注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「注文住宅にかかった実際の総額(土地費用も)教えて!!(価格スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 注文住宅にかかった実際の総額(土地費用も)教えて!!(価格スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2024-02-01 07:51:53
 削除依頼 投稿する

みなさん注文住宅を作るにあったってかかった費用の内訳をよかったら教えてください!! 土地購入された方は土地購入の諸費用もお願いします。 例えば予算オーバー分なども教えていただけると参考になります!価格、相場、坪単価などの情報交換しましょう!

[住宅コラム]
契約後の思わぬ予算UPを避ける方法 https://www.kodate-ru.com/column6_2/
ハウスメーカーの値引きは言ったもの勝ち?! https://www.kodate-ru.com/column6_3/

[スレ作成日時]2013-03-13 19:29:49

 
注文住宅のオンライン相談

注文住宅にかかった実際の総額(土地費用も)教えて!!(価格スレ)

284: 匿名さん 
[2015-08-21 07:06:18]
>>282
安物の建材を使わなきゃ良いだけです。
285: 匿名さん 
[2015-08-21 08:24:15]
都内周辺区のターミナル駅まで13分
駅徒歩7分 一低住 土地50坪9000万 建物120㎡3000万 外構250万
286: 匿名さん 
[2015-08-21 08:32:07]
土地1500万 65坪
建物1950万 45坪(吹き抜けは別に2坪)
諸費用プラス家電プラス引っ越し200万
車290万(住宅ローンで一緒に買った)
287: 匿名さん 
[2015-08-21 10:19:21]
>286
>土地1500万 65坪

土地が極端に安いですがどのあたりですか?
288: 匿名さん 
[2015-08-21 10:55:48]
東京都中央線沿線
土地5300万 ※古家解体込み
建物3150万 ※2x4、完全分離型二世帯、準防火地域
外構150万 ※駐車場、ウッドデッキ
諸費用は全て込みです。
289: 匿名さん 
[2015-08-21 12:19:57]
288です。
書き忘れました。
土地35坪、建坪42坪です。
290: 匿名さん 
[2015-08-21 16:27:20]
>>287
北関東 駅から遠いけどショッピングモールの近くの新興住宅団地
291: 匿名さん 
[2015-08-21 16:38:47]
都市の戸建はほとんどが土地代ですね。
292: 匿名 
[2015-08-21 21:26:30]
>>288

二世帯か、、、、参考にならない
293: 入居済み住民さん 
[2015-08-25 11:35:48]
都市部の人にはもうちょっと建物にお金をかけていいものをつくってもらいたい。っていっても田舎の人も土地が安い分、建物に予算振り分けてるかっていうとそうでもなくてただ建坪が馬鹿でかいだけだから、坪単価にするとしょぼい合板。
294: 匿名さん 
[2015-08-25 11:52:16]
>>288

土地35坪、建坪42坪で完全分離二世帯ってありえないでしょ。
ミニ戸二棟?
295: 匿名さん 
[2015-08-25 11:58:48]
2世帯で建ぺい率から鉄骨か鉄筋の3階以上にしたら?
296: 匿名さん 
[2015-08-25 21:22:29]
>>294
35坪の土地にどうやったら建坪42坪の家が建てれるの??
297: 匿名さん 
[2015-08-25 22:00:21]
建坪42なら土地は60坪は必要。
298: 匿名さん 
[2015-08-25 22:07:39]
>>294、296
288です。
延床面積の間違いです。失礼しました。

二世帯といっても親の方は一人なのでそっちは1DKで42㎡です。子世帯(自分)が96㎡で合わせて約42坪。
建ぺい率60%のところに2階建なのでギリギリですね。
299: 匿名さん 
[2015-08-25 22:18:24]
「建坪」の意味を理解してない人多いですよね

「複雑骨折」と同じ扱いされてるなぁ
300: 匿名さん 
[2015-09-05 21:07:16]
とやま

土地60坪 1500万
建物 延床 50坪 3000万


301: 購入経験者さん 
[2015-09-06 15:34:14]
地方県庁所在地、最寄り駅から徒歩10分以内
土地は、実家所有の空き地約150坪無料
建物は、延床 35.5坪 約2,450万(太陽光発電込)
家具家電新規購入 約100万円
火災保険 約85万円
外構工事 約130万円
計    約2,750円 



302: 匿名さん 
[2015-09-13 17:46:59]
やっと引越しが終わったのでカキコ
地方の県庁近く、建て替え約120坪
建物 延べ床約61坪、設備込税込約5500万
解体 約200万
外構 約630万
登記、保険、引越し、仮住まい、家具等経費約530万
計6860万
303: 匿名さん 
[2015-09-14 10:17:34]
東北 県庁近く 
65坪 1500万
建物49坪 1900万+冷暖房+カーテン+オプション=2100万
諸費用+家具+引越し 150万(登記はセルフ)
合計3750万 

嫁専業主婦だからこれ以上無理 
建売だと40坪以下しかなくて子供2人だから将来のこと考えるとちょっと狭い
駐車場は3~4台必要ですし・・

ローコスト 全然悪くなかった。凝ったから大手のモデルハウスと遜色ない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる