三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-07 04:57:06
 

遼君タワー、瑛太タワーよりも大人気

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328162/

価格も決まり、瞬間蒸発確定!!?

湾岸回帰の象徴、真打登場!!

豊洲五輪の影響やいかに!!乞うご期待!!

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施工区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.25平米~130.92平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:東京建物
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
用途地域;工業地域

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2013-04-21 09:32:27

現在の物件
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 1,110戸

SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part10

903: 匿名さん 
[2013-05-06 00:14:48]
緑を強調しているが、今度三井が計画している、朝潮運河沿いの大規模再開発で、水辺の森公園と言う大規模の公園を作るんだね。
904: 匿名さん 
[2013-05-06 00:17:40]
プールの使用停止なんて売主にマイナスな規約変更に、デベが賛成することは普通ないでしょうね。
905: 匿名さん 
[2013-05-06 00:29:41]
恐らくここは過半数が完成在庫になるからねえ…
906: 検討中の奥さま 
[2013-05-06 03:03:32]
この物件の魅力は眺望以外なにがあるのでしょうか?
買いますけど!
908: 匿名さん 
[2013-05-06 06:19:26]
築地周辺ってすごいの?聞いたこと無いけど。
909: 匿名さん 
[2013-05-06 07:27:02]
確かに聞いたこと無いですね~。

買えない人が嫌がらせで書き込んでるだけでは。
910: 購入検討中さん 
[2013-05-06 07:32:28]
え!33階以上じゃないと色も指定できないの?
そんな話聞いてないよ・・・
低層階ならわかるけど、33階ってほぼ選べないじゃん!
1期で買う意味がないな???
やめようかな
911: 匿名さん 
[2013-05-06 07:33:34]
SKYZは高いと思ってる皆さん!

この価格を出すなら、上手く探せば文京区にも買えます!
豊洲でも、上手く探せば半額で買えます。

1.豪華タワーマンションを諦める。
  団地型はチープだけど1500万安い!

2.ブランド化した豊洲を諦める。
  枝川や辰巳にすれば1000万安い!

3.スーパーゼネコンを諦める
  無名デベ・5流・3流施工にするだけで500万円安い!

4.財閥系デベを諦める
  無名デベ・5流・3流デベにするだけで500万円安い!

5.眺望を諦める。
  お見合い部屋なら500万円安い。

6.内廊下を諦める。
  チープな外廊下なら300万円安い!

上手に探せば半額で買えるエリアですよ。
デベに騙されないように!
912: 匿名さん 
[2013-05-06 07:34:09]
1期なら、好きな部屋を選べるから、色を選べるのと同じでは?
915: 匿名さん 
[2013-05-06 09:16:00]
それだけ販売がズレ込んだってこと
JV間で値付けの結論が出なかったんだろ

アベノミクスに便乗したわけだか
結果は如何に
916: 匿名さん 
[2013-05-06 09:28:28]
価格下げるらしいよ。
坪200くらいになるらしい。
そんなんじゃまだ高くて誰も買わないって。
917: 匿名さん 
[2013-05-06 09:39:42]
予想価格は坪200、適正価格は坪150以下とあてずっぽうが外れて、

逆ギレ脅迫する人はほっておいていいんじゃない?自業自得だよ。
918: 匿名さん 
[2013-05-06 09:51:07]
完成在庫を坪150万で買い叩くZE
919: 匿名さん 
[2013-05-06 10:06:07]
相手にされなくていいと思ってる人の人生って気楽だねw
920: 匿名さん 
[2013-05-06 10:32:28]
坪150万なんて高値では誰も買わないって
適正価格は坪単価120万円
だって変電所隣接だし
922: ビギナーさん 
[2013-05-06 11:27:05]
>>892 ありがとう
このスレの有用な情報はコレだな。
GW期間中MR行こうかと思ったが年収1000万じゃお呼びじゃない。
俺に来るなよって言いたいんだろうな。
頑張って、周辺何もないところに興味を示す年収1000万をかき集めるんだな。
こっちも無駄な時間を使わずに済んだ。
五輪は都知事発言で敗色濃厚だから、ここはアベノセカンドバブルに賭ける
しかないよ。購入者は売り時逃すとバブル崩壊で大損だな。
923: 匿名さん 
[2013-05-06 13:34:38]
色々読んだが、年収1000万でダメ? かわいそうなこと言うなよ。
じゃ、年金暮らしの爺様婆様族はどうすべー。
通勤なんかしねぇから、自転車で動ける範囲で買い物出来ればいいのんさ。
ローン組まなきゃ買えないお人は橋向かいに行けば。。。?
高速にも近いし、中層以上なら汚染土壌も恐くないし、地震で壊れたら本宅に戻れば
いいじゃん。
924: 匿名さん 
[2013-05-06 13:35:10]
結局坪200って、あたってたね。
925: 匿名さん 
[2013-05-06 13:51:57]
いや武蔵小杉だろう
926: 購入検討中さん 
[2013-05-06 14:48:55]
結局、価格っていつ決まりなのかな?
予定価格から下がるなら早く知りたいよ!

契約しちゃうよ!!!
早く出してくれ
927: 匿名さん 
[2013-05-06 14:52:42]
坪200なら瞬間蒸発でしょう。
そこまでは下げないのでは?
928: 匿名さん 
[2013-05-06 15:01:50]
さがんないよ(笑)すぐ騙されるんだから。
929: 匿名さん 
[2013-05-06 15:07:07]
坪200万ってことは当然、土地改良(シート&土地入替)費用入ってるよね?
930: 匿名さん 
[2013-05-06 15:45:29]
デベが何故マンションなんかにタレント起用してCM打つか考えてみるといいでしょう。完売するような物件には初めからCMなんか打ってないよ。新豊洲と晴海。CM打って「今一番熱い」ってイメージ作って騙さないと売れないのよ。
932: 匿名さん 
[2013-05-06 16:03:47]
1700って数字はどっから出てきたw
933: 匿名さん 
[2013-05-06 16:52:50]
ガセネタ?
坪200万は?
営業担当者によるけど、説明不足な感じがするな?
三井の営業は、もう少し勉強したほうがいいな。
確かな情報を伝えることが、信用に繋がるのに!
935: 匿名さん 
[2013-05-06 17:01:30]
どこから@200がでてきたの。
本当なら湾岸タワーマンション暴落の引き金を弾くことになりそう。
でも、いずれこれは時間の問題ですけどね。
これから買う人にはありがたいね。
936: 匿名さん 
[2013-05-06 17:11:00]
ここが200なら汚い都心は150になってるよ
937: 匿名さん 
[2013-05-06 17:17:37]
汚染された埋立地より汚いところはありません。
938: 匿名さん 
[2013-05-06 17:24:09]
確かな情報下さい
939: 匿名さん 
[2013-05-06 17:35:30]
確かなのはここは広告しまくって必死だということ。真の人気物件はそんなことしなくても抽選殺到。
940: 匿名さん 
[2013-05-06 17:54:55]
ここも無害化は終わってるの?
確かな情報をください。
http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%B1%8A%E6%B4%B2+%E6%B6%B2%...
941: 匿名さん 
[2013-05-06 17:58:48]
>>936
こっちの方がはるかに恐い
比べようがないぐらい恐い
土地改良されてなくて@200なら知ってる人は誰も買わない
MR訪問時の質問は、無害化対策の内容から
新市場と同レベル以上の対策でなければ恐すぎる
942: 匿名さん 
[2013-05-06 18:00:18]
広告費も1700戸で割りますので大したことはありません。
946: 匿名さん 
[2013-05-06 18:21:18]
要望書は影響あるから極力安く出すべき。
予算坪単価180万円くらいが目安。
947: 匿名さん 
[2013-05-06 18:28:31]
値段は、なかなか決めれないと営業の人が話してました。
こんなんじゃ、完売は無理そうですね?
ツインとシンボルみたいな感じ。
948: 匿名さん 
[2013-05-06 18:50:17]
埋立地は地元の人がいません。もともと無人の倉庫街だったので。
だから余所から死にもの狂いで客を呼び込まないと売り切ることができないんです。
だからマス広告は必須です。
949: 匿名さん 
[2013-05-06 19:56:04]
マンション買ったことない人は要望書で下がるとすぐ思い込んじゃうけど、さがりません。多少の価格調整はあるけど、下がる部屋もあれば上がる部屋もあります。@260から@180なんて、70平米の部屋で1600万の差額だよw
951: 匿名さん 
[2013-05-06 20:42:25]
だから年収1000もあってこんなとこ選ぶ訳ないでしょ
952: 匿名さん 
[2013-05-06 20:46:18]
資産倍増計画だっけ

誰もそんなこと信じてないってことだな
953: 匿名さん 
[2013-05-06 20:48:11]
アベノミクスですからここを買えない人は神奈川とか千葉に行った方が良いのでは。
954: 匿名さん 
[2013-05-06 20:53:29]
もう行ってる、埼玉へね。
955: 匿名さん 
[2013-05-06 20:57:56]
ここより神奈川や千葉の東京隣接エリア(埋立地は除く)の方が良いよ。
956: 匿名さん 
[2013-05-06 21:02:35]
そうそう。
買えない人は横浜や千葉辺りに住めば良い。 
いい所だよ
957: 匿名さん 
[2013-05-06 21:30:38]
>949
そんなことはないよ。
要望書の平均額など、かなり綿密に分析しますよ。
また影響するのは、近隣の価格。
特に今回は、晴海タワーズ ティアロレジデンスでしょう。
年収1000万以上なんて、国民世帯の3%しかいないので、その少ないパイを取り合わなければなりません。
958: 匿名さん 
[2013-05-06 21:34:47]
>952
資産倍増計画ではなく金利倍増計画です。
既に長期金利は上がり始めました。
消費税による負担増は200万前後ですが、
金利上昇だと1000万から1500万くらい差が出ます。
場合によってはそれ以上かも。
959: 匿名さん 
[2013-05-06 21:37:50]
ここら辺は金持ちエリアだよ。
何を勘違いしてるの?
960: 匿名さん 
[2013-05-06 21:42:44]
安値要望書連発攻撃で価格破壊しましょう。
坪単価180万円以下でガンガン出すべし。
どうせ湾岸埋立地の暴落は時間の問題なんだから。
961: 匿名さん 
[2013-05-06 21:48:19]
要望書みて大幅価格調整するほど大手デベは最初からバカみたいな値付けをしてると?
963: 匿名さん 
[2013-05-06 21:51:12]
ここいつから貧乏マンションに成り下がったんだろう。
964: 匿名さん 
[2013-05-06 21:53:32]
180とかはないな~
もっと現実を見よう!
260は高いけど220くらいならあり得る。
150とか馬鹿なこといてる奴はスルー
湾岸は売れ残り率が結構高いエリアだから、
買う方が賢くなればいいだけ。
965: 匿名さん 
[2013-05-06 21:54:07]
なんでもやりすぎはよくないってことだね
いろんな意味で
966: 匿名 
[2013-05-06 21:56:39]
プールあって坪180なら、こっちにすれば良かったかな?

ここのスレでスラム扱いされた物件買ったけど、年収平均600と揶揄されるだけあって、子育てマンションだから子供が煩くしてもお互い様…とか、入居前からそんな人が少なくない。専用スペースでなら別だが、自室では階下・近隣への影響を教えるのも親の躾!と言おうものなら反発…
入居前から気分が萎え気味。

年収1000ならここは選ばない、との書き込みありますが、40超で1000ならここあたりだと思います。
足立・葛飾・荒川まで落ちたくないが、中央・品川・目黒はハードル高い。
967: 匿名さん 
[2013-05-06 22:03:07]
>>962
>のらえもんさんみたいに不動産に精通している人は外さないよ。

不動産に精通している人は埋立地マンションは買わないよ。
968: 匿名さん 
[2013-05-06 22:09:45]
>966
残念ながら豊洲2-3丁目でも子供の素行と騒音は常に問題になってる。あなたはマンションに住むこと自体を諦めましょう。
969: 匿名さん 
[2013-05-06 22:12:27]
180というのは非現実的だが、最低パーク東雲よりは安くないと話にならんでしょ
よって坪210が落としどころ。
970: 匿名さん 
[2013-05-06 22:12:46]
坪220万で買いたいなら、賢い消費者なら、以下の様にすればいいんです。
デベに騙されずに、良いマンションを選びましょう。


1.豪華タワーマンションを諦める。
 チープな団地型なら、1000万以上安い。

2.豊洲アドレスを諦める。
 同じ豊洲駅利用でも、辰巳や枝川なら1000万以上安い。

3.スーパーゼネコンを諦める。
 5流・無名ゼネコンなら、500万円は安い。

4.財閥系デベを諦める。
 5流・無名デベなら、500万円は安い。

5.豪華共有施設を諦める。
 プールが無い物件なら500万は安い。

6.内廊下を諦める。
 チープな団地にある外廊下型なら、500万は安い。


賢い消費者になりましょう。
971: 匿名さん 
[2013-05-06 22:13:30]
220万でしか買えないなら、千葉に行くしか無いんじゃない?(笑)

アベノミクス始まっているというのに悠長ですなぁ。(笑)
972: 匿名さん 
[2013-05-06 22:17:05]
@250ごときで貧乏くさいですなあ。どうぞみなさん千葉へ〜
973: 匿名さん 
[2013-05-06 22:18:06]
この価格で高いと思うなら、東雲にいけばいいんじゃない?

まぁ、東雲で我慢出来ればね。
東雲では我慢できないから豊洲にするんでしょうに。
976: 匿名さん 
[2013-05-06 22:21:17]
アベノミクスで値下がり期待ですか(笑)

今からは値上がり続けるというのに、値下がり期待ですか(笑)
977: 匿名さん 
[2013-05-06 22:21:53]
デベに下げる気があるならそもそも来た客に対して1000万以下はお断りって言わないわな。1000万以下を断ってるということはどういうことか考えれば分かる。分からない人は他へ行けばいい。
978: 匿名さん 
[2013-05-06 22:23:09]
デベは、もう豊洲はコリゴリでしょうねーw 来る客が強気で態度も悪いw
979: 匿名さん 
[2013-05-06 22:23:18]
ここは豊洲アドレスで、
近くにスーパーレベルの商業はできるみたいだし、
近い未来の青写真がわかってるんだから、
東雲より安くはならないでしょう。
980: 匿名さん 
[2013-05-06 22:23:35]
>969さん

パークタワー東雲以下なら<180〜200では?
981: 匿名さん 
[2013-05-06 22:24:14]
悠長にしてるとまた買い逃すよ。

期を追うごとに値上がりしていったプチバブルを忘れたのかな?

冬には「新価格」といった値上がり物件がどんどん出てくるよ。
982: 匿名さん 
[2013-05-06 22:24:38]
事前評価では坪150が適正ですからね。そりゃキレますよ。
983: 匿名さん 
[2013-05-06 22:27:51]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
984: 匿名さん 
[2013-05-06 22:29:05]
タワーマンションが23区で150万で買えるかよ(呆)
どんだけ世間知らずなんだろ。
とりあえず、タワーマンションは諦めた方がいいんじゃない?
985: 匿名さん 
[2013-05-06 22:30:39]
さっさと諦めて東雲にいけばいいのに。
986: 匿名さん 
[2013-05-06 22:32:47]
イニシア豊洲ですら買えないんじゃない?(笑)
987: 匿名さん 
[2013-05-06 22:33:48]
180じゃ東雲すら買えないぜ(笑)どこまで行く気?(笑)
988: 匿名さん 
[2013-05-06 22:34:20]
千葉じゃないっすか?(笑)
とりあえずタワーマンション諦めなよ。
990: 匿名さん 
[2013-05-06 22:37:49]
そうだね、千葉か中央防波堤あたりかな(笑)
991: 匿名さん 
[2013-05-06 22:38:24]
プロとアマの差ってやつですな。坪150じゃないと完売できないのは正しい。
992: 匿名さん 
[2013-05-06 22:39:44]
来るか、

アベノミクス、増税前なのに、値下げマンションwwww
993: 匿名さん 
[2013-05-06 22:40:23]
へたに中途半端に物件だと大陸系の人たちが入居する可能性が出てくるから危ない。やつらはゴキブリよりたちが悪い。一緒には住みたくないな。
997: 匿名さん 
[2013-05-06 22:47:41]
アベノミクス始まってるのに値下げなんかありえないでしょ。
期ごとに値上がりしていくパターンだよ。
999: 匿名さん 
[2013-05-06 22:53:55]
ここを買えないなら殺人ラッシュを我慢して田園都市線か埼京線か東西線沿線だね。
1000: 匿名さん 
[2013-05-06 23:13:56]
殺人ラッシュかぁ。。。。

ほんとに寿命縮まりそう。。。。。
1001: 匿名さん 
[2013-05-07 00:07:08]
SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334058/
要望に応じて【洋介タワー】は消しました。
今後はこちらの投稿願います。
1002: 管理担当 
[2013-05-07 04:57:06]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334058/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる