三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー北浜ってどうですか?2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. パークタワー北浜ってどうですか?2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-04-04 15:25:53
 

パークタワー北浜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市中央区北浜東37番2(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩5分
大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩11分
京阪本線 「北浜」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:37.06平米~160.03平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1001/index.html
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社

【物件情報を追加しました 2013.5.17 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-24 01:23:51

現在の物件
パークタワー北浜
パークタワー北浜
 
所在地:大阪府大阪市中央区北浜東37番2(地番)
交通:大阪市営堺筋線 北浜駅 徒歩5分
総戸数: 350戸

パークタワー北浜ってどうですか?2

174: 匿名さん 
[2013-05-10 23:23:01]
どこかで誰かが書いてたけど、三井の業者部隊下手過ぎ。梅田が特にひどいが、変にネガを意識して下品な対応し過ぎ。
正直何をムキになるかわからん。その程度の民度の人間しか集まらないって判断されてもおかしくないよね。
175: 匿名さん 
[2013-05-10 23:31:36]
>ここは梅田から歩いて帰れないでしょ

ここの検討者は、
タク代どころか電車賃もない奴らや。
176: 購入検討中さん 
[2013-05-10 23:38:19]
健康なヒトは梅田から歩けますよ?
177: 匿名さん 
[2013-05-10 23:44:21]
別のタワマンに住んでるものですけど、
ゴミ置き場近いの、逆に便利ですよ~!

会社行くとき寄り道というほど寄らなくてゴミ出していける。
ゴミを持って長く歩く必要なし。
臭いもしませんし。音は、ちょっと寝坊している日に掃除の方が回収されてる音くらいですよ♪
178: 匿名さん 
[2013-05-10 23:44:50]
ここ、良いと思います
タワーマンションには遊び心が必要
プレミアム住戸でも1億しない様な安いタワーなんて買う価値あるの?
ここは場所がイマイチな分、価格も安いし良いと思うよ
建築家のセンスはグランフロントのオーナーズタワーよりずっと上
堂島よりカッコいいと思うけどな

179: 検討中です。 
[2013-05-10 23:52:24]
177さん

そうですね、隣接ゴミ置き場はそんな利点があり毎日ゴミ回収されますし臭いは気にならないですよね。やはり気になるのはEVの騒音の方ですね! 
180: 申込予定さん 
[2013-05-10 23:56:05]
登録締め切り間際にネガする人って、それだけで業者さんってバレルの、わからないんですかね?笑
ちゃんと、理論だってないこと書けば書くほど墓穴ほってること気がつかないって、、、もう少し計画的にアタマ使えばいいのに笑
181: 購入検討中さん 
[2013-05-11 00:02:39]
Qタイプって、結構いいお値段ですよね。。
182: 契約済みさん 
[2013-05-11 13:27:56]
Q・R・Cの角タイプ は どれも坪単価で言えば、そんなに変わらないのでは。
方角・広さ・階数・間取り、おまけに抽選・・と、悩みますよね

それに比べると、南西角は割安に思えるのですが。
昔に比べると、暑さ・防音対策は格段に良くなっているので、
条件が合えば、お買い得だと思います。

私は、セカンド購入なので、やっぱり眺望 中之島が見える上層階で登録しました。
Q の方角や間取り変更プランも気に入ってて、迷いましたが…。
明日 抽選会ですね。
183: 購入検討中さん 
[2013-05-11 14:03:01]
Rの間取りよかったですよね。
でも抽選と聞いてあきらめました。
184: 申込予定さん 
[2013-05-11 14:07:05]
Cタイプとか、何倍なんですか??
185: 申込予定さん 
[2013-05-11 15:12:01]
Cは、19階以下は知らないけど、20階以上は全て埋まっているみたい。
倍率は、階にもよると思うけどそんなに高くないと思う。
私も上昇階で幾つか聞いてもらいましたが、今のところ高くても
2〜3倍までじゃないかな。
186: 申込予定さん 
[2013-05-12 08:53:28]
やはり北西上層部が人気なのですね?
187: 契約済みさん 
[2013-05-12 11:15:09]
Cは、やはり眺め最高でしょうねー!

個人的には、眺望なら北向きSプランも結構イケルかも(想像では…)
と思って、S上層階を登録しました。値段も安いと思いました。
間取りは1LDKの変更プランを考えています。
188: 匿名さん 
[2013-05-12 11:28:20]
僕はここで全く話題になっていないBタイプを考えています。
今のところ抽選にもならなそうです。
北向きのせいなのかかなり安く設定されていますし、実はジオやプレサンスより
坪単価が安いので、それなら三井かつタワーかなと・・・
角部屋でない部屋の中では一番眺望もよくて資産価値があると判断しました。
南森町が職場なので歩いて通勤可能にもなります。
皆さんは角部屋のお話ばかりですけど、中部屋を検討してる人いますか?
189: 匿名さん 
[2013-05-12 11:48:15]
中部屋は、
恥ずかしから、こっそり買うもんです。
190: 匿名さん 
[2013-05-12 11:51:07]
ここより地盤が若干よさげで、価格も割安なファインフラッツ北浜
そしてプレサンスタワー北浜もありますよ☆
ここは地盤が気になります。
191: 匿名さん 
[2013-05-12 11:54:26]
北向きの中住戸は金持ちのペット用の部屋か衣装部屋です。決して人が住むためのものではありません。
だかや安いのですよ。
192: 申込予定さん 
[2013-05-12 12:07:28]
いっきに業者さんが来ましたが、有益な情報が無かったなでスルーしましょう。
ここの地盤が気になりますか?液状化の可能性も限りなく低いとマップナビ大阪で調べました。
中部屋も気に入れば賢い買い物だと思いますよ!
193: 購入検討中さん 
[2013-05-12 12:32:40]
そんな小型マンションと一々比べないでしょう?業者ウザイわ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる