三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-07 04:57:06
 

遼君タワー、瑛太タワーよりも大人気

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328162/

価格も決まり、瞬間蒸発確定!!?

湾岸回帰の象徴、真打登場!!

豊洲五輪の影響やいかに!!乞うご期待!!

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施工区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.25平米~130.92平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:東京建物
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
用途地域;工業地域

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2013-04-21 09:32:27

現在の物件
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 1,110戸

SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part10

846: 匿名さん 
[2013-05-05 01:56:47]
キャンプ場良いですよね。バーべキュー楽しそう。でも、直ぐにでも、撤退できそうな設備が心配。タワマン建ったりしないよね。
847: 匿名さん 
[2013-05-05 02:40:02]
みんな早朝に築地行ったことないのかな。夜中3-4時くらいからトラックがひっきりなしだよ。毎日毎日周辺道路すごいことになるのは確かだ。
849: 匿名さん 
[2013-05-05 07:14:44]
千客万来 ヽ(*´▽)ノ♪
850: 匿名さん 
[2013-05-05 08:41:16]
自ら千客万来を名乗り
成功した施設ってある?
851: 購入検討中さん 
[2013-05-05 08:50:20]
キャンプ場は期間限定の借地ですよ。
853: 匿名さん 
[2013-05-05 09:24:28]
銀座が栄えたのは築地がそばにあったからです。豊洲も将来は銀座みたいになるかも。
854: 匿名さん 
[2013-05-05 09:42:12]
なんか大苦戦確定みたいね
騙されてこんなの買っちゃうとバカにされるよ
855: 周辺住民さん 
[2013-05-05 11:27:31]
853さんの説、納得の二重丸ッス!
なんだか、うれしいッス!
856: 匿名さん 
[2013-05-05 11:59:35]
>853 >855
それって冷蔵庫のない時代の話じゃないの。
今や迷惑施設。
857: 匿名さん 
[2013-05-05 12:47:01]
都心に迷惑だから移転するわけで。。
858: 匿名さん 
[2013-05-05 12:54:39]
今回の市場は周辺への経済効果はないですね。今とちがって場外市場ができないですから。築地と銀座の関係にはほど遠いです。ちなみに大江戸線の築地市場駅は改札あたりからすでに生臭い臭いがしますね。
859: 匿名さん 
[2013-05-05 12:57:08]
魚解体工場は、都心に不要です。
860: 匿名さん 
[2013-05-05 13:08:13]
普通、魚解体は現地で終わった状態でやってきますよ。
862: 匿名さん 
[2013-05-05 13:38:07]
>860
現地で加工されない魚もあり、市場のHPを見るとベルトコンベアにぶら下がった多数の女工さんが魚をさばいてます。
863: 匿名さん 
[2013-05-05 13:43:01]
築地の歴史も終わり。
観光資源から一転、危険要因へ。

築地の歴史も終わり。観光資源から一転、危...
864: 匿名さん 
[2013-05-05 13:47:29]
築地移転は東京ワンダフルなんちゃらとやらの遙か前から計画されてますから、いやならここに住むなっていうだけでしょうね、市場関係者は。
865: 匿名さん 
[2013-05-05 13:57:51]
豊洲は税金が投入されまくりだからなぁ…
安心感がありますね。
866: 匿名さん 
[2013-05-05 14:34:50]
朝早い市場関係者で、このマンションはすぐに埋まるでしょう。すしざんまいのオヤジとか最上階にいそう。オープンキッチンでマグロ解体ショーしてもらおう!
867: 匿名さん 
[2013-05-05 14:37:28]
センチュリーパークタワーのように政治家、プロスポーツ選手、芸能関係者が多く住みそうですよね。
869: 匿名さん 
[2013-05-05 14:43:41]
もはや、タワーなんて珍しくもない時代だからね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる