神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ロジュマンスティーロ御影どうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. ロジュマンスティーロ御影どうですか?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2008-10-10 12:52:00
 削除依頼 投稿する

阪神間でマンションを探して、ロジュマンスティーロ御影に興味を持っています。
このあたりに詳しくないので、立地や環境など、よくご存知の方教えてください。

所在地:兵庫県神戸市東灘区御影町郡家字大蔵154(地番)
交通:阪急神戸線「御影」駅徒歩6分
    JR東海道本線「住吉」駅徒歩8分
    阪神本線「御影」駅徒歩8分

[スレ作成日時]2005-11-07 15:18:00

現在の物件
ロジュマン スティーロ御影
ロジュマン
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影町郡家字大蔵154(地番)
交通:阪急神戸線「御影」駅徒歩6分
間取:3LDK-4LDK
専有面積:74.38m2-104.34m2

ロジュマンスティーロ御影どうですか?

304: 匿名さん 
[2007-07-16 21:57:00]
やっぱりマンションは立地重視でしょ。
確かに値段は良くないね。
まぁ、このマンションクラスを問題なく買える人
にはいいマンションでしょ。

自分はぜんぜん無理なんですけどね。
305: 匿名さん 
[2007-07-17 19:18:00]
>まぁ、このマンションクラスを問題なく買える人
にはいいマンションでしょ。

こう言う人はここは買わんと思う。
なんか やすっちいし。
306: 賃貸住まいさん 
[2007-07-17 20:52:00]
この物件を購入される方は
まず値切りません。
設備仕様がどうのこうのいいません。
このスレに入ってネガティブなレス
載せる様な方はおそらく予算が足りないけど
この物件が欲しい方か
同業他社の嫌がらせかどちらかでしょう。
307: 匿名さん 
[2007-07-17 23:46:00]
>306

私は、予算は足りるけども、この物件に使おうとは思いません。いくら資金があっても、いざ買うとなったら、色々と比較して考えるのが普通です。立地だけで八千万とか言われても? お金に厳しい人ほどそうではないでしょうか。この物件を購入された方が、ALL・OKと考えられてるとはとても思われません。
308: 匿名はん 
[2007-07-18 00:05:00]
>>307
例え虚言でも言うのはただだからね・・笑
そういうことにしときましょうねー 笑笑笑
309: 匿名さん 
[2007-07-18 01:08:00]
→308

そんなにいいですか、このマンション?????

見識を疑います。笑笑笑
310: ご近所さん 
[2007-07-18 01:39:00]
まーなんだかんだ言ったって売れ残っているし、
誰に許可とってたて看板たてているんだろうか。
311: 匿名さん 
[2007-07-18 01:50:00]
土地の形状から、普通に南向き中心の間取りを実現できない訳ですが、ちょっとランドプランが込み入ってしまったのが議論のあるところでしょう。東西向き中心となると、中古物件の値付けに問題が出て来ますから、資産価値重視の方には疑問を持たれてしまうのでしょうね。なお、マンションの新築販売に値切りは無用です。竣工1年を経過して新古になったら、相応に値切れます。
312: マンコミュファンさん他の物件申込予定 
[2007-07-18 01:57:00]
削除依頼に応じてもらえないとなったら
ネガティブレス叩きですか?見苦しいですよ。

バブルの頃と違って
いくらお金ある人でも何にでもお金出すことはしないのですよ。
いいものにはお金出すが悪いものにはお金出さない。

これだけマンションの売れ行き(特に阪神間)がいいと
言われる中で竣工後半年以上も2つや3つならまだしもそれ以上残ってる
なんて物件の内容と価格のバランスに問題があるとしかいえないよ。
そんな値段や設備に目をつぶって買う人なんて今の時代いないのよ
お金あればあるほどね。
だから、ここは値段下げるか、オプションつけるかで勝負しないと
誰にも相手にされない

岡本のアーバンライフなんかほとんど宣伝しない
ここでもスレすら立たない、おまけにここよりずっと高いけどほぼ完売。
http://company.nikkei.co.jp/news/news.cfm?Nik_Code=0020017&Page=1&...

まあ、前にも書いたけどもっと建物グレード上げて
専有面積を最低100平米とかにすればもっと高くても売れたかもね。
要するにしょぼいんだわ、この物件。
313: 入居済み住民さん 
[2007-07-18 11:38:00]
そーかなー
結構気に入って住んでますけどねー
314: いつか買いたいさん 
[2007-07-18 14:17:00]
ここの掲示板て一体何なんでしょうか?
買わない(買えない)人が、人のマンションのあら探しして、けちを付ける。

たとえ未入居が有っても、80世帯以上の人が納得して買っているわけですから、その人たちを侮辱しているとしか思えませんね。

自分が気に入らないマンションにレスを付ける暇が有ったら、気に入ったマンションの板に良い点を書き込んだ方が本人の健康上もよいと思います。

欠点ばかり書いてあっても、あまり購入の参考にはならないですね。
それとも悪口を書くのが仕事なのかな・・?
悲しいですね。
315: 物件比較中さん 
[2007-07-18 21:03:00]
そんなことは無いと思います。数々のご意見とても参考になりました。
あくまで冷静に、トータルで判断されたらいいのではないかと思います。
316: 周辺住民さん 
[2007-07-18 21:16:00]
岡本のアーバンライフ!?
戸数が違いすぎるでしょう。

今の時代、駅から遠くても安い方が売れるらしいです。
それか億ション。この物件は、人口的には一番少ない層をターゲットに
しているから、完売は難しい、とある業者が申しておりました。しかも個数が結構多いしね。
でも1年程度で完売するんじゃないの。全体的には悪くないし、あと500から1000万安ければ即日完売したでしょうね。まぁ、それは無理か。

それと、同じ批判ばっかり書き込んでる人って一体?って思います。
興味ない物件のスレに、普通、何回も書き込みします?
暇なんでしょうか。。。
317: マンコミュファンさん 
[2007-07-18 21:51:00]
削除依頼で応じてもらえる間は黙っていて
応じてもらえないとなると
ネガティブレスを叩く姿勢に我慢なりません。

>欠点ばかり書いてあっても、あまり購入の参考にはならないですね。

そう思いたいのは購入者さんだけですよ。
ここは基本的にこれから買う人の板です。
その人たちの利益が一番ではないでしょうか

いい点なんて黙ってても営業がいくらでも言ってくれるけど
悪い点なんてこんな掲示板でもない限り誰も教えてくれません。

嘘はいけませんが、事実であれば悪い点はどんどん知りたい
で、よい点と悪い点をそれぞれ納得して買いたいと私は思います。

掲示板が欠点をあげつらう場となりがちなのは仕方ないと思うし
それは検討する人の利益と思います。

掲示板に真実のネガティブ情報かかれて困るのは
いい点悪い点納得して買った購入者でも
これから買おうと人でもなく販売業者だけと思いますけどね。

>今の時代、駅から遠くても安い方が売れるらしいです。

ほう、はじめて聞きましたわ。
私も勉強不足ですわ。
業者が地価高騰や好立地の枯渇で仕入れが出来なくなって
郊外や駅から遠い場所に
需要を向かせようとしてるだけと思いますがどうでしょう。
318: マンコミュファンさん 
[2007-07-18 21:53:00]
×そう思いたいのは購入者さんだけですよ。
○そう思いたいのは業者さんだけですよ。
319: 他物件契約者 
[2007-07-19 00:51:00]
314さん

ここは、マンション購入検討者さんが自由に
意見・情報交換しあう掲示板です。
ほめ言葉だけ書いても何の存在意義もありません。
購入者の方が見て頭にくるなら、見なければすむことでしょう。
ふざけた人もいますが、そのような投稿は無視されるか徹底的
に攻撃されるかです。

私は、この物件が完成間近にマンション購入を決め、何の知識も
無く色々物件見て回る中で、ここはまず「価格に衝撃」を受け、「見た
ところ、変に周りにマッチせず浮いているわりには安っぽく感じる。」
と思って帰ってきて、この掲示板を初めて見ました。同じような意見も
多かったので、物件選びで非常に参考になりました。

購入された80世帯の方もこのスレを見られた方おられるでしょうが、
こんな掲示板の書込みなんか気にせず、価値を見出されて買われたんで
しょうから、「侮辱」という表現の方がおかしいと思います。

私は、自分が契約したマンションがどう言われようと全然気になりません。
320: 匿名はん 
[2007-07-19 21:29:00]
>>319
あなたの様な方は稀です。
少なくとも自分の購入したマンションを
悪く言われて良い気はしないでしょう。
デリカシーがないということになりますね。
321: 319 
[2007-07-19 23:03:00]
320さん

これだけ書込みあるということは、話題性・人気あることの
裏返しですよ。

価格やオプション設定等どうかなと思うところはありますが、
立地はベストですよね。

私の場合は、時既に遅く、いい場所が契約済みだったので、
あまり関心持たなかっただけです。

実際、買って良かったと思ってられるなら、雑音にとらわれる
だけ無駄ですよ。
322: 匿名はん 
[2007-07-19 23:30:00]
立地がベスト??なぜ??バスも通れば電車も五月蝿いのに。

ちなみに「高い」のは既に実証済み。結果が出た後だよ今は。

見た目もそう。建ったのをこの目で見てるんだから、皆。
323: マンコミュファンさん 
[2007-07-20 04:00:00]
>デリカシーがないということになりますね。

内容に叩くとこなくなったら、人格攻撃ですか?やれやれ

>少なくとも自分の購入したマンションを
>悪く言われて良い気はしないでしょう。

それはそうですけど、
ここはこれからマンションを買う人の掲示板
基本的に買った人は見ないだろうし
見たとしても319さんのように
いい面悪い面納得してお買いになってるので
ガイドラインに抵触せず、書き込みが事実ならば問題ない。
営業の甘言に乗せられて買って
この掲示板見て後悔してるのであればそれは自己責任かと
そこまでこの板で面倒見切れない。

ま、今の時点でこのマンションを悪く言われて困るのは誰か?
わざわざ、このスレにきて人格攻撃する理由のあるのは誰か?
考えてみればすぐわかることですがね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる