神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「阪急不動産〜西宮北口駅南エリア開発について 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 阪急不動産〜西宮北口駅南エリア開発について 2
 

広告を掲載

匿名くん [更新日時] 2010-07-11 07:56:08
 削除依頼 投稿する

スレが450を超えたので新しくスレを立てます。

宜しくお願い致します

[スレ作成日時]2005-09-27 18:06:00

 
注文住宅のオンライン相談

阪急不動産〜西宮北口駅南エリア開発について 2

42: 匿名はん 
[2005-10-20 18:01:00]
私は、全てのガンは西宮市商工課にあると思います。彼等のような中小小売業を、後継ぎが出来るような店舗に指導する役目があるにもかかわらず、厄介ごと嫌の公務員体質!!
行政の考え方一つで、どうにでも改革出来ると思いますよ。ホント! 公務員ってどこの地域でも同じですねー。
43: 匿名はん 
[2005-10-20 18:01:00]
西北行ってきたけど、箱物だけ作って賑わいは全くないね。市内トップの駅前とは思えない。
まあお店がないから当たり前か。広い広い球場跡地はどうなるのでしょうね。
44: 匿名はん 
[2005-10-20 20:57:00]
コープ食料品売り場ははやってると思いますよ。
45: 匿名はん 
[2005-10-20 22:12:00]
市長が変わったら市条例とかも変えれるのでは?
西宮市長って力ないの?
46: 匿名はん 
[2005-10-20 22:43:00]
コープ食品売り場ははやってると思いますよ>その通り、コープしか店ないから。他に近くにスーパー無いし
47: 匿名くん 
[2005-10-21 14:05:00]
球場跡も更地のままにしておく事はないかな?と思うので
なにかしら建てると思いますが
なんだか今までの問題点読まして頂いてると
アクタ同様とても中途半端なのが出来そうです・・

小耳に挟んだのですが川西阪急位の
規模になるような事をちょっとだけ聞きました。
少し前の話なので今はどうなってるかは分かりません。

私のイメージでは、
ぜひぜひ梅田本店位の規模のものになってほしいですが・・・
(今度茶屋町にオープンしたNU Chayamachi いいですね・・
あんなのが出来るといいなぁと夢みてます)
結局、北花田阪急位にの規模になるんじゃないかなぁなんて思ってます。

駅前マンションの下も、もしスーパーが出来るなら
イオン、オアシス、イカリ、ピーコック、
マンダイ、コーヨーがダメなら関西スーパーはどうかなぁ・・
でも何かしら作ってもらわないと本当に不便です。
もしかして・・・ミニコープとかが出来たりして・・・。

西宮市商店街連合会さんは今のままでいいと思ってるんでしょうか?


48: 匿名はん 
[2005-10-21 14:56:00]
当初、阪急は神戸梅田と同じ都市型店舗って言っていたのでその方向性で行くと思います。
日経ビジネスでは社長が神戸の大丸がライバルとコメントしていました。
ただこの計画は市を通していないもので、市は遺憾とし計画の撤回を求めた。
そのすぐ後に完成が、2006年秋から2007年にずれ込むと報道がありましたね。
市はお金のない同士なので協議はかなり長引くだろうとありました。

その後情報がありません。
個人的にはファッション系・スーパー・映画館は欠かせません。
49: 匿名はん 
[2005-10-21 16:54:00]
いっそ、開発まで5年ぐらいかかってマスメデアに取り上げられて西宮市の腐敗実態を世間にさらした方が改革が早く進むかもしれませんが、
市は、遅延するのは平気で一番高い更地の固定資産税を阪急から吸い取り行政の言う店舗にもってゆくのが作戦だったりして。
西宮市の市場連合の会長さん、何で反対か公の場で言ってみてください。 だめだ改革しようとしない大人の爺達をいじめたら後が怖いからこのへんで
50: 匿名はん 
[2005-10-21 18:00:00]
う〜〜、コープはもう沢山。
ミニコープなどもいらん!!
普通のスーパーを造ってほすぃ。
51: 匿名はん 
[2005-10-21 21:20:00]
個人的にはちょっとしたDIYと電気小物のフロアーを作って欲しい。
車に乗らない人からの需要もあると思う。
52: 匿名はん 
[2005-10-22 01:19:00]
壮大な規模なので計画するのに時間がかかってるだけですよ。

と思いたい。
53: 匿名くん 
[2005-10-22 17:14:00]
↑私もそう思いたいです・・・。

↓去年の神戸新聞の記事です
>>『開業07年に延期へ 阪急百貨店の西宮新店』 2004/11/13
>>阪急百貨店の椙岡俊一社長は十二日、阪急西宮北口駅前に二〇〇六年秋開業予定の新店について
>>「関係先との調整などがずれ込んでおり、オープンは〇七年になりそうだ」との見通しを示した。
>>阪急西宮スタジアムの撤去後に阪急電鉄が建設する大型ショッピングセンターの核で、
>>全体の敷地面積は約九万平方メートル。現在、撤去工事が行われており、〇五年秋ごろの着工予定。
>>百貨店は面積二—三万平方メートルで同社としては中規模。ファミリー層を狙う「郊外型」ではなく、
>>梅田本店並みの高級ブランドもそろえた「都市型」の店づくりを目指す。
>>椙岡社長は「梅田本店と近いだけに、どう特色を出すかが課題。
>>現在、立地に合った売り場構成や、施設整備を検討している」と話している。

計画じゃ、そろそろ着工ですね?
じゃ、案も出揃ってるかなぁ・・
どんな感じでしょうね?・・・それともまだモメてたりして・・。
高級ブランドってどんなのが入るのかなぁ。

今日は芸文センターのオープンですね
昨日は黒塗りの大きな車が沢山来てました。
駅からの通路を歩いてみたのですが
お店が・・う〜ん、う〜ん・・
コンビニを2階に持って来た方が
ジム通いの人などなどが利用しやすくて
よかったんじゃないかなぁ・・色々決まり事があるのかなぁ・・
54: 匿名はん 
[2005-10-30 01:37:00]
そうですよね〜 コンビニは二つも1階にいりませんな。
それになんかお店がしょぼすぎる・・・
どうになからなかったのか・・・

55: 匿名どん 
[2005-10-31 18:11:00]
昨日、芸文センターへ皇太子殿下ご来館!!びっくりしたよ。
でも目の前のパチンコ、チャン○ョンをご覧になったんかな?
おいおい恥ずいぞ西宮市!これで少しは考えるか?ま、無理かー。
56: 匿名くん 
[2005-11-01 00:06:00]
>54さん
まったくもって・・・

>匿名どんさん
皇太子殿下が来てたのですか!
へぇ〜。芸文センターやるぅ。
パチンコ屋さんは・・景色がホント残念ですよね・・・。


57: 匿名くん 
[2005-11-05 15:54:00]
今日の新聞に西宮スタジアム跡の再開発の事が載ってました
06年下期着工、07年開業だそうです。
(まだまだだなぁ・・・)
シネコンが12スクリーン2200席!!と
(メジャー系ばかりではなくミニシアター系もやるといいなぁ)
専門店街が250店舗入るそうです
伊丹にあるダイヤモンドシティテラスが
150店舗位だそうなのでかなり大きいですね。国内最大規模だそうです。
あと、心配していた総合スーパーもちゃんと入るみたいでよかったです。
スーパーが駅から一番遠いみたいなのでちょこっとだけ不便かなぁ・・・
今から楽しみです。
58: 匿名はん 
[2005-11-05 18:52:00]
自然光が入る吹き抜けとか、屋上の芝生広場、
回遊性が良さそうな建物とかすごく個性的っぽい感じでよさげですね。
デパートも神戸阪急並みでブランドも揃うようなので期待。
中身も日本最高のSCになればいいですね。
59: 匿名はん 
[2005-11-06 01:33:00]
>57.58
そんな大きな阪急百貨店ができるの??
西日本最大って売りにしてたのは知ってたけど・・・。
でも阪急が結局元締めでやるんでしょ?
西宮北口の南側も結局・・・だしな〜
まあ そこまで期待せずに待ってみるか。
ところで商店街の人らとの話し合いってもうすんでんのかな?
人が集まればいい事あると思うのに・・・
60: 匿名はん 
[2005-11-06 23:44:00]
阪急の3大プロジェクト(梅田・彩都)のひとつですからね。
計画が遅れてる理由は交通アクセスとか今津線の高架化
について協議が長引いてるからとニュースにありました。
61: 匿名はん 
[2005-11-07 17:48:00]
こんな感じだそうです。

西宮スタジアム跡地にショッピング・センター、阪急電鉄が計画明らかに
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/food/412014

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる