名さん 2013-10-26 22:57:43
走り回るわけでもないし、上の階の音もそんなに気にしないから、少々遮音性さがってでも歩いて違和感のない二重床のほうがいいな。
No.155  
by 匿名さん 2013-10-27 11:40:31
ふわふわした感触のない直床遮音フローリングは開発済みですよ。
二重床だとコストがたかいのに実質1ランクずつ遮音性能が下がってしまうのが難点ですね。
リフォームの際も直床に比べて難しいですし。
No.157  
by 働くママさん 2013-10-28 13:20:05
>>153
>>155
全くの出鱈目の資料を貼り付けてあたかも直床が優れているように騙さないでね。
あたかも公的な研究資料のように見せかけてるけど、それはマンコミュ住人か“個人で勝手に作成”した“捏造資料”よ。

遮音性能の等級を新たに決めるにあたって、商品間の性能比較を容易にするために、直張フローリングなどの床構造をカテゴリーⅠ、二重床下地構造などをカテゴリーⅡ、と分けたの。カテゴリーによって施工方法が全く違うわよね、だからそれを躯体依存度の違いとしてカテゴライズしたの。
当然カテゴリーが違えば検査基準が異なってくるわ。だってモノが違うんですもの。
だから、カテゴリーの異なる床材の相互比較はできないというわけ。にもかかわらず、あたかも直床が優れているように無理やり比較した資料を捏造してるの。あきれた話よね。

直床押しの人はどうしてこうもコンプレックスが強いのかしら。
No.158  
by 匿名さん 2013-10-28 18:46:29
働くママさんさすがですね。
危うくダマされるところでした。
No.160  
by マンション投資家さん 2013-10-28 21:14:53
159さん、どこ住んでるの?
No.162  
by 匿名さん 2013-10-29 08:06:12
伏せ字は止めようね。
マンコミュのルールです。
最近のサーパスは2重床ですね。
加古町のサーパスはどうでしょうか?
No.163  
by 匿名さん 2013-10-29 08:19:05
>>161
サーパスは廉価マンションですが、最近のものは二重床でスラブ厚もそこそこありますよ。
No.164  
by 匿名さん 2013-10-29 08:59:56
働くママさんのおっしゃることは間違った認識だと思いますよ。
事実、直床の性能がΔLH-3、ΔLL-4等級相当以上であるのに対して、二重床でΔLH-3、ΔLL-4等級以上をとった床材を採用しているマンションはありませんから。
No.165  
by 匿名さん 2013-10-29 09:35:49
>>164さま
あなたは
>>153
>>155
ですか?

>働くママさんのおっしゃることは間違った認識だと思いますよ。
働くママさんのどの認識が間違っていると思われるのですか?
私が見るに働くママさんは、直床の優位性とする根拠資料が出鱈目の捏造資料だと指摘していることは何も間違ったいないと思います。
あなたの大好きな直床が劣っているとは一言も言ってないのに認識が違う!と非難したりする。そういうのをコンプレックスと言うんだと思います。

それ以前に、
>>153>>155さま。
本当に働くママさんの言うようにいいかげんな資料であるなら削除すべきと思います。
また、いいかげんな資料では無いならエビデンスを示してみては如何でしょうか?
No.166  
by 匿名さん 2013-10-29 10:34:48
なんで捏造資料ってわかるの?
No.167  
by 匿名さん 2013-10-29 10:40:41
「事実」に対してムキになって文句を言うのはみっともないですよ。
働くママさんが>155に対してデタラメや捏造と言ったのは全く間違った認識だということです。
なぜなら、>155にあるように、ΔL等級でも二重床の性能が直床に劣るのは客観的な事実だからです。
>あたかも公的な研究資料のように見せかけて
すらいないでしょう。言いがかりです。

このスレッドは欲しい仕様を語り合うスレッドです。
バトルではありません。攻撃したり喧嘩したりしないでいきましょう。
No.168  
by 匿名さん 2013-10-29 11:00:32
>157
ご存知ないようですが、
>カテゴリーの異なる床材の相互比較はできないというわけ。
というのは誤りですよ。
例えばΔLL(Ⅰ)-3もΔLL(Ⅱ)-3も基準性能カーブは同じもの、つまり同じ遮音能力を持つものです。
規格としても比較検討するための基準として整されたものですから。
虚偽の事実を捏造し、出鱈目を言っているのは貴方ですよ。
No.169  
by 匿名さん 2013-10-29 11:15:47
国交省の法律上、住宅性能表示制度上も、二重床は5db騒音を増幅させるものと評価されていますね。
消費者としては気をつけたいところです。
No.170  
by 匿名さん 2013-10-29 11:47:28
>>167 = >>168 = >>169
資料作成のマンコミュ住人のレス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360987/res/456

そのスレッド
【その5】直床の方が遮音性高い気がします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360987/all/all/
その他参考スレ 
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E7%9B%B4%E5%BA%8A%E3%81%AE%E6%9...

万協フロアー|性能試験データ|遮音性能
http://bankyo.co.jp/test/sound_delta2.html
>カテゴリーの異なる床材の相互比較はできない
>(等級が同一でも実際の現場で同じ性能になるとは限らない)

No.171  
by 匿名さん 2013-10-29 17:30:43
とりあえず床ネタ飽きたんで別の話題にしない?
No.172  
by 匿名さん 2013-10-29 17:32:36
ディスポーザーって首都圏マンションでは標準仕様が当たり前なのに広島じゃライオンズくらいじゃない?
どうして広島にはディスポーザー物件が少ないのでしょうか?便利だと思いますよ!
No.173  
by 匿名 2013-10-29 17:57:44
ディスポーサーは便利だろうけど管がゴキブリの巣になりそう…
No.174  
by 匿名さん 2013-10-29 18:07:42
比べるなら地方のマンションとの比較がよろしいかと。
規模が違いすぎる首都圏と地方のマンションを比較してはいけませんよ。
No.175  
by 匿名さん 2013-11-16 01:19:46
玄関キーレスはイイよね。
No.176  
by 匿名さん 2013-11-16 13:36:16
最近は当たり前でしょ。
No.178  
by 匿名さん 2013-11-19 08:19:20
えっ!そうなの?
各戸の玄関ドアのキーレスですよ?
No.179  
by 匿名さん 2013-11-19 18:18:28
非接触で鞄に鍵を入れてても開鍵できるものですよね?ほとんど無いですよ。
No.180  
by 匿名さん 2014-03-05 18:21:21
天井が高いマンションが羨ましい。
理想は2.7m以上かな。
戸建てみたいに吹き抜けは簡単にはできないと思うけど、
せめてシャンデリアの似合う天井の高さが欲しい。
No.181  
by 匿名 2014-03-05 19:21:59
PM2.5や花粉対策のマンションがあればいいのになぁ〜。 一軒家みたいにサンルームのあるマンションがあればお日様の光で洗濯物乾かせるのにな(>_<)
No.182  
by 匿名さん 2014-03-08 18:06:41
花粉対策は岡山のマンションにはあるらしい
No.183  
by 匿名さん 2014-03-08 23:28:58
床暖房と浴室TVが欲しいな。
No.184  
by 匿名 2014-03-10 09:52:34
床暖房は最近は標準でついてますよ〜!浴室テレビは標準のマンションもあるし、つけたければ、オプションで付けられます。
No.185  
by 入居済み住民さん 2014-06-17 16:37:49
今年新築に引っ越したので比較ですが。

・ディスポーザー  絶対にない方が良い、こんなもの業者が無知な住民から搾取する設備。
          ごみ箱に捨てればすむものを、水を流しながらぐじゃぐじゃに砕いて流し、専用の
          地下処理漕でバブリングして上澄みを流し、沈殿した汚泥をバキュウムして処理。
          コストは管理費から表面上判らないが、安い訳がない将来補修費掛かるぞ!

・床暖房      ガス式はない方が良いが、全てのガス代が割引になるので使わなければ良いだけ。
          費用掛けてまで設備するほどのメリットはない。ついてりゃしょうがない程度。

・オール電化    安心、安全、便利、清潔 何かガスと比較すると良い面しか見えない、深夜電力安いし。
No.186  
by 匿名さん 2014-06-17 17:52:36
>185
オール電化は電気代が高くなっている現在では光熱費が高くつく。
エコキュートは容量が小さくてガス給湯器のように自由にお湯が使えない。
すぐにお湯切れする。
だからといって、追い焚きをすれば電気代がさらにUP。
No.187  
by 匿名さん 2014-06-18 08:55:33
ディスポーザー は最悪の設備です。
コストはかかるし、おそらく処理槽の故障、配管の詰まりなど多発しそうです。
下水道への有機物負荷も増えるから行政的に取り締まらないかな。

No.188  
by 入居済み住民さん 2014-06-24 04:05:00
>下水道への有機物負荷も増えるから行政的に取り締まらないかな。

処理僧で微生物処理してBODを下げるので、下水道法上問題ないんです。
基準をオーバーしていれば改善を求められるだけ。
そもそも行政側はごみの30%は生ごみとしており、ごみの総量を減らす
為に、負担を住民に押し付けたのがディスポーザーなんです。

元々アメリカで作られ処理漕なんか不要なんです、日本の排水基準で
処理漕がないと導入出来ないなで、わざわざ専用の処理漕を作ります。
イニシャルコスト、ランニングコスト、補修コストが必ず必要になり、
その費用は住民には明示せれないんですよ。

マンションの管理組合で使用禁止見たいな合意が出来ると、素晴らしい
のですが、販売した営業マンに何度説明しても理解出来ないように洗脳
されてしまうと、すごい便利だとしか思えないようです。

No.189  
by 匿名さん 2014-06-24 08:35:01
最近のマンションは毎日ゴミ出しできるから、
ディスポーザーなんて正直あっても使わないと思う。
No.190  
by マンコミュファンさん 2014-06-24 15:37:18
ガス併用VSオール電化なんてとどのつまり「快適性」VS「経済性」ってことのようです。
ガス併用の場合、オール電化では適わない快適性がもたらされる代わりにランニングコストが掛かるという考えです。
オール電化のIHでは、調理時の微妙な火加減は難しいし、浴室乾燥機は全く威力が違います。
風呂の追い炊きや床暖房なども、どちらかというとガスの得意分野です。
ただし、どう転んでもガス併用はランニングコスト面ではオール電化に適わないようです。

ここららは持論で且つ極論ですが、もしオール電化が進み、ガス会社が住宅業界から撤退、なんてことになったら大変なことです。
電力会社もガス会社も同じエネルギー企業として互いにコスト面でけん制し合って今の電気代ガス代があるようです。
住宅のエネルギーを電力会社が牛耳ってしまった場合、供給コストを削減する理由が無くなってしまうのではないでしょうか?
そんなことになると快適性を犠牲にしてオール電化にしたとしても、せっかくの強みである経済性まで奪われかねません。

皮肉なことですが、オール電化が経済性をメリットと出来るのはガス併用が存在するお陰とも考えられちゃいます。

将来性を省みず、いま、自分だけが経済面で得をしたいなら、迷わずオール電化にすべきです。
日本経済におけるエネルギーバランスを考えると電気とガス併用を選ぶほうが良いかと考えます。
No.191  
by 入居済み住民さん 2014-06-25 16:18:10
>ガス併用VSオール電化なんてとどのつまり「快適性」VS「経済性」

快適性ではオール電化が上だと、調理で吹きこぼれた汁を掃除するのに
オール電化は一拭きです。ガスは調理台ががじゃごじゃしていて掃除が
完全には出来ません。換気不良による中毒なんかも心配です。
入浴も家族が多くなければ不自由には感じません、追い炊き機能はない
ですが、高温水を足せば良いだけ。

しかし、経済性は原発が停止してからオール電化は1.5倍位上がった感
じで、ガス併用になった今年の冬はオール電化と大して変わらなかった
ですね。
給湯の加熱は半額の深夜電力で行われるので、ユーザーが増えても問題
ないかと。まあマンションの設備次第ですので、選択肢の一つとして
検討して下さい。
No.192  
by 匿名さん 2014-06-25 18:20:23
ガス併用でコンロはIH。
これが最強じゃない?
深夜電力?イチイチチマチマ時間気にして生活なんかしたくないね。

大体エネルギーを一社に抑えられるなんて、
首根っこをロシアに掴まれたウクライナみたいでどうも気に食わない。

時間的精神的にも制御を受けるオール電化に比べ、そういうしがらみのようなものがないってことがガス併用の快適さじゃない?

高い電気代払う。高いガス代払う。その上で快適性を最優先する。
当然省エネには心掛けますよ、一般的な範囲でムダ使いしないようにね。

ただ、早朝おきて電気代が安いうちに洗濯機を回し、昼間は電気代が高いからエアコン設定に気を遣う。
そんな生活はなんか嫌。子供が子供部屋のエアコンを昼間つけっぱなしにとかした日にゃマジで怒るんだろうね。
器の小さい私みたいな性格にはどうもオール電化は無理です・・・。
No.193  
by 入居済み住民さん 2014-06-26 01:51:06
>ガス併用でコンロはIH。これが最強じゃない?

その通りですよ、でもそんなハイブリドはないから、据え付けでは
どちらかなんですね。
勘違いして頂きたくないのは、深夜電力利用は勝手にやってくれます。
気に留める必要もないし、日中は暖房でも冷房でも必要に応じて使用
するしかありません。
まあ、利権が蔓延る業界で上手く調和して貰いたいですね。
No.194  
by 匿名さん 2014-06-26 08:25:50
>据え付けではどちらかなんですね。

勘違いして頂きたくないのは、オプションとして普通に備え付け可能だということですね。

オール電化住宅とかいうんじゃなくて、「電気しか使えない住宅」って呼んだ方がふさわしい。
No.195  
by 入居済み住民さん 2014-06-26 08:43:13
事業主がガス会社なので、そんなオプションなかったんですよ。
ディスポーザー、水栓浄水器、床暖房、ミストサウナ全て言うがままでした。
その分安かったからしょうがないですが、要らんものばかりです。
そんな選択肢があるか、ないかがポイントですね。
No.196  
by 匿名さん 2014-06-26 08:52:17
電気しか使えない家と電気とガス両方使える家だったら
当然両方使える方が便利です。
戸建て住宅なら屋根の上に太陽光パネル置いてオール電化というのはいいですね。(昼間の高額な電気を買わずに屋根で発電できるから)でもマンションで太陽光パネル無しに深夜電力のみというのは全くのまやかしに過ぎない。チョコッとソーラーパネル置いてるマンションは逆に最悪です。マンションは世帯数に対する屋根面積が少ないのでほとんど効果が見込めません。5階建て以下の低層マンションならばそれでも効果はあると思いますけど。とにかく、昼間は太陽光パネル、夜は深夜電力という使い方が出来てはじめてオール電化の底ヂカラが発揮できるのです。
No.197  
by 匿名さん 2014-06-27 07:58:57
ミストサウナ・・・要らないなぁ。
っていうかそもそも使う発想がない。
No.198  
by 匿名さん 2014-06-27 11:22:03
ウチ(タワマン)も、床暖房、ミストサウナは一度も使っていません。それから、七めんどくさいセキュリティーシステムも無用だと思います。コンシェルジュも利用したことがありません。食洗機は便利! ウチにはないけど、スロップシンクはバルコニーや窓ガラスの掃除のときにあったら便利だなーと思います。
No.199  
by 入居済み住民さん 2014-06-27 13:14:52
そうですよね、あって良かったと思えるのは食洗機だけです。
ディスポーザーなど粉砕歯はしまって、百均で排水溝カバーを
買って使っています。
あと気密性が高過ぎて、排気ファン使うとドアも窓も開かなく
なるので、ドアのフレームに埋まってるゴムシールを取っ払い
ました。調理の臭いがこもらなくなり快適です。
スロップシンクはまだ使っていません。
ホースがないとバルコニーの掃除が出来ないので買って来ます。
No.200  
by 匿名さん 2014-06-27 15:03:39
や、やめてぇ~~!
ホースなんかでバルコニーに水撒くのは。
バルコニーは普通、塩ビのシートが貼ってあるだけで防水仕様になってないと思います。
少量の水での拭き掃除なら良いですが、ホースでジャブジャブ景気よく水を撒くのはご遠慮ください。
下の階にポタポタ水が滴り落ちちゃいます・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる