神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 潮江
  6. ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-08-07 18:20:00
 

ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラスどうですか?
前スレ(仮称)JR尼崎駅前マンションプロジェクト
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446/

所在地:兵庫県尼崎市潮江1丁目60番3(あまがさき緑遊新都心土地区画整理事業区域内)(地番)
交通:東海道本線JR西日本)「尼崎」駅から徒歩3分

[スレ作成日時]2006-12-06 20:36:00

現在の物件
ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス
ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス
 
所在地:兵庫県尼崎市潮江1丁目60番3(あまがさき緑遊新都心土地区画整理事業区域内)(地番)
交通:東海道本線(JR西日本)尼崎駅から徒歩3分
総戸数: 463戸

ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス

23: 匿名はん 
[2007-02-04 12:44:00]
21です。いちどさきタワーのホームページhttp://www.saki2.com/?iad=orix-sumaiをご覧になってくださいね。ちなみにわたしは不動産会社の人間ではありません。
24: 匿名はん 
[2007-02-13 00:31:00]
予想していたより価格が高かったですね。
25: 匿名はん 
[2007-02-17 01:40:00]
隣の部屋との境目は石膏ボード?いまごろコンクリートじゃないの?漫画みたいに穴があいたり声がつつぬけになったりしない?
26: 匿名はん 
[2007-02-22 22:58:00]
先ほど現地周辺を見てきました。
西側の工事敷地内に取り壊されていない鳥居があるんですが。。。
ちょっと不気味でした。
ちゃんとお払いして取り壊すのかなあ?
27: 匿名はん 
[2007-04-03 02:19:00]
ローレル尼崎とさきタワー、どちらが人気、またどちらが買いでしょうかねぇ。皆さんの意見お聞かせください。
28: 匿名さん 
[2007-04-03 12:48:00]
人気はどちらがあるかわかりませんが、わたしは、さきタワーを購入しました。勿論、ローレルも検討しましたが、JRは、私の場合、通勤面を考えて阪神より若干不便だったので、ローレルは見送りました。あとは、JR尼崎駅周辺は、マンションが乱立してるのと、事故があったこと、マンション自体の価格が高すぎるということ、ローレル自体が概観が市営団地っぽいことその他諸々でマイナスイメージを受けたからです。
29: 購入検討中さん 
[2007-04-11 08:06:00]
つい先日ローレルの事を知ってHP見てみたのですが、三期の価格がまだ決まっておりませんでした。
第一期・二期の価格をご存知の方、教えて頂けますでしょうか。
30: 匿名さん 
[2007-04-30 20:26:00]
ガワは10階ぐらいまで積みあがってますね。
31: 購入検討中さん 
[2007-05-04 13:04:00]
第三期の募集が始まりませんが、隣接地から環境基準を超える汚染物質が検出されたことが影響
しているのでしょうか?
32: 物件比較中さん 
[2007-05-04 17:51:00]
ローレルは、ひと駅違いに、
「ローレルコート立花町」の在庫を抱えているようですね。

完成済みなのに、未だ1割在庫が残っています。

近鉄はすこし強気の値段付けをするところなんでしょうか。

こちらの物件は好調の印象でしたが、尼崎市内にこれほど
大型マンションが乱立するともう判らないですね。

第3期を考えていましたが、
もう少し様子をみることにしました。

全体的に新築物件が余りだしてきているのかもしれません。
ここは慎重にいきましょう。
33: 物件比較中さん 
[2007-05-04 17:58:00]
>>29
価格は確か坪で150〜160の間だったと思います。
ファインコートが一番高かったです。

1期、2期の売れ残りをポツポツ販売中だとききました。
予約すればMRも見れると思います。
34: 匿名さん 
[2007-05-14 15:37:00]
先日初めてここの存在を知ったのですが
さきタワーとで迷っています。
(思ったよりローレル尼崎とくにファインコートが高かった・・・)
阪神尼の下町の暮らしやすさを取るか、JR尼のキリンガーデンシティやアミングの利便性を取るか
なんですが。。。

あと、タワーマンションの見た目のよさを取るか、平型マンションの採光を取るか
という問題もあります。
さきタワーは吹き抜けとはいえ内廊下なんで玄関側の部屋の採光がどうかなー と・・・
35: 匿名さん 
[2007-05-14 22:46:00]
私も迷いに迷いましたが、ここは断念しました。その理由は、ひとつは、やはり事故の事と、マンション自体が団地っぽいのと価格が高すぎるという点です。あとは、通勤にはどちらかといえば、阪神の方が便利で、近鉄延伸があるということで、さきタワーにしました。
36: 物件比較中さん 
[2007-05-15 06:11:00]
わたしも比較中です。
今のところさきタワーに心が傾いています。
玄関側の採光は厳しいと思います。
外廊下でも、北に面している部屋はやはり厳しいし。

勤務先へはどちらが便利ですか?
我が家は梅田なのですが、阪神の駅の方が百貨店に近く、
帰りの買い物が便利なので心が傾いています。

キリンガーデンシティに出店する阪神百貨店では、
品揃えも少なくすぐに飽きがきそうで、
使える百貨店にはならなそうな気がします。

利便性は梅田で十分なので、自宅は駅からより近いさきタワーかなぁと
心は揺れます。
実際の駅からの距離は、ローレルなら徒歩3分、4分で、
さきタワーなら1分って感覚なんですよね。
どちらにしても贅沢ですが・・・
37: 賃貸住まいさん 
[2007-05-16 21:09:00]
今日ここを知りました。
今、JR尼崎の南側”セルヴァ尼崎フォーシーズン”の中古物件購入を検討しているのですが、友人からローレルコートの新築で考えたほうがいいのではない?との助言をもらいました。
何度か足を運んだのですが、JR尼崎の北側はちょっと圧迫感があるかなと思ったのですが、南側はやはり再開発も厳しいでしょうか?
投資と考えて中古を値段交渉をするには、やはり北側にしぼったほうがよいでしょうか?
5年落ちの中古物件もちらほら出てますよね。価格はまちまちですが。
38: 匿名さん 
[2007-05-17 01:50:00]
>>37
同じ中古でも北側にしたほうが、、、いや、それならやっぱり新築で。
南側は再開発の計画も無いのでやめておいたほうがいいでしょう。
スーパーの一つもできないです。
値段は叩けるかもしれません、全然売れませんし。
39: 賃貸住まいさん 
[2007-05-17 12:24:00]
ありがとうございます。
既に限界かなと思うところまで値下げを交渉したのですが、まだ甘かったようです。
将来、売却しようとして、同じように買いたたかれるのはたまらないですね〜。
40: 34 
[2007-05-18 13:45:00]
>>36
私の勤務先は心斎橋(または四ツ橋)ですので地下鉄乗り換えです。
梅田の乗換は、御堂筋やであれ四つ橋線であれ、
微妙に阪神電車のほうが近いですね。
ローレルは、実際JR尼の改札出て、現場を眺めて見てみたのですが、
どう考えても私(中年男)の足ではムービングウオークでもない限り、
3分で歩けねえや! と正直思いました。

あとは、子供向け施設(キッズルーム等)があるほうがいいのか、
ないほうが逆に静かでいいのか とか
昔は、どこのマンションにもこんな施設なかったのに、ちゃんと子育てしてましたもんね。。。

たしかに、阪神百貨店がガーデンシティに入ったって、
梅田の阪神百貨店は乗ったらすぐだし、
ミント神戸みたいな三宮そごうに到底かなわない中途半端なデパ地下だったら
結局、使わないなあ という気もします。
41: 匿名さん 
[2007-05-18 16:53:00]
37さん
私は去年の7月に建った駅南側の新築マンションを購入し住んでいますがちょっぴり後悔しています。
住んでみてよい点は駅に近いことと駅に近いのに平面駐車場100%なことです。
悪い点は駅南にはスーパーがない。子供を遊ばせる公園がないです。
駅の南に住んでいると北に行くのに歩きだと駅の改札前を通れますが自転車だと地下道を通ったりあかずの踏み切り通ったり結構面倒です。
スーパーは全部北側だし北は便利ですよね。平和堂も入るんですよね?もう買ったけどここのMR見に行きました。南向きは値段が高いですね。南の土地は公団と聞きましたが?
小田地区は幼稚園も小学校も多すぎますね。南も結構住宅増えたのになんでスーパーや公園がない
のか悲しいです。すいませんスレから外れてますね。。。
42: 賃貸住まいさん 
[2007-05-19 21:03:00]
41さん
ありがとうございます。
土地勘のないマンションを買うのは、色々不安なもので。
このスレの方々にご迷惑をおかけしました。
明日には、どちらを購入するか(北側か南側ですが)決める予定です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる