住友商事株式会社 関西ブロックの神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「トア山手 ザ・神戸タワー (その3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. トア山手 ザ・神戸タワー (その3)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-21 23:34:01
 

検討板パート3を立ち上げましたので物件を購入済の方、検討中の方、ご近所の方など引き続き情報交換をどうぞよろしくお願いします。


物件データ:
所在地:兵庫県神戸市中央区中山手通3-100
交通:阪急神戸本線 「三宮」駅 徒歩5分
    東海道本線JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩7分 (西口より)
    東海道本線JR西日本) 「元町」駅 徒歩4分
価格:3998万円-2億1990万円
間取:2LDK-4LDK+N
面積:70.25平米-168.46平米

[スレ作成日時]2009-02-02 11:10:00

現在の物件
トア山手 ザ・神戸タワー
トア山手 ザ・神戸タワー
 
所在地:兵庫県神戸市中央区中山手通3丁目100番(地番)
交通:阪急神戸本線 三宮駅 徒歩5分
総戸数: 316戸

トア山手 ザ・神戸タワー (その3)

351: 購入検討中さん 
[2009-06-03 10:01:00]
私にとっては文句なしの一番欲しい物件だけど、残戸の中に良い方角の部屋は
残ってないですね・・・
354: マンコミュファンさん 
[2009-06-03 15:48:00]
>>351
地権者が売り出してる築後未入居の分があるかもね。
広告不可のもあるかもしれないから不動産屋いくつか当たれば?
ただし、値段は高いだろうけど
364: 購入検討中さん 
[2009-06-05 07:42:00]
1億、2億の物件以外に南向き物件はないって言われました・・・
高いですよね・・・
365: 匿名はん 
[2009-06-05 09:35:00]
単に南向き、ならこないだいくつかありましたよ?
367: 物件比較中さん 
[2009-06-05 13:32:00]
場所が場所で大変目立つ物件だから、

このタワー物件はいろんな皮肉投稿が多発してもしょうがないよな・・・
369: 匿名さん 
[2009-06-06 10:30:00]
ここのオーバルガーデンからの眺望をみられたかたおられますか?
365度見渡せるんですよね。
想像してみたんですが大変すばらしいでしょうね。
370: ご近所さん 
[2009-06-07 07:38:00]
店舗が空きだらけですが・・・管理費や修繕積立金は、所有者がちゃんと払い続けるのでしょうか?おそらく高いだろうから、払えない人が続出し、将来の修繕積み立て計画に大きな見直しが必要になるのでは・・・店舗部分が最大のネックだな。
371: 匿名さん 
[2009-06-07 07:51:00]
管理費、修繕積立金は払えなければ店を売ってその代金で払えばいい。
372: 周辺住民さん 
[2009-06-07 09:59:00]
この不景気の中、少しずつ店舗も埋まってきてるけど・・・
近隣住民としては、空き店舗のままでニューヨークのように
シャッター広告にした方が、広告料も取れた上、閑静で良いと思う。
場所が場所だけに一等地なのでやり方はたくさんある。
373: 匿名さん 
[2009-06-07 10:34:00]
わざわざあそこの中に入ってくる人間なんてそんないないから、シャッター広告なんてあんまり意味ないでしょ。
広告主もそんなとこにお金かけて広告しないよ。
ってか余計に寂れてるようにみえるよ。
一等地を二等地に変えてしまった物件ですね。
374: 住まいに詳しい人 
[2009-06-07 11:06:00]
>>373

投稿の一生懸命さは伝わりますが、

残念ながら

中山通3丁目付近の土地はここの開発後、土地価格が上がってるのが現状です。
378: 周辺住民さん 
[2009-06-07 15:56:00]
完成してから大分経ちましたが、まだかなり空きテナントのままですね。
さびしい・・・。
379: 匿名はん 
[2009-06-07 16:39:00]
正直ここはテナントの数があまりにも多すぎる。
開発上地権者の数の手前こうなったのかもしれんが・・・
景気回復したとしても1階がかろうじていくつか埋まる程度で他まではさすがに無理。
観光客が頻繁に通る場所なわけでもないし地元住民だけを相手にするにしてはテナント料が高すぎる。
数少ない新店舗があきらめて撤退しだしたらもう終わり。
380: 匿名はん 
[2009-06-07 17:39:00]
相変わらず、悲観的な意見が多いですね。
個人的にはこのタワーはとても羨ましい物件です。
上層階南向き物件は、
当社の販売価格より高く転売されてるということが、
素直にこの物件の価値を物語ってますね。
384: 不動産に興味ある人 
[2009-06-07 19:19:00]
マンションは駅徒歩3分以内、構造、管理が重要。
タワーで耐震構造、地権者が多い。
このマンションの未来は?
393: 匿名はん 
[2009-06-08 11:29:00]
380=382です。
当初を当社と書き間違えてしまっていたようです。
失礼しました。

【一部テキストを削除しました。管理人】
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる