神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ロジュマンスティーロ御影どうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. ロジュマンスティーロ御影どうですか?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2008-10-10 12:52:00
 削除依頼 投稿する

阪神間でマンションを探して、ロジュマンスティーロ御影に興味を持っています。
このあたりに詳しくないので、立地や環境など、よくご存知の方教えてください。

所在地:兵庫県神戸市東灘区御影町郡家字大蔵154(地番)
交通:阪急神戸線「御影」駅徒歩6分
    JR東海道本線「住吉」駅徒歩8分
    阪神本線「御影」駅徒歩8分

[スレ作成日時]2005-11-07 15:18:00

現在の物件
ロジュマン スティーロ御影
ロジュマン
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影町郡家字大蔵154(地番)
交通:阪急神戸線「御影」駅徒歩6分
間取:3LDK-4LDK
専有面積:74.38m2-104.34m2

ロジュマンスティーロ御影どうですか?

284: 購入検討中さん 
[2007-07-11 21:38:00]
このまえ覘いたとき、残りあと6戸程度と営業の方はおっしゃってました。買いたいけど、この値段は買えんわな。あと500万程安ければ考えるけどね。
285: 匿名さん 
[2007-07-12 09:06:00]
500万円高いからと言う理由であきらめるんですか?
本当に気に入ったら、500万円ぐらい何とかなるでしょう?
2・3000万円の物件で500万円は大きいですが、
最低でも5・6000万円なんですから・・・。
価格にこだわって妥協すると一生後悔しますよ。
286: マンコミュファンさん 
[2007-07-12 18:09:00]
まあ、この期に及んでは少なくとも1割は高いか
5000万台なら500万
8000万台なら800万
は高いと思っても当然だ。

500万や800万の差は気にしないと層には
全然物足りない物件である。

竣工後、半年以上も
売れ残ってるような物件買わなくても後悔しないよ
そのうち、売れた中から中古物件が出てくるからね。
一生後悔とは笑止だな。
287: 住まいに詳しい人 
[2007-07-12 21:08:00]
この物件はぶっちゃけて良い地物件です。
だから高いのは当然。
庶民では手が届かないですね。
288: 匿名さん 
[2007-07-12 22:08:00]
なんか売れ残ってる物件に随分イヤミっぽい発言ですね。苦笑

でも阪急の上でもやるんですよね、ここ。
289: 287 
[2007-07-12 22:49:00]
>>288
阪急より北はダメ
北は阪急まで南は鳴尾御影線
この間がベストバイです。
西は阪急御影東は阪急岡本
更にこの狭い範囲が最上級です。
290: 購入検討中さん 
[2007-07-12 22:58:00]
基本的にこの物件の売れ残り原因は、価格だと思っています。
さすがに一般人は買えない価格ですよ。でも、住吉界隈はどこもこのくらいしてますね。
値引きがあるのであれば購入の対象に入れてもいいかなと。
設備の不備も多少あるみたいですけど、住環境は良さそうだしね。
291: 匿名さん 
[2007-07-14 13:55:00]
住環境いいですかね〜? 近くに雑居ビルが多数あり、突然出現した御殿のように見えて、周りに全くマッチしてないように見えるんですけど。
292: 匿名さん 
[2007-07-14 16:14:00]
住環境と利便性のバランスは間違いなく良いでしょ。
数箇所、回ってますが、その点は一番だと思いました。
そのかわり値段は。。。
293: 匿名はん 
[2007-07-14 20:30:00]
もうちょっと建物にお金をかけてくれれば食指が動いたのですが・・・
なんだかちゃちだと思って途中でやめました。
少し前にできた住吉本町レジデンスぐらいの仕様なら考えたのですが。
294: 物件比較中さん 
[2007-07-14 23:05:00]
私は建設終わりごろに見に行きましたが、エントランス前の植木等の工事をしてました。その模様が、とてもちゃちっぽく、その段階でやめました。確かに周りの環境もそれほどても、とも感じました。
295: 賃貸住まいさん 
[2007-07-15 19:15:00]
通勤時のJRから見えるこのマンションは
私の目にはとても立派に眩しく映ります。
周辺の住環境も良さそうですね。
庶民の私にはまだまだ高嶺の花です。
いつか頑張って希望する東灘区や灘区にマンション
買えるよう頑張ります。
296: 匿名はん 
[2007-07-16 04:50:00]
JRの音も拾うんですよね・・・
297: 匿名さん 
[2007-07-16 14:45:00]
検討中ですが、あと何戸残っているのでしょうか?
298: 匿名さん 
[2007-07-16 14:55:00]
昨日 営業の方から電話かかって来ました。
去年 検討してたんだけど 値段高いし暑い時期だったのでモデルルーム行かなかったんです。
そのときも何度か電話かかってきて 「見に行くか見に行かないか分からない」って答えてたら
最後は 「(見に来たり・買ったりする)可能性がないなら はっきり言ってくれ」と すごまれたので
じゃあ 買いません、ってことになって それきりだったんですが・・。

今回の電話も 「去年はMR来場ありがとうございました」ってかかってきたし。

去年は高い印象があったのだけど 1階は大分安いみたいだったし 完成してるなら一度見に行ってもいいかな、って気がしてるけど 営業しつこいだろうなあ。

>検討中ですが、あと何戸残っているのでしょうか?

あと12戸残ってるっていってた気がしますが・・。
299: 匿名さん 
[2007-07-16 15:11:00]
早速の情報ありがとうございます。

8戸だったり、12戸だったり・・。
一体どれが本当なのかなと。
300: マンコミュファンさん 
[2007-07-16 18:46:00]
4月頃に公表よりもっと残ってるんじゃないかって書いたら
消されまくったけど
削除依頼するなら残り戸数ちゃんと言ってほしいね。

部屋番入りの残り8戸のチラシ出てきたけどやはり1割は高いかと

>>298
>営業しつこい

いいお客なんだろうねえ。俺なんか放置だよ。
DMだけはずっとくるけど
301: 匿名さん 
[2007-07-16 19:02:00]
確かに高い。値下げの交渉ってできないのかな?
まぁ〜、大々的にやるわけにはいかないでしょうけどね。
無理なの?
302: 匿名さん 
[2007-07-16 19:38:00]
ここまでのこっちゃったんなら 1割りは無理でも 多少は引かなくちゃ売れないんじゃないかな。
周辺の他の物件と比較しても(建物のグレードとか加味して) 1割以上高いと思う。
残ってるの変な部屋ばっかりだし。
303: 匿名はん 
[2007-07-16 21:37:00]
値下げは無理でしょう。恐らく、土地の入札段階で飛びぬけて高い札を入れてしまい、(マーケットリサーチ失敗?)値下げしたら赤字になるでしょうね。

環境や立地は良いようですが、中学校区は今一、バリューフォーマネーで考えると大幅マイナス。総合点ではかなり低いのではと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる