住友商事株式会社 関西ブロックの神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「御影タワーレジデンス(その4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. 御影タワーレジデンス(その4)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-18 12:36:56
 

神戸最高層のタワーマンション、御影タワーレジデンスについての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目998番4(地番)
交通:阪神本線 「御影」駅 徒歩1分
    東海道本線JR西日本) 「住吉」駅 徒歩9分
    阪急神戸本線 「御影」駅 徒歩12分
総戸数:502戸
規模:地上47階 塔屋1階
入居時期:平成22年3月下旬(予定)

・前スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32309/
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

売主:住友商事(株)・オリックス不動産(株)・近鉄不動産(株)・阪神電気鉄道(株)
施工会社:(株)竹中工務店
管理会社:住商建物(株)

[スレ作成日時]2009-07-25 19:10:00

現在の物件
御影タワーレジデンス
御影タワーレジデンス
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目998番4(地番)
交通:阪神本線 御影駅 徒歩1分
総戸数: 502戸

御影タワーレジデンス(その4)

701: 入居予定さん 
[2010-05-14 16:20:46]
高層ビル街からの夜景よりは、街の中心部を離れて見れる夜景の方がきれいだと思う。

ここの眺望は良いですよー海も見えるし、山も見えるし、最高ですね!!!
702: 西側住民 
[2010-05-14 17:26:23]
メリケンパークオリエンタルホテルは見えますよ。
ポートタワー見れるのかな?見ようと思ってみたことないからなぁ。今度見てみます。まぁ確かに一目瞭然ではないでしょうね。

先日大阪ヒルトンの35階でランチしたのですが周りのビルが高過ぎて全然35階の感じがしなかった。

うちは中層階ですが隣に一切遮る建物ないため、眺めは想像以上のものでした。夜景は特に。東西に流れる高速の光や車の流れが全く飽きない。

文章つたなく感動が伝わらないのが歯痒いのですが景色が変化していくの素敵ですよ。朝日が手前から奥に少しずつ広がる様やその光に合わせて山の若葉が青々と輝いてくる。

ポートタワーやハーバーにこだわると景色が一定になってしまう気がします。変化のある景色は価値あります。東灘区から三ノ宮、神戸まで見通せるジオラマ。

百聞は一見にしかずですが、住んでから景色に魅了されたのでMRだけでは伝わらないかも知れませんね。

住民の自画自賛ですが景色は本当に文句なし!(では何が一番大変かと言うと住宅ローン(笑))
703: 匿名さん 
[2010-05-14 22:16:30]
安全性の件は、解決したのでしょうか?千里は、売れ行きが悪いようですが。
704: 物件比較中さん 
[2010-05-14 23:33:44]
眺望のある暮らしっていいでしょうね。
部屋からなにげなく見える夜景は最高でしょうね。
ここは手が届かないんで他を物色中ですが
やっぱ眺望のあるマンションを絶対条件にしてます。
705: 匿名 
[2010-05-14 23:58:06]
>>697さん

デッキは阪神御影駅の改装含めて来年の3月頃だったような。
今週から地面を掘り起こしてます。
デッキの基礎工事が始まった感じですよ。
706: 697 
[2010-05-15 00:18:24]
そうなんですか。デッキができるとより駅に行くのに便利になりますね。
駅も早くきれいになるといいなあ。
707: 匿名さん 
[2010-05-15 01:15:13]
>>694
>>695

正しい情報を流しましょう、高い買物なんだから。
それに、地域性ってのは非常に大切なこと。
子育てしかり、生活環境しかり、資産性しかり。
そんな諸々の事を考慮する為の掲示板なんですから。

>今はそんな地域はありません。
と言ってますが、その地域の住民の方々はどこに行ったの?
まさか、立ち退き料なるもの等を支払って、民俗大移動のような事をしてもらったとか?

そんな事は有り得ません。
現実的に、そんな事をすれば、あなたが言ってる差別的措置に当りますよ。
708: 周辺住民 
[2010-05-15 05:18:36]
707さんは地元ではないな。分かってない。
709: ご近所さん 
[2010-05-15 07:09:13]
そのようですね。
地元の方なら、この地区が指摘されている地区ではないことが分かるはず。ただ煽って、マンションの販売妨害をしたいのか、他のマンションを購入して、後悔している不幸な人にちがいありません。
711: 匿名 
[2010-05-15 08:51:17]
707さん に同感です

購入された方が環境どうのこうの言われることは面白くないと思うが、
そんなことは承知の上で購入されたのでしょ?

納得されて購入された方はいちいち反応されず、もっと自信を持たれたらどうでしょう?
(周辺住民さんも同様です)

やっぱり気になってるから?

今検討してる段階の人間にとってはとても大切なことなんです。

購入者等の自己満足なレスは検討者にとってとても迷惑ですので、住民さんは住民版へどうぞって感じです。

712: 物件比較中さん 
[2010-05-15 09:14:45]
↑一人芝居はもう結構。

悪い情報もいい情報も聞きたいですが、うそはやめましょう。

住民の方に質問です。 ここに住んで(または購入して)失敗した点や後悔してることってありますか?
713: 匿名 
[2010-05-15 09:29:04]
>>712
そのように思うのでしたら、管理人さんに自作自演として削除依頼されたらどうでしょうか?
また何故そのように感じるのか?
とても不思議なんですが?
一体どの立場の方でしょうか?
あくまでもここは検討板だということを理解してほしいものです。
714: 匿名 
[2010-05-15 09:51:46]
誰が見てもそう感じるでしょ?
真剣に検討してるとは思えない。もっときちんと調べて発言しましょうね。
715: 住民 
[2010-05-15 11:43:16]
707と711さんと713さんは同じ方?煽るにしては面白くない煽り方ですね。ほっときましょう、皆さん。この方は御影住民には一生ならないでしょうから。

住民としての後悔や失敗。今のところは全くないです。

ただ購入前から懸念していることは管理維持費のうなぎ登り。これにつきます。
コンシェルジェ、本当にいるのかな?管理のおっちゃんの方がいい仕事してる気がする。2階ホール。暑い日に必要以上に暖房かけたり、もったいないと思ってるのは私だけ?

維持費も20年後はすごい金額だし…。見直すべきところは見直したい。
717: 715 
[2010-05-15 12:37:13]
検討者の方から質問があったからお答えしたんですが何か差し障りありました?それとも
それ以前のコメントに関してですかね?

御影の人は御影が好きなんですよ。(私は特に阪神御影が好き)
マンション云々でなくこの街が好きな人が多い。誇りを持ってる人もいる。(マンション住民も元々御影住民という方も多いし)だから街をけなれたら気分を害するのは当然だと思います。

それが何か?
718: 匿名さん 
[2010-05-15 13:11:06]
だから、御影の話ではないでしょ、それって。
阪神で見ても駅が違うわけで、もっと近いJRの駅もあるはずです。

その地域の方がどこに行ったかって(>707)、
それはその地域の方に聞いてください。

ちなみに有名な財団法人の収益でかの地域の方も潤っているはずですよ。
江戸時代ならともかく、居住制限などないのですから資産ができれば
仮に嫌な土地であれば、その方達も引っ越していくでしょうね。

実際、財団が所有して、借地権を与えている建物に、先住民より多くの方が平和に暮らしているではないですか。
なんか、お年寄りが、はるか昔の知識で『私は知っている』と自己顕示しているのに似ていますね。


719: 匿名 
[2010-05-15 13:30:21]
716
検討してないんだったらほか行けよ。
ちなみにホローってなんだ? フォローしておこうか?
721: 匿名さん 
[2010-05-15 20:30:54]
>720さん
「私を含め検討してる人たち」って、720さんは検討なんかしてないでしょ?
買いたくない、買わせたくないっていう気持ちが文面からとてもにじみ出てますよ。
そこまで書きながら検討中で買うつもりもあるなんて言い訳されても、本心だとは思えません。

情報は結構ですが、物件比較検討中の立場を騙るっていうのは、悪質ではないかと思いますよ。
722: 住民Xさん 
[2010-05-15 21:25:11]
私の両親は昔の人間だけに今まで転居する度にいろいろうるさく言われてきましたが、ここはまったく反対されませんでした。
この辺りをよく知っているからです。
住民が出てくるのは、間違った情報がさも正しいかのように広まるのが許せないだけです。

724: 匿名さん 
[2010-05-15 23:28:45]
671,682は結局削除されましたね。
確かに歴史的に見れば事実があったかも知れませんが、今では該当地域は古くから住まれている方も、
新しく越してきた方も、健全な町づくりに成功していると思いますよ。
(ただし、他の地域程度の道を究めた方、政治団体の事務所が存在してはいます。)
と言っても、あくまで近隣の話ではありません。 
町名も違えば、最寄り駅も別の町内の話です。

このような公的掲示板に差別発言をしている人間こそどうかと思います。
725: 匿名 
[2010-05-16 00:02:22]
716=720
一人でいろいろお疲れ様です。
おかげさまでこの板はいつも上位にいて、みんなに見てもらいやすい状態です。
そういうお優しい心使いがあったのですね。 おっしゃってることはずれてますが、この板を注目させてくださってるのは感謝感激です。
これからもホロー いやフォローしてくださいねえ。
726: 匿名 
[2010-05-16 00:22:37]
なぜ削除されながらも連投されているのか、プロファイルしてみました。もちろん素人ですよ。

御影山手ではない阪急御影周辺、親から譲り受けた土地に執着のある60代。
タワーの存在が目の上のたんこぶと感じている。

大学など行かず、実務畑で理屈が嫌い。
嘘が下手。

あなたのおっしゃる通り。購入者は自分の家を大切にしたいんですよ。
人の家に土足で踏み入らず、地域の話題は、出来れば該当する板でしてください。

もうそろそろ、健全な検討板に戻しましょう。これは既購入者の方もお願いします。
727: 匿名さん 
[2010-05-16 07:03:51]
↑なんかそのプロファイル、ビンゴな感じがしますね(笑)

たしかにここのマンションはどこからでも目立つので、嫌なんでしょうね~

残念ながら、これからこの地域はどんどん変化していくと思うので、それが嫌な人たちは出て行くしかないでしょうね~

昔は閑静でも、時代、人口の変化で、仕方がないことだと思います。

これからの時代、街中は高層マンション、戸建が良いなら、街中よりも、郊外じゃないと戸建の良さが生きないでしょうから・・・
729: 匿名さん 
[2010-05-16 08:44:23]
注目浴びると煽りが出てくるのも仕方ない。
730: 匿名さん 
[2010-05-16 09:08:50]
入れ替わり立ち代り、自分で荒らしといて「納得」するなよ。
住民を批判し、売残りを煽って、火事を喜ぶ放火魔みたいだね。
あちこちのスレで火をつけ回って、何が楽しいんだか、あわれやなあ。
731: 匿名さん 
[2010-05-16 09:59:22]
購入者さんだと思うけどちょっと過剰に反応しすぎじゃないの?
住民の品も大切にしたいものです。
少なくても完売するまでは、、、、
732: 匿名さん 
[2010-05-16 11:43:54]
あることないこと言われたら腹がたつのも自然なこと。

しかも次から次に煽り屋が現れるからなぁ、この板。

いや、タワマンの板は大抵どこでも現れるのかな。必ずいるんよ。そんな人。何が楽しいのかわからないけど。
733: 匿名さん 
[2010-05-16 11:49:44]
このスレ 消せば
734: 匿名 
[2010-05-17 07:44:14]
そんだけ注目されてるんだね。
735: 通りすがり 
[2010-05-17 09:12:04]
いつも上位にいるから注目はしているかも。

アラシに対しても紳士的対応で常識人が多いと感じます。 もうスルーしてもいいのでは?

読んでいる側はちゃんと判断ついています。
737: 住民 
[2010-05-17 13:01:47]
そうですよ。実家(戸建て)は御影にありますのでこのタワーはセカンドハウスです。

って実話ですけどそんなこと正直に言ったらまた煽り屋さんから反感買うかな。スルーしても良かったんですけど。
738: 匿名さん 
[2010-05-17 14:28:50]
737のような書き込みをするのは
住人でないような気がする。
煽りひとり芝居?
739: 匿名 
[2010-05-17 14:34:37]
いや、736だけのような気がする。しつこいね。
セカンドの人もそりゃいるでしょ?こんな便利な物件なんだから。
740: 匿名さん 
[2010-05-17 15:01:41]
セカンド組が居ても全然不思議ではないし
どうでもよいが
荒れたスレになってくると情報も何もないね
板自体を削除に1票
743: 購入検討中さん 
[2010-05-17 17:30:21]
昼間物件見学しましたけど、眺望良いし、日当たりも良くて良いですね!!!

746: 匿名さん 
[2010-05-17 21:22:00]
人の妬みやひがみの方がよほど末おそろしい。
747: ご近所さん 
[2010-05-18 02:24:10]
近所の反対住民がこのマンションの反対ビラを近くのマンションに配っているようです。
748: 近所さん 
[2010-05-18 07:42:15]
いつの話?
752: 匿名さん 
[2010-05-18 14:02:43]
>注目のスレだもんね。
>747、ビラの話は最近ですか? うちは近所のマンションに住んでいますが

だから御影タワー住民ではないでしょう

確かに ビラなんて配られていたことなんて無いですね。
今も昔も。
754: 匿名さん 
[2010-05-18 17:25:46]
結局このマンションの弱味は値段と阪神沿線というこの二つなんですね。

阪神沿線の持つイメージと実態。各々で違うでしょうがそれに見合う価格なのか。

購入検討してないのに茶化す人は山ほどいると思うけど、購入検討者はちゃんと分かってると思う。

しかし住民煽っておいて品がどうのこうの住民がどうのこうの言う人、どんな顔してコメントしてるんだろう。性悪説の私です。
756: 周辺住民さん 
[2010-05-18 19:35:18]
むしろ阪急阪急言ってる人の方が我が強い気がするが。
761: 匿名さん 
[2010-05-18 20:48:14]
御影駅はパッとしないね。
建て替えないの!
762: 匿名さん 
[2010-05-18 21:00:51]
立て替えるよ!
763: 匿名 
[2010-05-18 21:13:27]
ちなみに何度も投稿する、阪神沿線が我が強いとする、我の強いあなたは阪急沿線ですか?
そんな訳無いですよね。阪急沿線は阪神側とは違うんですから。
764: 匿名 
[2010-05-18 21:28:18]
建て替えとか言っているのは、千里の板の連中が最近板に変化がないので飛んできたのでしょうね。どうせ御影近辺の事は分からず、近所で反対運動のチラシがばらまかれているとか適当な事書いてます。

合わせて、阪急沿線にマンションを所有するマンション投資家が儲からず(部屋の借り手がつかず)御影タワーにいちゃもんつけているんでしょう。

皆さん、管理人の意向に従いましょう。
765: 近所をよく知る人 
[2010-05-18 23:00:07]
もう、阪神沿線は悪いとは言わない。
いいと思うよ、

ただ、阪神沿線に住む方と阪急沿線に住む方
求めているものが違うんですよ。

電車に乗ったら分かるでしょ。
769: 匿名 
[2010-05-19 07:45:09]
いいじゃない? 実際阪神沿線が住みやすいから山手からも降りてくる一人が多いんだし。
三宮あたりは阪神沿線なの?阪急沿線なの?JR沿線なの?
いつまでもば か みたいな論争はやめようよ?
次のネタはなにかな? このままでいくとパート5までいくのも時間の問題だねえ。
770: 匿名 
[2010-05-19 07:46:07]
↑ 一人じゃなくて 人 でした。 失礼。
775: 匿名さん 
[2010-05-19 09:42:52]
クラッセの丼屋でのことなんやけど
子ずれファミリーのガキが大騒ぎ、
それを注意もせず そのバカ親が一緒になって
お連れとどなり声張り上げてしゃべっとった。
周りの他人迷惑顧みず、
最近、こんな光景よくあるんやけど
やっぱ、土地柄かな。って納得してしまう。
きれいな街に生まれ変わったのに惜しいな。
776: 匿名さん 
[2010-05-19 10:46:46]
クラッセのどんぶり屋も確かにおいしいですが、地元の人間は他にも美味しいところ、たくさん知っていますからね。わざわざ行かないんですよね。

クラッセができるまでは、適度に賑わいのある落ち着いた町だったんですけどね。

で、あなた↑はどの地域名かたなのでしょうか?
777: 748 
[2010-05-19 11:33:02]
747、、結局反対ビラはうそですね??

近所の人ならわかること。そういったうそはすぐにばれますよ~
781: 地元不動産業者さん 
[2010-05-19 17:43:38]
↑言ってることは意味不明だが、

関西にタワマンが必要かどうかは疑問に感じる。
782: 検討中 
[2010-05-19 18:10:11]
住みごこち
いかがですか?
もういい部屋はなくなってるかな?
784: 住民 
[2010-05-19 18:34:17]
エントランスもホテルみたいだし、景色も綺麗しラウンジも良いし部屋も明るいし、環境もいろいろ言われてますが悪くはないですね~
ちょっと優越感感じるところがいいんじゃないかな?
なかなかこんなとこ住めないもんねえ。
785: 匿名 
[2010-05-19 18:44:32]
セレブなマンションだがやっぱ中途半端。どうせセレブ感、味わうなら二年後に完成する三宮旭町待てば。
786: 匿名 
[2010-05-19 18:47:18]
関西**もんにピッタリ♪
787: 検討中 
[2010-05-19 18:51:07]
こちらか三宮のアーバンかで迷ってます
788: 比較中 
[2010-05-19 18:59:31]
三宮はすたれていくばかりだから頭になかった。
あとはローンの審査さえパスすれば憧れのタワーに住めるっ!
住み心地いいんですね。うらやましい。
789: 検討中 
[2010-05-19 19:08:52]
三宮が廃れていくばかりってマジですか?
790: 匿名 
[2010-05-19 19:12:24]
ところで分譲はローンでなく一括で買ったら値切れるのでしょうか。
796: 匿名さん 
[2010-05-20 11:10:04]
規約に書かれていない以上、管理費の支払いが多い住戸が優遇を受けることはありえませんね、一般的に。
あくまでも議決権は一住戸につき一つ。共用スペースの利用権も一つです。

規約に特に記載が無く、管理会社が一部の住民を優遇していると感じている方は、すぐさま管理会社に問いただすべきでしょうし、総会等で追求してください。
一般的にプレミアム住戸より、そうでない住戸の件数のほうが多いはずですから、すぐに改善されるでしょう。
797: 検討中 
[2010-05-20 12:36:02]
でもあの豪華なエントランスは毎日見るものだし捨てがたいです。ローンは組めるだけ幸せだと思うことにします!
高い部屋の人が優遇されることはここはないみたいです。よかった。
798: 匿名 
[2010-05-20 18:03:45]
三宮はすたれないでしょう。
旭町の54Fタワーには明治屋や紀伊國屋のような高級スーパーが入るらしいっすよ。

799: 匿名 
[2010-05-20 18:59:37]
タワー分譲を一括購入できるなんてうらやましい限りですわ〜
800: 匿名さん 
[2010-05-20 22:34:24]
タワーって管理・修繕費がどのくらいまでかかってくるのか計算できないのが怖いです。
80平米の部屋で当初は2万円台だと思うので問題ないのですけど、20年くらい経ってローンが完済していたとしても月に7万以上かかるならちょっと…。
どなたか参考になる築年数の経ったタワーの情報とか分かりますか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる