神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「垂水区のビスタグランデ神戸星稜台はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 垂水区
  6. 垂水区のビスタグランデ神戸星稜台はどうですか?
 

広告を掲載

太郎 [更新日時] 2013-02-20 12:50:32
 削除依頼 投稿する

こんにちわ。今ビスタグランデ神戸星稜台の購入を悩んでます。小学校が遠いのと幼稚園、保育園が私立が主流なとこがねっくです。近くにお墓もありますし・・・

所在地:兵庫県神戸市垂水区星陵台4-179-368(地番)
交通:JR山陽本線「垂水」駅バス約7分停歩1分

[スレ作成日時]2005-07-13 00:21:00

現在の物件
ビスタグランデ神戸星陵台
ビスタグランデ神戸星陵台
 
所在地:兵庫県神戸市垂水区星陵台4-179-368(地番)
交通:JR山陽本線「垂水」駅バス約7分停歩1分
間取:3LDK
専有面積:78.39m2・78.51m2
販売戸数/総戸数: / 242戸

垂水区のビスタグランデ神戸星稜台はどうですか?

202: C棟の住人 
[2006-08-06 21:52:00]
D棟買う方!紹介しますよ。値引きになります。C棟の住人より
203: D棟の住人予定者 
[2006-08-21 00:45:00]
誰かD棟買った人いませんか?なんか最近ここ静かだしね
204: 匿名はん 
[2006-08-21 03:18:00]
D棟買いましたよん
205: 匿名はん 
[2006-08-21 16:11:00]
フローリングがふにゃふにゃしてるのどうでしょう
206: D棟の住人予定者 
[2006-08-22 01:06:00]
あれは防音のためでしょ。今すんでるとこ上階の床音響いて
死ぬほどうるさいもん。
207: noonoo 
[2006-08-30 12:11:00]
D棟の入居って来年の6月末ですよね。うちの子が中学にあがってわずか2ケ月で転校?。
仮住まいしようかとも考えてますが、引越し代×2プラス家賃は痛い。悩ましい問題です。
D棟買う方あるいは買った方で、同じような悩みを抱えてる方います?
208: 匿名はん 
[2006-08-31 01:33:00]
A棟住民です。
2ヶ月で転校は可哀想ですよ・・・
お金で解決する問題であれば仮住まいお勧めします・・・
答えになってないですね。。。
でも気になったので・・・
209: noonoo 
[2006-09-01 00:48:00]
そうですよね、これは親の責任ですよね。
208さんありがとうございました。がんばってみます…
210: 匿名はん 
[2006-09-01 17:01:00]
どちらから転居されるんでしょう?
バスや電車を使っての通学・・・は無理ですよね?
だから悩んでるんですよね?
通えるんなら2ヶ月頑張って!!ってと思ったんですが。
211: 匿名はん 
[2006-09-01 22:27:00]
再び208ですが、荷物を倉庫に預けてレオパレスとかに入るのはどうでしょう??
家電とかついてるし!
何もできませんが、応援だけはしています!!!
212: noonoo 
[2006-09-02 00:49:00]
皆さんありがとうございます。
話は変わりますが、初めて見学に行ったとき、A棟の廊下ですれ違った
子供たちがみんな「こんにちは」と会釈してくれたんです。
わー、うちの近所のくそガキどもとはちがうなーと思ったものです。
このマンションに漂う住人の皆さんのほんわかとした温かみは、
物件広告では読み取れない、最高の住環境です。

と今はまだお会いしたことのない皆さんを勝手に想像して
(むかし頭の中で恋人を作ったみたいに)
眼をハートにしています。でも他のスレとちがってここのみなさんって
あったかい感じがします。まちがいなく!
このマンションに決めたのも、なによりも子供が一番気に入ってくれたからだし
一家3人仮住まいしてでも、皆さんのよき隣人になる日を楽しみに
いっちょがんばってみます
213: 匿名はん 
[2006-09-02 22:05:00]
星陵台中学校について。息子が通ってます。落ち着いた環境の学校だと思いますよ。
それなりにやんちゃな子もいるのでしょうが目にえて・・・?な話は聞きません。
校訓がモラルとマナーといって自分で考え行動するといったところでしょうか。
何より校長先生が、隣にマンションが建つので生徒数が増える・・と期待されてましたが。
実際は入居者の方に中学生のおられる家庭がさほど多くないようですね。

小学校も遠いですが足腰丈夫になって元気になるよ、と
これはディアエスタミオの、小学生を持つ友達から聞いています。
場所柄、社宅などが多い所なので、小学校も転入、転出児童が多いので、転校生にも
比較的寛容な学校だと思います。
214: noonoo 
[2006-09-06 23:57:00]
皆さんアドバイスありがとうございます。
このあたり、マンスリーマンションってほんとにないですね。
長田とか明石まで行くと結構あるのに…
今は近隣のできるだけボローいアパートを狙っています。
引っ越したときに、その落差が大きいほうが
幸福感を感じるでしょうから。
ただし、普通の賃貸で数ヶ月だけ貸してくれる部屋があればですけれど。

215: 匿名はん 
[2006-09-07 17:35:00]
公団とかはどうでしょう?
216: 匿名はん 
[2006-09-15 01:59:00]
あとひとつでA〜C棟は完売。Dは売れてるんでしょうか。HPでは
間取りのほとんどのタイプでクリックできなくなってる。なんでだろー

あさってのオプション会、皆さん行かはります?
217: 住人です 
[2006-09-15 02:06:00]
MR前には残り1邸とのことですが
ポストボックスを見るかぎり、
まだ入居してない部屋がいくつもありますね。
まだ引っ越ししてないだけなんですよね・・・。
218: 匿名はん 
[2006-09-22 17:05:00]
第一期分譲、完売御礼ちらし入りましたね!
なんか嬉しいです!!
219: 匿名はん 
[2006-09-22 17:12:00]
早急に移動お願いします

大阪掲示板
http://www.e-mansion.co.jp/com/osaka/index.html
兵庫掲示板
http://www.e-mansion.co.jp/com/hyogo/index.html
220: 匿名はん 
[2006-09-23 00:53:00]
この次期に完売なら上出来だよ。
221: 匿名はん 
[2006-09-23 23:02:00]
完売。やっと終わったのね。
最近デベになんか言ってもどこかうわのそらだったもんね。
内金の案内もぎりぎりまで来ないし、

ほったらかしのD棟

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる