注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「トヨタホーム」について教えてください No.5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「トヨタホーム」について教えてください No.5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-08 15:40:19
 

NO5となりました。
引き続き、
鉄骨ラーメン構造でユニット工法
超大企業なので保証も安心な TOYOTA HOME を語りましょう。

前スレ→http://www.e-kodate.com/bbs/thread/173193/

[スレ作成日時]2013-04-19 10:13:06

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「トヨタホーム」について教えてください No.5

301: 購入検討中さん 
[2013-05-11 17:15:20]
トヨタ展示場 
上階に暑くなると自動で動き出す換気扇ついている意味が良くわかったよ
302: 匿名さん 
[2013-05-11 20:14:08]
熱橋対策できてないですね。
断熱材って石膏ボードと同じくらいしか厚みがない。
303: 匿名さん 
[2013-05-11 20:36:06]
>>301さん
トヨタレベルの気密性能では上下階の温度差が激しいのもあたりまえですよ。

床の断熱材もペラペラですからね。
そうとう暖房費かかります。

トヨタ信者って盲目?
304: 匿名さん 
[2013-05-11 20:36:55]
擁護も気持ち悪いけどアンチは頭が悪いな。その図をみてるとトヨタは熱橋部分の内側に硬質ウレタンフォームをまわして熱橋対策してるよね?鉄骨の部分だけクソ高い断熱材を使ってるよ
上にも指摘があるとおり、壁内結露の対策はトヨタのほうがしっかりできているので、建物の耐久性も高くなる
305: 匿名さん 
[2013-05-11 20:41:28]
熱橋対策の断熱材ですがそんなペラペラじゃあウレタンも別にクソ高くない(爆笑)

2階床の梁の熱橋対策ってどうしてるんですか?
306: 匿名さん 
[2013-05-11 21:02:06]
大和の図は最高級仕様の内外ダブル断熱の仕様だよね?普段はペラっぺらな外断熱のボード一枚を外側に回してるだけでしょ?ちょうどトヨタが柱の内側に回してるようなボードと同じものをさ
307: 匿名さん 
[2013-05-11 21:08:50]
硬質ウレタンフォームの性能は!?
そして厚さは!?

これで熱柱対策済と言うからバカにされルんだよ
住めるけど冷暖房必須だな
素直に木造にしたほうがいい
308: 匿名 
[2013-05-11 21:16:22]
アンチではないがうちのローコスト木造の方が天井と床下の断熱優れている。
HPの図を見てうそ~と思った位。
熱橋の心配が無い分、うちの方が暖かい(サッシや換気は別にして)
ちょっと考え物だな。
309: 匿名さん 
[2013-05-11 21:20:46]
規格的に
厚10mm
0.023W/mK
ってところ
310: 匿名 
[2013-05-11 21:21:06]
言い忘れたけど  壁内結露の対策はトヨタのほうがしっかりできているので・・・って、これって
本気でそう見えてるの? ただの擁護ためのセリフ?
311: 匿名さん 
[2013-05-11 21:22:33]
>>308
トヨタは平屋根なので、普通の屋根ならそっちの方が確実に涼しいだろうな。天井断熱で屋根換気をしてる家は、断熱効果以上の圧倒的な遮熱効果がある。小屋裏スペースが天然扇風機の役割を果たすからな

ただ、断熱効果はサッシが一番重要で、換気システムはトヨタは顕熱型なので、Q値のカタログスペック以上の効果がある。全熱型だとQ値だけ良くなって実際はダメということはよくあるんだけども

それとトヨタはエアリーガードで春と秋は窓を開けっ放しにできるので、実際の光熱費はQ値以上にさらに安くなる
312: 匿名さん 
[2013-05-11 21:26:41]
>>310
大和の図面は大和の契約者のなかでもやってる人が一割以下の最高級仕様の内外ダブル断熱の図面なんだけども。
一条もそうだけども内外ダブル断熱は、壁内の透湿性のバランスが悪くなる。
ここを基本に忠実に、家の内側から順に透湿性の高い素材にしていくことが最重要になってくる、トヨタはそうなっているけど、内外ダブル断熱の大和のその図面では、いたるところで湿気がストップして、そこからカビや劣化、鉄骨のサビが始まる仕組みになってしまっている

壁のなかに入ってしまった湿気が壁内でストップしてしまうところをなくすことはものすごく重要、トヨタはそれができてる
313: 匿名さん 
[2013-05-11 21:27:27]
普通は春秋に窓開けるでしょ?
いつ開けるの?
314: 匿名さん 
[2013-05-11 21:31:23]
>>313
外出時に防犯がありつつ日光もガードしつつ、窓も開けっ放しにできるエアリーガードで開けっばなしにして建物を冷やすため
315: 匿名さん 
[2013-05-11 21:39:26]
硬質ウレタンパネルは、一条アイスマートのQ値0.7より断熱性が高い0.4の家を提供してるFPの家で好んで良く使われる素材だよね。ヘーベルのネオマファームよりも性能が高い断熱ボード。
トヨタは別にアピールはしてないけど、そのQ値0.4の家でよく使われてる硬質ウレタンパネルを、鉄骨の熱橋部分に使ってるみたいだね
316: 匿名さん 
[2013-05-11 21:39:51]
春と秋なんて普通は冷暖房の光熱費かかんねーよ
大丈夫?
しかもただのルーバーでしょ?

312
ダイワの圧縮グラスウール板の透湿抵抗さえ低かったらあんまり深刻な感じはないですね。
どっちもダメと思いますが
317: 匿名さん 
[2013-05-11 21:42:13]
トヨタの図面は大和の図面より大きくしないと実態に伴わない。トヨタの柱のなかに大和の柱が四本入るくらい大きさが違うので、大きさが違うものをアップで見た図面との比較ではそりゃおかしくなるよ、大和の図面を1/4の大きさにしてトヨタの図面と見比べないと
318: 匿名さん 
[2013-05-11 21:44:22]
>315
FPの家って充填断熱だけで硬質ウレタン105mm
Q値0.4になると更に外断熱付加してるからね

トヨタの10mmのペラペラと比べちゃあかん
319: 匿名さん 
[2013-05-11 21:51:00]
>317
両方とも石膏ボードは12.5でしょう。
そう考えると熱橋対策はダイワが上かもね
320: 匿名さん 
[2013-05-11 21:56:12]
よくセルコホームや一条工務店が2×4より断熱性が高い2×6だから、超高断熱とか言ってるけど。セキスイハイムも、ツーユーのほうで最高級仕様だと2×6のグランツーユーを売りにしてたり、三井ホームも高いやつだと2×6になる。

2×6は2×4に比べて、実は耐震性はほとんど高くなっていない。じゃあ何がすごいかというと断熱材を詰め込む壁のスペースが50ミリも大きくなってる。これだけのために、各社詰め込む2×4から数百万の追加料金を支払って2×6にしてるわけで。

じゃあトヨタをみてみると、積水や大和の壁面となる柱が60ミリ。トヨタの壁面になる柱の太さは125ミリ。65ミリぶん断熱性を詰め込むスペースが広いんですよ。ここはもう断熱性でいうとどうしようもない差になってて。トヨタの柱の間に2×6の家の断熱材スペースとほぼ同じくらいの断熱材を詰め込めるんですよ、標準の躯体で

トヨタは安い価格で、断熱性を高くできる建物構造をしてるので、価格が安いのにQ値が高くなりがちなんであって
セキスイハイムの100ミリの柱より25ミリも柱が太く断熱材の量も普通にそれだけ差ができてハイムはやっぱり苦しくて

でもトヨタは経営陣があんまりよろしくないのか、床下の断熱や、天井断熱などあまりよくないことが多く
営業さんも自分達の強みを全く分かってないことが多い
陸屋根なんてもってのほか

321: 匿名さん 
[2013-05-11 21:57:45]
>>318FPグループの家は、基本はペラっぺらの外断熱の家だよ。ペラっぺらのなかではトップ争いの断熱性能でしょ
322: 匿名さん 
[2013-05-11 22:03:08]
>321
FPの家は基本「充填断熱」105mm
外断熱じゃないですね。

トヨタの熱橋対策10mmはペラペラすぎて笑えない
323: 匿名 
[2013-05-11 22:07:24]
柱太くても断熱材はグラスウール100㎜でしょう?
いつまでも鉄骨幅を強調してどうすんの?それなら目一杯125㎜入れたら?
くどいよ!結果は出てるでしょう。

それよりトヨタの図だと通気胴縁が書かれていないけど
通気層はどうにして確保してるのかな?
それと外壁はどこで止めてるのかな?
質問ばかりでスマンが詳しい方がいらっしゃるのでお願い。
324: 匿名さん 
[2013-05-11 22:10:42]
125mm断熱材入れたら通気層がなくなっちゃうでしょう。
325: 匿名さん 
[2013-05-11 22:18:29]
通気層は柱の外側に外壁通気層を作ってるから断熱材とは干渉しないよ

326: 匿名さん 
[2013-05-11 22:22:14]
じゃあなんで100mmしかいれないのでしょうか?
327: 匿名さん 
[2013-05-11 22:27:30]
外壁側の熱橋対策されていないだろ
どうもトヨタ施主は熱橋の意味が分かっていない人が多いな
天井も120㎜か これでパンフに快適と書けるってスゲー

パナはこれ
328: 匿名さん 
[2013-05-11 22:29:34]
パナ
パナ
329: 匿名さん 
[2013-05-11 22:42:58]
おぉ〜
パナホームやるね〜
330: 匿名さん 
[2013-05-11 23:23:16]
トヨタの天井断熱
トヨタの天井断熱
331: 匿名 
[2013-05-11 23:33:56]
必要にして十分なんだろうけど
ちょっと心細いよね。
332: 匿名さん 
[2013-05-11 23:55:51]
>>331
天井裏のグラスウール125mmで十分とは笑止。
333: 匿名さん 
[2013-05-12 02:03:45]
トヨタやセキスイハイムが太陽光やオール電化等々なぜか設備を充実させる理由 
334: 匿名さん 
[2013-05-12 03:39:22]
>>330
こりゃ天井断熱の断熱材増やしてもらうだな、断熱材の綿の破片を多めにまいてもらうだけなのでタダ同然の価格でやれるはず。
335: 匿名 
[2013-05-12 10:50:51]
痒いよ~!
336: 匿名 
[2013-05-12 21:09:37]
次世代ではⅣ地区天井断熱材グラスウールは200㎜だよね。
これを免除されるのは何かの性能と相殺された場合ですから、
トヨタは何かで補っているのでしょう。
やっぱり換気システムかな?
337: 匿名さん 
[2013-05-12 21:50:13]
バカだよねトヨタは。トヨタは標準仕様で2×6の家と同じだけの断熱材を詰め込むスペースがありながら。2×6なんて2×4から断熱材を詰め込むスペースを増やすためだけに追加費用数百万出してやってもらうものなのに

天井断熱材はケチるところじゃない、2万円くらい材料費用を追加するだけであとは天井に綿をまくだけだよね。
338: 匿名 
[2013-05-13 00:57:03]
かゆいって!
339: 匿名さん 
[2013-05-13 05:19:55]
2バイ6は140mm
100mmしか断熱材入れないなら木軸の在来工法と同じくらいだね
340: 匿名さん 
[2013-05-13 07:35:11]
在来はそんなに入らない。耐力面材使っても、要所要所はやっぱり筋交いが必要になるし壁面の断熱材は一番入れにくい工法。それに100も入れれるスペースはない
2×6は140−壁面素材なので100ちょっとは断熱材を入れられるスペースがある。2×4は90−もにょもにょもにょとなる
341: 匿名さん 
[2013-05-13 08:23:13]
340
あんた全体的に間違ってるよ
342: 命名者 
[2013-05-13 10:29:19]
全体的でなく完全に間違ってる。
3,5寸柱、尺モジュールで余裕で100㎜。
343: 匿名さん 
[2013-05-13 11:41:47]
つまりトヨタホームは340みたいな何もわかってない人が選びがちなメーカーってことですか?
344: 匿名さん 
[2013-05-13 12:19:46]
素人がそんなことわかるわけないでしょう!?
ほとんどが、業界の人ってことでしょう。

345: 匿名 
[2013-05-13 12:36:50]
木造建築に詳しくないだけじゃない?
346: 匿名さん 
[2013-05-13 13:13:39]
340は他人を否定しながら嘘を並べているからな
もはや性格がゆがんでいるのではないでしょうか?
347: 命名者 
[2013-05-13 14:00:31]
2×6の断熱材スペースが100㎜ちょっと・・・・あまりにもひどい。
348: 匿名さん 
[2013-05-13 14:13:16]
340はFPの家がペラペラの外断熱って言ってた人かな?
情弱だからトヨタホームにしたってことでしょうかね?
349: 命名者 
[2013-05-13 17:00:26]
面材を2×材の間に入れると思っていたんじゃないの?
350: 匿名さん 
[2013-05-13 18:10:36]
340は無知にも程があるな。
恥ずかしい奴だ。
351: 匿名さん 
[2013-05-13 21:00:14]
無知の割に偉そうだ
トヨタホーム施主?
352: 匿名 
[2013-05-13 21:50:56]
340は置いておくとして、
トヨタの断熱は断熱材のみで見ると普通だね。(天井は理由が有りそうなので除く)
鉄骨メーカーとすればやや貧弱か。
353: 匿名さん 
[2013-05-13 21:54:49]
340はトヨタで真壁なのか?w
354: 匿名さん 
[2013-05-14 01:16:32]
トヨタの施主じゃなかったら、他社営業か、トヨタに手が届かなかった人ぐらいでしょ。
相手にしてたらバカバカしい。
355: 匿名さん 
[2013-05-14 01:36:36]

トヨタに手が届かなくて逆に
正解だったと思う

356: 匿名さん 
[2013-05-14 06:24:15]
トヨタホーム施主は
トヨタに手が届かないとかwww
ショボい割には上から目線だと思う
357: 購入検討中さん 
[2013-05-14 07:13:53]
トヨタの優れているところ、教えて下さい。積水とトヨタで検討中ですが、どちらも悪いこと書かれるので、良いとこも知りたいです。
358: 匿名さん 
[2013-05-14 07:23:57]
わざわざいいとこ探ししてまで
どうして積水、トヨタなんて選びたいの?

鉄骨造のオワコン感が半端ない。
359: 匿名さん 
[2013-05-14 07:41:08]
>鉄骨造のオワコン感

って、意味が分からないのですけど?オワコン?
360: 匿名さん 
[2013-05-14 07:42:04]
ハイムより高かったよ。なのにガッカリした。住みたくないと思ったので賃貸にした。
361: 匿名さん 
[2013-05-14 07:42:30]
>357さん、今までの山の様なス過去スレをよく読んで、ご自分で比較されたら如何ですか?
362: 匿名さん 
[2013-05-14 07:44:12]
>ハイムより高かったよ

本当でですか?トヨタは坪55万円〜なのに?その上割引とかあるでしょうし、企画物なら1,000万円台ですよね?
363: 匿名さん 
[2013-05-14 07:44:30]
オワコン
オワコン(おわコン、終わコン、終わったコンテンツとも)とは、主に一般ユーザーに飽きられてしまい、一時は栄えていたが現在では見捨てられてしまったことを指すネットスラングである[1]。
364: 匿名さん 
[2013-05-14 08:02:45]
鉄骨には鉄骨の良さがある。
価値観の相違だな。
365: 匿名 
[2013-05-14 08:19:55]
トヨタホームの本格参入は硬直化した鉄骨メーカーの村社会に一石を投じるかと期待されたが
ここまでの所、価格と性能および徹底した工業化において存在感を示しているが、
ハウスメーカーとしては積雪地帯で販売を見送るなどに見られる住宅メーカとして総合力に欠ける。
また、本社、支店、販売店など混在し、既存の大手メーカーに比べ一括したサービスシステムの構築に不安を残す。

なんてマジレスしてみました。
366: 匿名さん 
[2013-05-14 08:20:28]
>362
坪55がどんなのかは知らないですが、オプション扱いのものが多かったからかも。
あとハイムが安すぎた。当時、仕様と金額を書き込みしたら有り得ないと言われたので。
367: 匿名さん 
[2013-05-14 08:21:00]
暑い、寒い、揺れると3拍子揃ってるからな。
季節感があるしいいよな。
368: 匿名さん 
[2013-05-14 09:47:23]
暑い、寒い  大丈夫!全館空調なので快適
揺れる    大丈夫!躯体は強いから
369: 匿名さん 
[2013-05-14 09:55:55]
全館空調でごまかしてるってこと?
つまりかなりの空調費用がかかるってことですね?
370: 匿名 
[2013-05-14 10:53:57]
全館空調?

トヨタの家とは関係ないだろう?

どうも素っ頓狂な事を差し込んでくるのがいるな。
371: 匿名さん 
[2013-05-14 10:59:22]
大いに関係あるのでは?
372: 匿名さん 
[2013-05-14 11:11:27]
他社営業マンが多いな~!!
それが何を物語っているか。

最近じゃ、積水ハウスについで盛り上がってんじゃない?
373: 匿名さん 
[2013-05-14 11:25:39]
都合が悪いとすぐに他社営業とかいうなwww

単純にトヨタホームが未熟なだけ。
施主も未熟。
374: 匿名さん 
[2013-05-14 12:35:57]
暑い寒い揺れる?
どこの会社のどの商品と比べて言ってるのかな?
375: 匿名さん 
[2013-05-14 12:42:16]
暑い寒いも、トヨタが陸屋根でなければ、トヨタのQ値1.8より性能が悪い家はもっとひどいけどな。

揺れるってのも、積水ハウスや大和、ヘーベル、木造軸組なら一緒だぞ。あれは柱が全部しなって躯体を守るので、トヨタと全くおなじメカニズム。たまたまトヨタが耐震性が高いので、その揺れる部分が責められてるだけで
376: 匿名さん 
[2013-05-14 12:58:04]
柱がしなって躯体を守る???
またトヨタクオリティが湧いてきた???
377: 匿名 
[2013-05-14 13:28:14]
Q値1.8で寒いっのもなんだな~。

たしかにトヨタホームはHMとしてはまだ未熟なのかもしれない。
378: 匿名さん 
[2013-05-14 14:39:43]
本当にQ1.8 ???????
本当にQ1.8 ???????
379: 匿名さん 
[2013-05-14 15:41:58]
床下は35mmですよ
土間コンクリート無いし
柄も入れないと
380: 匿名さん 
[2013-05-14 16:10:10]
束か
381: 匿名さん1 
[2013-05-14 16:22:45]
熱交換一種換気込みのQだろう
382: 匿名さん 
[2013-05-14 16:52:27]
トヨタの熱交換器は顕熱型なので、全熱型ほどカタログ詐欺でも無いけどな
383: 匿名 
[2013-05-14 17:19:51]
しかし、いくら熱交換しても寒ければ仕方ない。
もう少しカタログQ値を上げる工夫より
断熱を上げて欲しいものだ。
384: 匿名 
[2013-05-14 17:22:38]
このやり方はHVの燃費と同じか?

あまりやりすぎると車と同じで抗議が集まれば
基準見直しされて実態が表れてしまうよ。
385: 匿名さん 
[2013-05-14 19:01:11]
375
しかしトヨタホーム施主はレベルが低すぎ。
386: 購入検討中さん 
[2013-05-14 19:25:48]
トヨタの進化に焦ってる人たちがいるんじゃない?
やたら書き込み増えたし。
387: 匿名さん 
[2013-05-14 19:56:28]
頭悪すぎるから物珍しいんじゃないかな?
388: 匿名 
[2013-05-14 21:00:48]
私の場合はロムでしたが、
あまりひどい○○に驚いて書き込み始めました。
389: 匿名さん 
[2013-05-14 23:14:52]
進化に焦る人はいないでしょうね。
390: 匿名 
[2013-05-15 00:17:23]
トヨタホームも品が無くなってきたな。
こんな書き込みが来るようなら、これから荒れる予感がする。
391: 匿名さん 
[2013-05-15 00:27:47]
トヨタの一戸建てが1600万だって

これならオレでも買える

タマ等木造とどっちがいい!?
392: 匿名さん 
[2013-05-15 01:40:38]
荒れると言うことは、それだけ注目を浴びてる証拠だよ。
どこの業界も一緒。
アンチは大手が好きなのも一緒。
393: 匿名 
[2013-05-15 05:44:48]
トヨタホームの実邸でのQ値はどのくらいなのでしょうか?延床40坪程度で。
394: 匿名さん 
[2013-05-15 08:13:59]
III地域で1.83、IV地域で1.86でした。
395: 匿名さん 
[2013-05-15 08:36:37]
熱交換しなければ2.0超えるね。

普通の家に熱交換器付けただけってこと。

それを「進化」とか言っちゃうあたりがトヨタホーム施主クオリティ
396: 匿名 
[2013-05-15 09:18:59]
実邸ではQ値は相当悪いだろうね。
二階は暑いでしょう。購入するなら強化しておいた方がいい。
壁の断熱は十分そうですが、床下は高性能な断熱材ですが鉄骨ではやや貧弱かも。
熱交換器は別に家を暖めてくれるわけ℃は無いので気を付けましょう。
397: 匿名さん 
[2013-05-15 10:01:13]
まずは熱橋対策からでしょう
398: 匿名さん 
[2013-05-15 12:25:48]
床断熱も弱すぎる
ウレタンでも100mmは欲しいところ
399: 匿名さん 
[2013-05-15 16:06:51]
アンチが出るのをみると、トヨタも大きくなったなと思います。
ちなみに私は積水ですが、契約ギリギリまでトヨタと悩みました。
結局ブランド力で積水にしましたが、性能はトヨタも良かったですよ!
400: 匿名さん 
[2013-05-15 17:00:19]
アンチじゃないwww
性能が悪いものを悪いと事実を書いてるだけでは?

399さんもトヨタの性能が良いというくらいだと、積水ハウスの寒い暑いチープな断熱仕様にしたんですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる