神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パレ芦屋西蔵はどうなんでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 芦屋市
  5. 西蔵町
  6. パレ芦屋西蔵はどうなんでしょうか?
 

広告を掲載

船戸町 [更新日時] 2009-12-05 18:50:03
 削除依頼 投稿する

浜打出アパート後に建設中で50世帯位規模の「パレ芦屋西蔵」はどうなんでしょうか?
もろ西向きで、南側は3F建てのマンションがあり、日当たりが心配です。

所在地:兵庫県芦屋市西蔵町72(地番)
交通:阪神本線「打出」駅から徒歩8分

[スレ作成日時]2005-04-28 09:35:00

現在の物件
パレ芦屋西蔵
パレ芦屋西蔵
 
所在地:兵庫県芦屋市西蔵町72(地番)
交通:阪神本線打出駅から徒歩8分
総戸数: 57戸

パレ芦屋西蔵はどうなんでしょうか?

82: 冷静な市民 
[2005-09-14 14:45:00]
阪急は苦労してないでしょう。実際折込チラシは入れずに売れてるマンションですからね。私は舟戸町の新星和のマンション希望ですのでどちらも検討してませんが(笑)
83: 匿名はん 
[2005-09-14 17:05:00]
船戸町にも新星和さんのマンションできるんですよねー
最近知りました。高いのでしょうか。やっぱり。でも大原町 船戸町 あたりは
利便性、環境とも最高ですね。高くてもそれにかえられないものはありますね。
う、うらやまちい。
84: 匿名はん 
[2005-09-15 11:49:00]
68=71はいっしょですが、78は別人です。ていうか、私が買ったのはジオじゃありません。住友のです・・・。あんな茨○で手抜きがあったマンションなんて怖くて買えません。
85: 匿名はん 
[2005-09-15 11:52:00]
あんな業者丸出しの頭○○の人と一緒にされたら困ります。入居後にバルコニーがおちちゃいますよー(笑)
86: 匿名はん 
[2005-09-15 12:05:00]
てっきり一緒の方だと思ってました。TAKETUさんはデベだから販売とは関係ないんですよね?良いマンションだとは思ったのですが販売の方の対応があんまりでした。プロタクト何とかだったと思います。予算的な面で84さんの物件は厳しいので別のところを探そうと思ってます。どこかいいところありませんか?いまのところ打出小槌のマンションが最有力なんですが・・・
87: 匿名はん 
[2005-09-15 20:32:00]
グランオアシス夙川香炉園のすぐ北側にでっかいマンション立ちますよ
88: 匿名はん 
[2005-10-10 10:12:00]
南宮町の大丸ピーコックの前にもマンションの看板が上がってますよ。
89: 匿名はん 
[2005-11-05 18:09:00]
今日モデルに行ったけど閉まってました。完売はしていないとは思うのですがどういうことでしょうか?
90: 匿名はん 
[2005-11-08 17:53:00]
改装中だそうです。
来年の一月にリニューアルオープンとのことですが、それまで一体どうやって販売していくつもりでしょうか??
91: 222 
[2005-12-26 19:20:00]
高校の学区は具体的にどこの高校がありますか?ランクとかはどんな感じでしょうか。。
92: 222 
[2005-12-26 19:32:00]
販売会社は以前と変わったらしいですよ。ぐんと良くなってます。
93: 匿名はん 
[2005-12-27 22:50:00]

バルコニーが異様に狭いですな。この物件。
94: 芦屋住民 
[2006-02-27 04:35:00]
芦屋は総体的に治安は良好ですが、他市から芦屋に遠征してきた人が、
ひったくりや空き巣等の犯罪を起してる様です。
95: 芦屋住民 
[2006-02-27 05:11:00]
↑スレは不慣れな為30の質問に対して書きました。
91の222様の学区については、神戸第一学区、芦屋学区から選べ、
パレ西蔵から徒歩5分の県立芦屋高校は、公立としては標準より少し上、
神戸第一学区には公立トップクラスの神戸高校も有り選択肢は多いです。
96: 匿名はん 
[2006-02-28 13:25:00]
県立芦高は廃校・・・・
97: 匿名はん 
[2006-02-28 14:24:00]
96さん、県芦でなく市芦では?
98: 匿名はん 
[2006-02-28 15:12:00]
そうでしたっけ・・・
99: 匿名はん 
[2006-03-02 12:34:00]
2,3週間前にキャンセル住戸の案内が届いてたけど、現在あとどのくらいあまってるんでしょうか。。
100: 匿名さん 
[2006-03-06 00:20:00]
101: 匿名はん 
[2006-03-15 19:06:00]
南のマンションがネックに成ってましたが、やっと決める決心が付きました。もうすぐ芦屋の建築条
例が更に厳しくなるので、南のマンションが建てかえになっても今よりはましに成るでしょうし、此
のマンションは西向きではなく南西向きで川により今後、展望が大きく変化する事も無く良好です。
また43号線の排気も、北方向に流れてるので気にならず、川沿いに海まで歩いてみましたが、水鳥
が集い緑も多く良い散歩コースです。団塊世代の退職、景気の回復、芦屋市条例の強化により、ます
ます芦屋のマンションは高騰するでしょう。今が限られた予算で此の地に買える最後のチャンスか
も知れませんね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる