神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「<出屋敷>ザ・ガーデネスクシティ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 蓬川町
  6. <出屋敷>ザ・ガーデネスクシティ
 

広告を掲載

あまーず [更新日時] 2020-04-20 04:11:06
 削除依頼 投稿する

尼崎市立明倫中学校跡地の再開発計画で、総戸数400戸の大型分譲マンション
大京、近鉄不動産、藤和不動産、東急不動産の4社で構成

阪神本線の出屋敷駅から徒歩5分の立地。敷地内に166戸、159戸、75戸のマンション3棟を建設
1戸当たりの専有面積は60—90平方メートル台で間取りは3LDK—4LDK
販売価格は60平方メートルの3LDKで2400万円台から

保育ステーションや、キッズルームも併設されるそうです。

所在地:兵庫県尼崎市蓬川町302-16、302-9(地番)
交通:阪神本線「出屋敷」駅徒歩5分(補足/交通:敷地まで)

[スレ作成日時]2006-10-07 08:19:00

現在の物件
ザ・ガーデネスクシティ
ザ・ガーデネスクシティ
 
所在地:兵庫県尼崎市蓬川町302-16、302-9(地番)
交通:阪神本線「出屋敷」駅徒歩5分
間取:4LDK
専有面積:86.59m2・90.7m2
販売戸数/総戸数: / 400戸

<出屋敷>ザ・ガーデネスクシティ

118: 尼ーん 
[2007-04-03 09:41:00]
大体2700万円前後かと思います。私もこの間取りを購入しました。
119: 匿名さん 
[2007-04-03 11:47:00]
ありがとうございます。キングマンションよりは高く、サキタワーよりは買い易いといったところですね。JRはどうなんでしょうね〜
120: 購入検討中さん 
[2007-04-25 20:11:00]
売れ行き好調なんですか?
121: コムズメンバー 
[2007-04-26 10:31:00]
私も売れ行きが気になり、販売担当の方に聞きましたが順調との事でした。
ブライト館の販売に移ったときに真実が見えてくるでしょうけど・・。
122: 購入検討中さん 
[2007-04-26 18:56:00]
ブライト館はいつ頃から販売されるんですか?
123: コムズメンバー 
[2007-04-27 09:16:00]
私も良く知りませんが、6月中旬からではないでしょうか。
モデルルームに「契約済」のバラを貼っていってほしいですね。
124: 匿名はん 
[2007-04-30 08:37:00]
コムズ館具体的には、何割くらい売れたんですかね?
125: 物件比較中さん 
[2007-05-01 05:57:00]
>>124
最大の企業秘密です。
事業主と営業マン以外で、それを知ることは容易ではありませんね。
126: 匿名はん 
[2007-05-01 12:52:00]
そうですか・・・あれだけの戸数だけに、かなり苦戦しているのかもしれませんね。営業マンは、
順調ですとは言ってましたけど・・・私は契約済みなんですが、やはり気になります。
127: 匿名はん 
[2007-05-01 14:09:00]
真実がはっきりわかるのは入居後でしょう。
売れ行きが悪いとポストに表札を出させないようにするところも
ありますから、入居がはじまってから、夜、マンションを見に行って、
電気がついている部屋を確認するしかありませんね。

すでに契約してしまった後なら、気にしても仕方がないことなので、
考えないようにするほうがいいと思います。
売却するわけでもない限り、価格がいくらになっても影響を受けることはありませんから。
隣の部屋がいくらの値引きで買ったなんて話は、知らない方が幸せだと思いませんか。

買ってしまったら、あとは繰り上げ返済をがんばるのみ!
128: 契約済みさん 
[2007-05-01 16:55:00]
その通りですね。ところで契約された方に質問ですが、みなさん駐車場はどうされましたか?戸数に対して100%じゃ無いので少し不安なのですが、周辺にも駐車場あるのですかね?相場はどれくらいでしょうか?
129: 尼ーん 
[2007-05-01 17:28:00]
まだ駐車場の細かい話は無かったと思います。抽選?
一応天井無しの一番安いところは希望を出してます。
今も尼崎の尾浜に住んでるんですが17,000円です。
131: 尼ーん 
[2007-05-12 10:25:00]
昨日ローンの相談会・申し込みの書類が届きました。
皆さんはどこの銀行で申し込みしますか?
私はフラット35で行きたいんですけどどの銀行の金利が安いんですかね?
迷ってます。
132: 物件比較中さん 
[2007-05-12 11:59:00]
大京は、提携している銀行の種類が多くていいですね。
133: 契約済みさん 
[2007-05-13 21:10:00]
>>131
私も書類が届きました。
担当の方の話では、オリックスとか優良住宅ローンが安いらしいです。
フラット35を利用するかどうか分かりませんが、
とりあえず申し込みだけでもしておこうと思います。
固定金利でいいローンがあれば情報をお願いします。
134: 契約済みさん 
[2007-05-15 18:02:00]
ここ 大京に管理されてない?
136: 契約済みさん 
[2007-05-15 18:21:00]
>134
だから?
142: 契約済みさん 
[2007-05-15 19:01:00]
だいたいこんなへんなぴな町やのに コンビニはあかんで。。安売りスーパーいれんと・・ コンビニなんか入れれても出て行かれるた゜けやで。。
143: 契約済みさん 
[2007-05-15 19:14:00]
中央商店街へいくには
 遠過ぎます。
146: 契約済みさん 
[2007-05-15 20:15:00]
コンペかなんかしらんけど 不要な付加価値が多すぎない?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる