神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「(阪急今津線)宝塚エリアのマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. (阪急今津線)宝塚エリアのマンション
 

広告を掲載

トピ主 [更新日時] 2006-02-01 11:50:00
 削除依頼 投稿する

★(阪急)宝塚・宝塚南口エリアはマンション建設ラッシュ!!★
は投稿数がかなり多くなり、
そのエリアのマンション建設もだいぶ落ち着いてきたので
新たにトピを作成しました。

阪急不動産が、宝塚南口駅に予定してる
「駅前のマンション」や
「ファミリーランド跡地にできるマンション」などの情報も
引き続きお願いします。
あと、もう住まれてる方々からの地域情報もお待ちしております!

[スレ作成日時]2005-06-21 01:16:00

 
注文住宅のオンライン相談

(阪急今津線)宝塚エリアのマンション

182: 匿名はん 
[2005-09-23 13:56:00]
小林に住んでますが、校区を考えて、ラビスタ検討してます。
車通勤なので、駅からの距離は関係ありません。
4Lで安ければと期待してます。
183: 匿名はん 
[2005-09-23 16:42:00]
7年前から宝塚南口に住んでおります。以前は南口より徒歩6分の武庫川沿いの中州に長く住んでおりました。どちらも気に入っております。校区も良いし山あり川あり今住んでいるマンションは眺望はさいこうです。夏は花火が丸見えで、こと時だけは優越感に浸れます。買物ものもニッショ-に近いし駅にもちかいので引っ越して良かったと思っています
184: 匿名はん 
[2005-09-23 23:48:00]
今年の春、宝塚南口駅まで徒歩2分のマンションを購入し、
引っ越してきました。イメージと利便性で選んだマンションでしたが
半年生活してみて、とにかく不満に思うことが一つも無い。

これには、自分でもビックリです。「人生最大の衝動買い」と友人に
揶揄された賭けに、勝ったような気分・・・^^;;;
小さい時から転勤が多かった為、本当に大都会から田舎まであらゆる
土地で過ごしましたけど、宝塚南口はいいですよ、ホントに。

あと、良かったのは東京だけど世田谷かな?
185: 匿名はん 
[2005-09-23 23:54:00]
賭け??に勝ったか負けたかを判断するのはまだ時期尚早ですけどね。

186: 匿名はん 
[2005-09-24 00:02:00]
本人が満足してるっていってるんだし、ほっといたれや。。。
187: 匿名はん 
[2005-09-24 16:02:00]
私も、今までいろいろな土地に住んできましたが
南口周辺は、ほんと穏やかに過ごせる町だなぁーと感じてますよ。
たしかに出来てもない建物の1室を購入するなんて、
一種の賭けのような部分もありますね。
とにかく私はいい所に巡り合えて、ほんと嬉しく思ってます。
188: 匿名はん 
[2005-09-24 21:42:00]
贅沢かもしれませんが、サンビオ○、○ッショーがイマイチ。
やはり逆瀬のコー○ーやLIVI○と比べると落ちますよね・・
南口駅前も最近はダブルディが入ってくれて、何となくいい
雰囲気になってる気もしますが、問題はやはりサンビオ○。
189: 匿名はん 
[2005-09-24 23:16:00]
サンビオラに関しては、
周知のことだから
仕方ないんじゃないですか・・・
市の都市開発計画案の中には入ってますからね。
でも、ニッショーはなかなか便利で
食材も買いやすいと思いますけどね!
190: 匿名はん 
[2005-09-25 00:04:00]
南口は、栄町よりはスーパーが近くにあって便利だと思いますよ。
191: 匿名はん 
[2005-09-25 00:12:00]
月見山のマンションのホームページができています。
http://www.az-advan.com/
場所がねぇ....
192: 匿名はん 
[2005-09-25 12:26:00]
ニッショーはいいと思いますよ。
そこそこ安くて品揃えも悪くない。食材はつねに新鮮ですし。
いかりはちょっと・・・という人には手ごろなスーパーです。
193: 匿名はん 
[2005-09-25 21:18:00]
ニッショー、いいかなぁ・・・
むかーしから南口住んでるけど、食材はイマイチって感じですね。
あくまで個人的な感覚ですけど。
私もやっぱコーヨーがいいなぁ。生鮮品は特に。
194: 匿名はん 
[2005-09-25 21:27:00]
ニッショーは、手頃で便利で品揃え品質もそこそこ、、、
って感じですね。決して悪くもないし、特別これが売り!って
ポイントもないけど。
でもああいう店が近くにあると、便利ではあるかな。
コーヨーは魚系が一押し!ですよね。
195: 匿名はん 
[2005-09-26 19:58:00]
小林からラビスタを検討されている方、悪くない選択だと思います。
ニッチな話ですが、ラビスタに住んでいる方の車のタイヤの溝とブレーキパットの消耗は激しいそうです。
タイヤの空気圧はこまめにチェックして高めに入れて下さい。
それにしても南口は人気高いですね。当然と言えば当然ですか。
後、武庫川沿いに住まれている方、川に近すぎて不安ないですか?
近年の異常気象を考えるとリバーサイドって怖い気もするのですが。
196: 匿名はん 
[2005-09-26 23:26:00]
南口は主婦に人気かもしれませんが、宝塚は旦那さん連中にはいいですよ。
なんせ、大阪までJRなら乗換えなしで25分(乗換えも、時間同じ+50%目の前に止まってる)。
阪急なら、梅田まで安くて朝は通勤時間帯でも座っていける。
大阪空港には、阪急バスで30分弱、230円。もちろん、乗換なし。
関空も、JR尼崎で降りれば駅前すぐのリムジンバスで約1時間。大阪出るるより、
圧倒的に楽で、時間もむしろ早いくらい。待ってる人も少ないし。
まあ、車で通勤・出張なし・旅行もあんまりの人には関係ないですが。
でも、車で買い物行く人なら、売ってるもの考えるとニッショーは行かないかな。
産地書いてなかったりするし。
田舎な宝塚で買い物に便利なのは、やっぱり逆瀬川でしょう。
あと、住んでる人ならわかると思うけど、宝塚市内でも、阪急沿線(今津・宝塚)
の外側つまり今津線西側・宝塚線北側の山側は、そんなに高くまで上がらなくても
明らかに空気が良く爽快になります。176沿いは別として。
まあ、こんな別の視点もあるってことで。
197: 匿名はん 
[2005-09-27 10:48:00]
スーパー話にいっちょかみしてみます。
私は一人暮らしなので、だいたいイカリスーパーに閉店間際に
飛び込み、所謂選外品みたいなのを買ってます。

もちろん普通の商品も買いますが、選外品でも十分高品質です。
沢山量がいらないので、ちょうどいいのです。
惣菜も凝ったものが多くて、スパイス類も豊富。
あと花も組み合わせたものが、500円前後くらいであります。
198: 匿名はん 
[2005-09-27 11:16:00]
イカリだったら、見切り品であっても
ダ○エーで普通に売っているレベルの物がありますもんね〜

以前住んでいた所には近くに大きなスーパーがあったので
かなり無駄買いも多かったですが、
ここに越してきてから、
ニッショーやイカリの規模だと
必要な物しか買わなくなったので、逆に経済的になりましたよ!
199: 匿名はん 
[2005-09-27 16:45:00]
さっき、イカリねたを書いたものですが、そういえば逆瀬川
にも、いかりスーパーありますね。南口より店舗も大きいくらいの。
買い物に関しては逆瀬川って、かなりパーフェクトかも。
200: 初心者 
[2005-09-28 11:44:00]
初めて書き込みします。
新しくできるラビスタを購入検討中です。
2歳になる子供がいますが、やはり校区の問題ですね。
公立の小学校の荒れ方を考えると、新しくできる私立の関学の小学校を希望してます。
でも、倍率を考えると公立の校区のいい所の方がいいかと思ってます。
それと、値段に対しての広さも魅力的なものになるんじゃないでしょうか?
まだ、値段も発表されてませんが、ここでも話に出てるように眺望と校区と広さ意外に魅力はありません。
きっと販売先も分かってると思うし、今回の間取りを選べるシステムは今後売っていくみたいですね。
だから、値段を落として完売を狙うんじゃないでしょうか?(想像ですが・・・)
当たり前ですが、何を取るかなんですが、不便でも広さと校区を取ろうかと思ってます。
正直、南口方面も考えましたが、便利でも同じ金額を出すなら広い方がいいかと思ってます。
まだまだ、購入を考え始めた初心者なんで、皆様の意見をかなり参考にさせて頂いております。
201: 匿名はん 
[2005-09-28 20:59:00]
うーん、本当に何をとるか?それが大事ですよね?
私も同感です。自分達にとって大事なものはこれ!って上手く優先順位
をつけられる人が、満足できる住宅をゲットできるじゃないでしょうか。
頑張りましょうね・。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる