三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-07 04:57:06
 

遼君タワー、瑛太タワーよりも大人気

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328162/

価格も決まり、瞬間蒸発確定!!?

湾岸回帰の象徴、真打登場!!

豊洲五輪の影響やいかに!!乞うご期待!!

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施工区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.25平米~130.92平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:東京建物
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
用途地域;工業地域

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2013-04-21 09:32:27

現在の物件
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 1,110戸

SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part10

963: 匿名さん 
[2013-05-06 21:51:12]
ここいつから貧乏マンションに成り下がったんだろう。
964: 匿名さん 
[2013-05-06 21:53:32]
180とかはないな~
もっと現実を見よう!
260は高いけど220くらいならあり得る。
150とか馬鹿なこといてる奴はスルー
湾岸は売れ残り率が結構高いエリアだから、
買う方が賢くなればいいだけ。
965: 匿名さん 
[2013-05-06 21:54:07]
なんでもやりすぎはよくないってことだね
いろんな意味で
966: 匿名 
[2013-05-06 21:56:39]
プールあって坪180なら、こっちにすれば良かったかな?

ここのスレでスラム扱いされた物件買ったけど、年収平均600と揶揄されるだけあって、子育てマンションだから子供が煩くしてもお互い様…とか、入居前からそんな人が少なくない。専用スペースでなら別だが、自室では階下・近隣への影響を教えるのも親の躾!と言おうものなら反発…
入居前から気分が萎え気味。

年収1000ならここは選ばない、との書き込みありますが、40超で1000ならここあたりだと思います。
足立・葛飾・荒川まで落ちたくないが、中央・品川・目黒はハードル高い。
967: 匿名さん 
[2013-05-06 22:03:07]
>>962
>のらえもんさんみたいに不動産に精通している人は外さないよ。

不動産に精通している人は埋立地マンションは買わないよ。
968: 匿名さん 
[2013-05-06 22:09:45]
>966
残念ながら豊洲2-3丁目でも子供の素行と騒音は常に問題になってる。あなたはマンションに住むこと自体を諦めましょう。
969: 匿名さん 
[2013-05-06 22:12:27]
180というのは非現実的だが、最低パーク東雲よりは安くないと話にならんでしょ
よって坪210が落としどころ。
970: 匿名さん 
[2013-05-06 22:12:46]
坪220万で買いたいなら、賢い消費者なら、以下の様にすればいいんです。
デベに騙されずに、良いマンションを選びましょう。


1.豪華タワーマンションを諦める。
 チープな団地型なら、1000万以上安い。

2.豊洲アドレスを諦める。
 同じ豊洲駅利用でも、辰巳や枝川なら1000万以上安い。

3.スーパーゼネコンを諦める。
 5流・無名ゼネコンなら、500万円は安い。

4.財閥系デベを諦める。
 5流・無名デベなら、500万円は安い。

5.豪華共有施設を諦める。
 プールが無い物件なら500万は安い。

6.内廊下を諦める。
 チープな団地にある外廊下型なら、500万は安い。


賢い消費者になりましょう。
971: 匿名さん 
[2013-05-06 22:13:30]
220万でしか買えないなら、千葉に行くしか無いんじゃない?(笑)

アベノミクス始まっているというのに悠長ですなぁ。(笑)
972: 匿名さん 
[2013-05-06 22:17:05]
@250ごときで貧乏くさいですなあ。どうぞみなさん千葉へ〜
973: 匿名さん 
[2013-05-06 22:18:06]
この価格で高いと思うなら、東雲にいけばいいんじゃない?

まぁ、東雲で我慢出来ればね。
東雲では我慢できないから豊洲にするんでしょうに。
976: 匿名さん 
[2013-05-06 22:21:17]
アベノミクスで値下がり期待ですか(笑)

今からは値上がり続けるというのに、値下がり期待ですか(笑)
977: 匿名さん 
[2013-05-06 22:21:53]
デベに下げる気があるならそもそも来た客に対して1000万以下はお断りって言わないわな。1000万以下を断ってるということはどういうことか考えれば分かる。分からない人は他へ行けばいい。
978: 匿名さん 
[2013-05-06 22:23:09]
デベは、もう豊洲はコリゴリでしょうねーw 来る客が強気で態度も悪いw
979: 匿名さん 
[2013-05-06 22:23:18]
ここは豊洲アドレスで、
近くにスーパーレベルの商業はできるみたいだし、
近い未来の青写真がわかってるんだから、
東雲より安くはならないでしょう。
980: 匿名さん 
[2013-05-06 22:23:35]
>969さん

パークタワー東雲以下なら<180〜200では?
981: 匿名さん 
[2013-05-06 22:24:14]
悠長にしてるとまた買い逃すよ。

期を追うごとに値上がりしていったプチバブルを忘れたのかな?

冬には「新価格」といった値上がり物件がどんどん出てくるよ。
982: 匿名さん 
[2013-05-06 22:24:38]
事前評価では坪150が適正ですからね。そりゃキレますよ。
983: 匿名さん 
[2013-05-06 22:27:51]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
984: 匿名さん 
[2013-05-06 22:29:05]
タワーマンションが23区で150万で買えるかよ(呆)
どんだけ世間知らずなんだろ。
とりあえず、タワーマンションは諦めた方がいいんじゃない?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる