大和ハウス工業株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「プレミスト札幌ターミナルタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. プレミスト札幌ターミナルタワーってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-18 17:40:53
 

プレミスト札幌ターミナルタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:北海道札幌市東区北7条東1丁目1-6,14(地番)
交通:函館本線 「札幌」駅 徒歩5分
札幌市営地下鉄南北線 「さっぽろ」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~132.18平米
売主:大和ハウス工業

物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/384007/
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス

[スレ作成日時]2013-04-11 22:51:47

現在の物件
プレミスト札幌ターミナルタワー
プレミスト札幌ターミナルタワー  [第5期2次(最終期最終次)]
プレミスト札幌ターミナルタワー
 
所在地:北海道札幌市東区北7条東1丁目1-6(地番)
交通:函館本線 「札幌」駅 徒歩5分
総戸数: 235戸

プレミスト札幌ターミナルタワーってどうですか?

772: 匿名さん 
[2014-05-07 08:19:39]
モデルルームの北隣セイコーマート北8条店なら徒歩1分じゃないの。
この辺、コンビニだらけだよ。
モデルルームの北隣セイコーマート北8条店...
773: 匿名さん 
[2014-05-07 10:39:29]
マンション真下に地下道できるの?
774: 匿名さん 
[2014-05-07 11:25:31]
色々調べた結果、ここを購入しようと思ういます。
1~4期まで売り切れみたいですが、
第5期はあるのかな?
噂では最後の6戸(北17条と相乗りで販売)残してあるとのことですが?
775: 匿名さん 
[2014-05-07 11:47:20]
最後ということで残りは高倍率になるでしょうから、購入は難しいしょうね。
北17と相乗りなのは、ここは人寄せパンダで、ここを買えなかった客を北17条に導く手なのでしょうね。
776: 買い換え検討中 
[2014-05-07 12:12:32]
東区 が気になって手を出し切れなかったわ…
777: 匿名さん 
[2014-05-07 13:24:10]
第5期の情報は?
あったとしても低層階ですよね。
そして抽選確定だろうね~
キャンセル待ちの方います?
778: 匿名さん 
[2014-05-08 23:29:27]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
779: 匿名さん 
[2014-05-09 09:19:47]
各部屋でキャンセル待ちを受け付けているんですか?
780: 匿名さん 
[2014-05-09 11:05:45]
キャンセル待ちで5倍?
可能性ゼロでしょ。
意味不明。
781: 匿名さん 
[2014-05-09 12:51:00]
仮にキャンセルが出たらエントリーしたい人が一部屋に5人いるってこと?!
782: 契約済みさん 
[2014-05-10 23:32:03]
丸増ビルって何mくらい高さあるんですかね?

積水さんが入っているビルよりは低い気がしますが。
783: 契約済みさん 
[2014-05-11 19:32:01]
丸増ビルが何メートルかは正確には分かりませんが、今建設中のマンションの15〜16階と同じくらいの高さではないでしょうかね…。西側の眺望が気になるのであれば、オーナーズラウンジが22階ですから、それより上は確実に丸増ビルより向こう側が眺めることが出来ると思います。
784: 匿名さん 
[2014-05-12 12:46:04]
HPの第2期・第4期物件の販売戸数が4戸と増えて?ますね。
3LDKが2戸増えたことになってますが…、これってキャンセル?
785: 匿名さん 
[2014-05-12 13:34:38]
2戸から4戸に増えたね
住宅ローンシミュレーションでアウトか?
786: 契約済みさん 
[2014-05-15 11:50:48]
キャンセルの件ですが、先着申し込みで3戸申し込みした方が2戸キャンセルしたそうですヾ(;´▽`A``
住宅ローンでアウトになった訳ではないみたいです(;´・ω・)
キャンセルはチャンスの到来Σ(゜Д゜;)
787: 匿名さん 
[2014-05-17 01:28:09]
Dグラフォートステーションタワーとブルーの色の配置を変えただけの同じ外観なんてことはないでしょうねェー。大和さん
工法、壁面部材はケチらないでくださいよぉ~。
788: 検討中の奥さま 
[2014-05-18 21:54:02]
近隣にまいばすけっとなんかができると嬉しいです。

ふらっと食材を買いに行けるお店が欲しいです。
789: 匿名さん 
[2014-05-18 22:05:04]
無造作にドンペリ置いてる場所だからね
なんでも揃うけど、すべて高め
デパ地下は高い、平気でスーパーの倍の価格だからね
790: 購入検討中さん 
[2014-05-19 12:42:56]
ホームページを見ても床の防音のことが載ってないけど、タワマンは軽量化する為に他のマンションよりは床薄いのですか?
791: 匿名さん 
[2014-05-19 12:52:06]
タワーは二重床じゃないかな。
ダイワさんは、どの物件のホームページにも床の厚さは載せてないですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる