京阪電鉄不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ファインレジデンス戸田公園 住民用part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 川岸
  6. ファインレジデンス戸田公園 住民用part2
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2013-08-07 20:15:53
 

新スレ立てました。よろしくおねがいします。

マンション内での疑問・質問、こんな風になれば良いなといった提案、
周辺でのお買い物・レジャー情報など交換しましょう。

荒れ易い話題を投稿・返信する際は語彙に気を付け誠意を持って対応しましょう。
集団で作り上げる場ですので、一度相手の立場からの見方を考えてから返信しましょう。


前スレ:ファインレジデンス戸田公園 住民用スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/213189/

[スレ作成日時]2013-03-31 13:10:48

現在の物件
ファインレジデンス戸田公園
ファインレジデンス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市川岸1丁目3157(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩15分 (ビーンズ戸田公園内通路利用(通行可能時間10:00~21:00)または、同駅東口より徒歩16分)
総戸数: 157戸

ファインレジデンス戸田公園 住民用part2

853: 匿名 
[2013-07-20 20:01:27]
明治牛乳の建物で見えないかもしれません。
すみませんでした。

来月は戸田の花火大会ですね!
854: 匿名 
[2013-07-20 21:50:42]
花火大会の日の周辺がどんな風になるのか知ってる人とか居ますか?

出店とかはさすがに、この辺までは出ないのかな。
この辺もすごい人だかりになるんでしょうか。
イメージが湧かなくてドキドキしちゃいます
855: 匿名 
[2013-07-20 22:01:25]
この辺は普段通りですよ。賑やかになるのは17号から向こう側です。
ただ隣りのリバージユシティと神戸屋の出入口には監視員さんが張り付きます。
856: 匿名 
[2013-07-20 22:11:20]
そうなんですね!ありがとうございます。とても楽しみです
857: マンション住民さん 
[2013-07-21 05:50:05]
花火を見に行く人は場所取りってします?
早く行くと暑そうだし、遅く行くと場所無さそうだしで難しいですね。
何時くらいに行くのが地元民的にベストでしょうね?
858: 匿名 
[2013-07-21 09:13:23]
目の前の土手から見る人たちはいないんでしょうか?

それとも当日は上がれないのかな。

859: 入居済みさん 
[2013-07-21 10:50:39]
目の前の土手から見えますよ。
余所から見に来る人は橋のこちらまではあまりこないのでゆっくり見られます
860: 匿名 
[2013-07-21 12:23:57]

そうなんですね!

うちは東側で部屋からは見られないので土手まで行きたいと思います。

ありがとうございました
o(^-^)o

861: 住民さんB 
[2013-07-21 13:11:36]
橋の上からが特等席ですよお

立ち止まって見てても大丈夫です

仕掛け花火以外はよく見えます
862: 匿名 
[2013-07-22 00:17:20]
橋の上、行くことにします
縁日もとっても、楽しみ

晴れるといいなー
863: マンション住民さん 
[2013-07-22 17:13:02]
ベランダに犬の毛みたいなのがたくさんあるんですけどなんでですかね?毛だらけでキモいんですけど。毎日朝夕の二回ほうきではいてますが困ります。
864: 匿名 
[2013-07-22 17:20:40]
863さん、ここへ書いても何にもならないですよ。

隣近所や上階の様子を見て交渉に行くほかないでしょう。
865: マンション住民さん 
[2013-07-22 19:06:38]
どのような交渉をすればよいのでしょうか?
そもそも犬を飼ってる人はベランダに出したりしているのでしょうか?
866: 匿名 
[2013-07-22 20:15:04]
 隣近所で犬を飼われているところがわかってないのですね。
許可を取って飼われているはずですから、管理人さんに聞けば犬を飼っているところぐらいはわかるでしょうね。

 同居の方で交渉事が出来る人はいませんか?
867: 匿名 
[2013-07-22 20:24:51]
犬の毛は証拠になりますから、捨てずに取っておかないといけませんね。
868: マンション住民さん 
[2013-07-22 20:32:59]
ベランダでブラッシングでしょうか。我が家も網戸によくペットの毛のようなものが張り付いています。ペット飼育可能な物件ですし、こんなことあるんだなとは思っていましたが、掃除が必要なくらいはやや迷惑ですね。
869: 匿名 
[2013-07-22 20:38:56]
バルコニーへ出すことは違反です。

まず、両隣りで犬や猫の飼育はないかどうか。管理人に聞くことですね。
870: 匿名 
[2013-07-22 20:44:03]
 ペット飼育細則を読んで頑張ってください。
毛が飛散することは違反ですから。
871: 匿名 
[2013-07-22 21:00:53]
それは、大変ですね。
毛を持って、管理人さんの所に行かないとですね。
個人情報とかで、飼ってるお宅を教えてもらえるかは分からないですが、どうすればいいかのアドバイスとかは貰えそうですよね

あとは、管理人室から注意換気してもらうとか。
それにしても災難ですね
872: 匿名 
[2013-07-22 22:42:13]
朝夕二回も掃除ですか…
大変ですね。
ベランダでブラッシングしてるんでしょうか?

873: 匿名 
[2013-07-22 22:51:12]

わが家もペット飼ってます。
長くペット不可のところに住んでおり、念願のペット可物件に移り住み…念願のペットを飼うことが出来ました。

入居以来…マンションの緑地部分やエントランスに糞が放置されてた、共有部分を抱っこもせず歩いてた、ペットシートの処理が悪いといったマナーやルールが悪い飼い主サンの行いを耳にする度に、ペットが居るお宅の肩身が狭くなる想いで…ホント哀しくなります。


ペット飼育細則にもバルコニーで遊ばせたり、ペットの手入れをすることは禁じられてます。


それは止めて欲しいです。
874: 匿名 
[2013-07-22 23:01:02]

毎日ブラッシングする位なら、長毛のペットですね…長毛のペットは毛玉ができないように手入れしなきゃですからね。


ペット許可の申請書には確かペットの種類(犬種、猫種)とペットの写真を貼付する決まりですから、管理会社(管理人)に確認すれば該当のお宅は見付かるんじゃないですかね。なんなら掃除した毛を渡して管理人サンから言って貰うとかね。

実際にお困りなんですから、注意してもいいと思いますよ。
875: 匿名 
[2013-07-22 23:05:06]
>No.855さん
話は戻りますが花火大会のとき工場はともかくお隣のリバージュにも監視員が張り付くっていう理由は何なのでしょう。
過去何か問題があったからそうなってるのですよね?
そしてそれは花火大会のときうちのマンションでも同じことが起こります?
876: 匿名 
[2013-07-22 23:54:14]
憶測で申し訳ないのですが、もしかしたら、マンションに入り込んで、高層階から見ようとする部外者とかが居るんじゃないですか?

本当に憶測で申し訳ないのですが、
考えられる可能性ってそれかなぁーって
877: 匿名 
[2013-07-23 01:47:56]
違法駐車対策です。去年リバージユシティさんと神戸屋さんに聞きました。が去年は居なかったです。リバージユシティさんはお客さんが多いと言ってました。
878: 匿名 
[2013-07-23 02:13:44]
リバージュさんは向こう側とこちら側の駐車場入口に一人ずつ、神戸屋さんは四人程いました。この辺に車を置いて花火を見に行く人が例年多いらしいです。本町一帯に車通行止めの交通規制がかかります。車で来た人は駐車場に困るようです。去年は何故かいないなぁと言ってました。
879: 匿名 
[2013-07-23 07:15:11]
リバージュシティは絶好の花火見物マンションですから。高層階からだと全体が綺麗に見れます。低層階でもほとんど遮るものはないですね。
 それで多くのお客さんが来るようです。
今年はどうですかね?交通規制の関係で車の流れも変わるのでしょう。
ここは駐車場入口にチェーンが張ってありますからね。中までは入れないですよね。
880: 匿名 
[2013-07-23 07:52:47]
中に入らずとも粗大ごみ置き場あたりや歩道乗り上げの無断路駐はあるかも知れませんね。

いまでもパン買い来た人とか、サボりのリーマンなんかが車停めてることありますからね。



あと…お祭り帰りのゴミ放置とかあるかも知れませんね。

週末で管理人も不在でしょうし、何もないといいですけどね。
881: 匿名 
[2013-07-23 08:23:52]
心配なら当番を決めるよりほかないですね。毎年2名ぐらいですかね。
882: 匿名 
[2013-07-23 09:07:33]
去年からか交通規制が厳しくなって車が入って来れなくなったから大丈夫だと言う人もいますね。
883: マンション住民さん 
[2013-07-23 17:23:24]
ペットの件。みなさん貴重なご意見、アドバイスありがとうございました<(_ _)>管理人さんに相談してみようと思います。ありがとうございました<(_ _)>
884: 匿名 
[2013-07-23 21:39:19]
なるほど、たしかにリバージュには敷地に門が無いしマンション敷地に違法駐車される可能性はありますね。
うちのマンションの場合、駐車場に門ありますし花火が見えるにしても南側のベランダからだけでしょうし問題はないですかね。
885: 匿名 
[2013-07-24 07:51:29]
無断路駐しても
ここから見るわけじゃないのでは?

普通に考えれば、車置いて土手/祭り会場に移動するんじゃないですかね。
886: 匿名 
[2013-07-24 07:52:53]

そういう迷惑駐車する人がいるから、警備員なんでしょうね。

887: 匿名 
[2013-07-24 15:56:37]
リバージュも神戸屋も警備員ではないですよ。自分たちでやってます。
マンションの住民と工場の社員。工場の白い作業服姿ですね。
888: 匿名 
[2013-07-24 17:31:36]
ここはどうするんですかね?

当番制にするにしてもやるなら通達しないと、皆さん予定入れちゃいますよね?

889: 匿名 
[2013-07-24 17:42:03]
いなくても大丈夫ではないですか。
去年の状況を見ていると必要ないかと。

去年ここへ入居するどなたかが花火見えますかとここへ書き込みがあったので見に来たのです。ここが工事中で鉄板で囲われていましたが。
890: 匿名 
[2013-07-24 17:45:39]
 それに住民の皆さんがエントランス植栽辺りから花火を見るのではないですか。監視員がわりになります。あの辺に腰掛けてビールを飲みながらというのもいいですね。エントランス付近からも見えましたよ。
891: 匿名 
[2013-07-24 17:57:28]
お客さんが大勢来るから駐車場を特別に開放してくれという要望でもあれば整理員が必要でしょうけど。駐車場の通路とかに整理すれば少しは止めれますよね。3台のお客様駐車場では足りないでしょう。
892: 匿名 
[2013-07-24 18:21:03]
お客さんが大勢って…当日は駅周辺からこの辺りも交通規制かかりますからね、事前に解ってることだし車での来訪をご遠慮いただいたらどうですかね。

来客用駐車場だって少ないのは元々知ってることですしね。


もしくは離れた場所の有料パーキングをご利用いただくとか…敷地内に停められるとは思わない方がいいと思います。
893: 匿名 
[2013-07-24 18:31:51]
駐車場内に特別な日だからって停めようと言う気持ちの人が居ることにびっくりしました。

当日そんな車で溢れたら、駐車場混乱しますね。
それはさすがにダメだと思います
894: 匿名 
[2013-07-24 18:33:32]
ごめんなさい。よく読みました。
要望が出たらってことでしたね。

でも、当日要望も出さずに停めちゃう人がいないことを祈りましょう
895: 匿名 
[2013-07-24 19:01:02]

花火大会でわざわざ混雑するの解ってるんだから、招く方も招かれる方もその辺の空気は読めるのでは。


下手に停めて揉めるのも馬鹿馬鹿しいし。
896: 匿名 
[2013-07-25 01:19:08]
馬鹿馬鹿しい…確かにな
897: 匿名 
[2013-07-25 07:08:40]
皆さん888さんの返答になってないですね。

隣のリバージュはお客さんの車の整理も兼ねての監視員なんですよ。
ここは要らないという事ですね。

それはそれでいいと思います。
898: 匿名 
[2013-07-25 10:54:34]
監視員当番制とか嫌です。

そんな違法駐車とかするような人、
万が一怖い人だったらどうするんだろう。
逆恨みとかされて、何かされたら誰が責任とってくれるんだろう。

監視員置くのであればプロに依頼するのがいいと思います。

でも、ここまでの意見の通り必要ないと思います。
何かあったら、警察にお願いするのがいいと思います。
899: 匿名 
[2013-07-25 12:02:36]

以前からここでは何も決まらないことは解ってますから…この時期になっても管理組合/管理会社から花火大会に際しての見解はなされてないから、何もしない方向性なんじゃないですか?

なんか問題点が発生したら次回からなにか対策とられるって感じじゃないですかね。

希望的にこのマンションって常に後追いですから、なにか問題や不都合がない限り管理会社や管理組合が動くことはないんじゃないですか?


…だいたい今ごろになって、当番制にしますって云われても皆さん予定組んでるでしょうに。

状況的にも無理でしょ。

900: マンション住民さん 
[2013-07-25 21:05:31]
リバージュシティに住む友人に聞いてみたところ、
とにかくリバージュは来客が多いようです。
西側からの家は真っ正面に花火があがると行ってました。
南側の家はベランダから乗りださないと見えない年があると言ってました。
(毎年、花火の打上場所が違うのか、風向きなのかはわからないと(^_^;))

また、警備については来客駐車場に加えて花火大会の日のみ敷地内に臨時駐車場を設けて事前に抽選会をやっているそうです。

その誘導と警備を毎年理事の方達がやってると言ってました。
901: 入居済みさん 
[2013-07-25 21:41:39]
今日遊びに来てくれた友達に、エントランスが臭い臭いと連呼され凹みました。

早く解決するといいな。

902: 匿名 
[2013-07-26 04:50:08]
>900

まぁ、隣は敷地も広いし花火も比較的見易いですからね。
毎年のやり方が決まってるんでしょうね。

ここは何も決まってませから…ね。


by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる