京阪電鉄不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ファインレジデンス戸田公園 住民用part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 川岸
  6. ファインレジデンス戸田公園 住民用part2
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2013-08-07 20:15:53
 

新スレ立てました。よろしくおねがいします。

マンション内での疑問・質問、こんな風になれば良いなといった提案、
周辺でのお買い物・レジャー情報など交換しましょう。

荒れ易い話題を投稿・返信する際は語彙に気を付け誠意を持って対応しましょう。
集団で作り上げる場ですので、一度相手の立場からの見方を考えてから返信しましょう。


前スレ:ファインレジデンス戸田公園 住民用スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/213189/

[スレ作成日時]2013-03-31 13:10:48

現在の物件
ファインレジデンス戸田公園
ファインレジデンス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市川岸1丁目3157(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩15分 (ビーンズ戸田公園内通路利用(通行可能時間10:00~21:00)または、同駅東口より徒歩16分)
総戸数: 157戸

ファインレジデンス戸田公園 住民用part2

142: 匿名 
[2013-06-09 05:58:12]
風に乗ってくるのは風さんに文句をいうよりしようがないのでは。風さん風さんお願いだから・・・・
143: 匿名 
[2013-06-09 07:06:05]
ここはホテルではないですからね。生活の場の家庭です。洗濯物が干してあるのは健全な姿ではないでしょうか。
 私はエントランス近くではないですが、2階3階のベランダはコンクリート柵で特に冬場はベランダ手すりより少し上にあげないと太陽光が当たらないのです。
 確かに規約に書いてありますが、規約変更を立案します。
144: 匿名 
[2013-06-09 07:16:29]
 中国の黄砂が風に乗ってここへ降るぐらいですから。地球上全部が禁煙ではないですから。
145: 匿名 
[2013-06-09 11:28:00]
ここのマンションはベランダの物干し金具が上下出来ない旧式のものが付いています。
最近のマンションは初めから2段ぐらい上下出来るものが付いているようです。長谷工が在庫をたくさん持っていたから旧式の金具を付けたのでは?
 ベランダの内側なのだから外へ出すわけではないのでいいのではないですか。布団を干したりキッチン用の2400のマットを干したり物干しというものは昔から大体顔の上辺りですよね。実用性で考えて頂きたいです。
146: 匿名 
[2013-06-09 13:00:18]
ベランダの手すりより高い位置で洗濯物を干すと、
風が強い日など飛ばされそうで私は干せません。

ベランダでの喫煙。
風向き、中国の黄砂?に関係なく、
ベランダでの喫煙は止めて頂きたいですね。
掲示板にも指摘されてます。
140さん、神経質ではありませんよ。
147: 入居済みさん 
[2013-06-09 14:06:10]
自分で言うのも気が引けますが、そもそも洗濯物が見えたくらいで美観を損なうほどの豪華なマンションでもないと思いますが・・・。
手すりに布団を干していて、落ちるのが危ないという理由なら納得ですが、
洗濯物が見えるくらいはご理解頂きたいです。
148: 匿名 
[2013-06-09 18:59:11]
風が強い日に洗濯などしません。仮にしても風呂場で乾燥機回します。

ベランダの喫煙のことを言っているのではないのでは。寝室は通常廊下側ですよね。
149: 匿名 
[2013-06-09 19:27:44]
ベランダで喫煙してはいけないと言う条件のマンションを買ったわけではないのだから、あまり攻撃するのも気が引けます
駐輪場とかで喫煙されてる方見ると、
ビックリはしますが。

個人的にはあまり、タバコに抵抗ないので、これって感覚の差ですよね??

嫌がる方多いのも健康被害があるのも充分承知してますが、自分が100%完璧に人に迷惑かけてないと自信をもって言えないので、タバコに限らずお互い良く良く考えましょうと言いたいです。
騒音だって、精神的にダメージ受けて健康被害起こりうる問題ですよね

何より、何でも規則規則とか、タバコとか騒音とか粗探しばかりするのではなくて雰囲気の良い、住んでいて気持ちの良いマンションがいいのです。
それには、規則やマナーを守って思いやりを持つのが一番大切だとは思うのですが、なんか言い回しがキツいように感じるんですよね…
150: 匿名 
[2013-06-09 19:29:11]
布団じゃなければいいんですね~
知らずに頑張って下の方で干してました(´∀`)

良かったです。
151: 匿名 
[2013-06-09 21:21:20]
確かに規則ばかりでは息苦しさを感じますし、
雰囲気の良いマンションにと誰もがそう願いたいと思います。

ただ、規則を守らない方が多いのが現実ではないでしょうか。
タバコ、騒音、来客用駐車場の利用など。

152: 匿名 
[2013-06-09 21:53:18]
以前話題に出ましたがこのマンションの規約ではベランダでの喫煙は禁止されてはいませんよ。

掲示板に貼ってあるものにかいてあるのは、注意喚起であって規約とは違いますね
153: マンション住民さん 
[2013-06-09 22:44:41]
強風で黄砂が来るとか砂埃が来るとか天気予報である程度予報が出て予測できるし
対策もできるけど、タバコの煙って吸ってる人次第じゃないですか?

ルールを守って思いやりをって言いますが一般的なルールや常識も持たずに
タバコ吸って煙を出す人にまで思いやりを出さなきゃいけないんですか?

吸ってる人はちゃんとルールを守って嫌いな人に迷惑が掛からないように思いやりをもってますか?
ベランダですっている自体でアウトなんじゃないんですか?

これが喫煙禁止ではない場所や定められた場所できちんと吸っているならば
こちらが近づかなければいいだけですけど住んでる場所でやられちゃどうし
ようもないじゃないですか。

私も含めてですが面と向かっては言いづらいんですよ。
なにされるかわからないし逆恨みだって怖いし。
ストレスたまっている分だからここで余計にきつい言い方になるんですよ。

ルールって言いますけどもし規則制定の議題にベランダ喫煙の話が出たら
ほぼ禁止に賛成の方だと思いますよ。

そんなにタバコが吸いたいなら窓閉めきって空気清浄機抱えながらすってください。
それができないなら最高級の空気清浄機を上下左右に配って吸う前にちゃんと挨拶しに来なさい。

とまあ心の叫びです。



154: 匿名 
[2013-06-09 23:02:45]
なるほど、お気持ちは分かりました。
相当ストレスのようですが、
朝から晩までそんなににおうのですか??
我が家も窓開けてますが、そんなに匂うことがないもので。
155: 匿名 
[2013-06-10 01:36:00]
私も去年暮れにこのマンションに入居以来一度もタバコの臭いを感じたことがありません。ここを読んでいるともうビックリです。
156: 入居済みさん 
[2013-06-10 06:34:00]
お隣さんは朝と夜は必ずベランダでタバコを吸われていますね。

風に乗ったタバコの煙はリビングの中に入り込んできます。
この不快感は隣でタバコを吸っている人でないと分かりませんね。

私も以前はタバコを吸っていたのですがわかるのですが、
喫煙者はタバコの香りに鈍感です。
自分の部屋にタバコの香りが入ってきてもわかりません。

非喫煙者にしてみれば毎日苦痛です。
157: 匿名 
[2013-06-10 06:44:23]
お隣の郵便受けにお願い文でも入れておけばいいのではないですか。そのような状況で我慢することはないと思います。
 私ならチャイムを押すと思います。
158: マンション住民さん 
[2013-06-10 06:54:21]
うちも臭った事ありませんね。
ここまで書かれるってことは相当なんでしょうが、
ご自分は相手に直接言えないからと、全戸に影響する規則変えようって・・・。
規則云々の話しは本人同士話しあってからするべきじゃないですか?
それもせず丸投げじゃ集合住宅に住むのは向いてないですよ。
ルールばかり増えそうで嫌になります。
159: 匿名 
[2013-06-10 06:54:51]
 ベランダでの喫煙は禁止行為にあたるでしょう。

バルコニー等使用細則

 第2条(禁止行為等)
  十二 その他、他の居住者および近隣住民に迷惑または危害を及ぼす恐れのある行為
160: 匿名 
[2013-06-10 08:06:55]
150さん  ちょっと理解が違うような?布団も洗濯物も一緒では。
161: 匿名 
[2013-06-10 08:47:47]
話が変わってしまって申し訳ないですが、グリーンカーテンも虫がよってくるからいやなんですよ~!

でも、虫嫌いなので嫌で仕方ないけど、
フックがついている以上
これは我慢しないとなりませんね。
本当に本当に個人的なことなんですが、下の階にネット見えたとき、うわーーーーっと思ってしまいました。
虫除け買いにいってきます…
心の叫びでした

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる