一戸建て何でも質問掲示板「太陽光やめた理由」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 太陽光やめた理由
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-17 15:04:16
 

ここ最近アツイ太陽光。
設置検討スレが多いですが、やめた方の理由をまとめてみませんか
私がやめて理由は
1:10年後20年後の突発的費用が発生したときの負担
2:大屋根で西向き

ではどうぞ

[スレ作成日時]2013-03-29 23:56:16

 
注文住宅のオンライン相談

太陽光やめた理由

101: コンクリ命 
[2013-04-02 20:27:17]
一番の理由はコーキングが嫌だったのでやめました。
他の理由は後付けです。

どう考えても劣化して雨水が浸み込んでくると思うのです。屋根が腐って、小屋裏特に断熱材なんかがカビだらけになったら大出費です。未然に防ぐコーキングの打ち替えも費用が掛かりそうです。
そして何よりも不思議なのはそれについて何の説明もどこにもないこと。

うちに来た業者の営業に質問したら、
「うちはアスファルト系のコーキングだから長持ちします!!」
いや、長持ちしたって何時かは劣化するんでしょうよ。そして対応策を聞いても何も提示できない・・・。

そういった営業の多そうな太陽光早期回収スレッドで質問しても、何の答えもない。
もはやタブーなのかと思えるくらい。

そんな大したことにはならないということなのでしょうか?
問題になるレベルではないという。

しかし、そんな答えすらもない。誰もわからない。
年月が経ってみないとわからない部分もあるのでしょうね。
でも私は、そんな賭けに出る気はありません。だってどう考えてもおかしいから。
そんな心配をし続けるくらいなら、すっぱりと太陽光発電を諦めます。少し未練がありますが・・・。

10年後でも何年後でも良いけど、私のニーズを満たす商品が出たら考えましょう。
それまではアンテナを張って我慢です。
102: 匿名さん 
[2013-04-02 21:08:33]
コーキングマンじゃなくてコンクリ命日よ、瓦一体型パネルだと大丈夫なのか?
103: 匿名さん 
[2013-04-02 21:39:57]
屋根に載せなきゃいけない縛りはないんだし、安価で高効率の製品ができれば全然アリ。
太陽光発電の環境負荷がどれくらいかは知らんけど、化石燃料を継続的に燃やし続けるより全然マシ。
104: 匿名さん 
[2013-04-02 22:30:16]
http://news.livedoor.com/article/detail/7044984/
によると・・
>「新たなトラブルの原因として、太陽光パネルが問題になりつつあります。パネルの反射光が近隣の家に差し込み、トラブルになっています。パネルの反射光は差し込んでいないときの比べて、4000倍近い明るさがあるそうです」
また、
>年1回なのに「小学校の運動会がうるさい」なんていうのもあるという。要するに、近所付き合いが希薄になって、他人がやることは何でも気に入らないという人が増えているということだろう。

今後は撤去命令とかの事例も出てきそうですね。
105: 土地勘無しさん 
[2013-04-02 23:28:14]
垂木に穴開けられる時点で雨漏りのリスク100%!!!!
コーキングなんて数年しかもたないよ。
106: 匿名 
[2013-04-02 23:38:58]
儲かるかどうかしらないが、屋根に穴をあける時点でかなりヤバイ

107: 匿名さん 
[2013-04-03 00:35:38]
パネルを屋根に付けるなら、建築の前にビルダーと擦り合わせしないと不味いよ。荷重、強風時にパネルで煽られる屋根材の強度とか、、雨漏り以外の問題も有るからね。
108: 匿名さん 
[2013-04-03 00:54:31]
平屋根も結構ヤバそう。太陽光付けてなくても10年位で雨漏りする家が有る
近所の家がそうだしね。室内に、滲み出る頃には何年も経っていて断熱材はボロボロだろう
109: 購入検討中さん 
[2013-04-03 02:25:32]
穴を開けるから雨漏りが心配!コーキングは劣化するから!という理由だけで乗せないと言っておられる方は、そうではない方法での施工を知らないのでしょうか?
110: 匿名さん 
[2013-04-03 06:58:49]
>109
瓦に穴を開ける方法と取り付け部分を支持用の金属瓦に変える方法があるでしょう。
専用瓦だとコーキングはない。
111: 匿名さん 
[2013-04-03 08:12:57]
屋根下の防水シートに穴開けられたらアウト。
112: 匿名さん 
[2013-04-03 08:16:23]
猛暑、雨風で露出している電源ケーブル等、何年で劣化するのでしょう?
113: 匿名 
[2013-04-03 08:20:31]
シェールガス革命で電気代は下がるしね。

わざわざローンを組んでリスクふやしたくない
114: 匿名さん 
[2013-04-03 08:32:41]
今現在上がり続けている電気代はリスクじゃないのか・・・
115: 匿名さん 
[2013-04-03 08:37:42]
>111
どうやって瓦を固定するんだよ。
116: 匿名さん 
[2013-04-03 08:51:11]
大手HMで新築時から載せたら雨漏り云々は心配無いよね。
117: 匿名さん 
[2013-04-03 08:57:12]
>116
大手じゃなくても新築時ならリスクは少ないでしょうね。
118: 匿名 
[2013-04-03 09:37:18]
>114

一時的なもんでしょ。

値上げは原発再開圧力だよ。
119: 匿名さん 
[2013-04-03 10:15:39]
屋根に余分な物を付ければリスクになる。
金属屋根だと雪止めを付けると弱点になる、其処に砂など汚れが付着して湿気が長く付着するため錆び易くなる。
屋根の勾配は吹き上げの風雨を防ぐためだが汚れを落とし易くする意味も有る。
瓦屋根だから安全とは限らない、固定するためには多くの釘を打つからリスクは増える。
元々瓦の大きさは小さいので吹き上げの風雨に対しては弱い簡単に瓦の下に雨が入る。
下地のル-フィングで防いでいるが釘穴が多ければ当然リスクが多くなる。
最近の家は野地板を合板で施工する例が多い、ル-フィングと合板の間に入った水分は非常に抜け難いため早期に野地板が痛む。
太陽光には直接関係無いが野地板は合板は止めるべき。勾配は多いほど良いが高くなり、メンテが大変になる。
120: 匿名さん 
[2013-04-03 10:28:32]
釘で穴があくって。。。
瓦って一枚一枚釘で野地板に固定してあるんですけど。。。
ただ単に置いてあるだけだと思っているのでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる