日本綜合地所株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ダイアパレス検見川浜テラスってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. ダイアパレス検見川浜テラスってどう?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2016-06-19 18:39:03
 削除依頼 投稿する

ダイアパレス検見川浜テラスってどうでしょうか。
この付近は暮らしやすい場所か気になっています。
いろいろ情報交換したいです。

所在地:千葉県千葉市美浜区磯辺6-59-11(他12筆)(地番)
交通:JR京葉線「検見川浜」駅 徒歩9分
間取り:2LDK、3LDK、4LDK
専有面積:60.56㎡~80.66㎡

売主:ダイア建設株式会社
施工会社:株式会社冨士工
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)

[スレ作成日時]2013-03-08 14:58:01

現在の物件
ダイアパレス検見川浜テラス
ダイアパレス検見川浜テラス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区磯辺6-59-10(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩9分
総戸数: 63戸

ダイアパレス検見川浜テラスってどう?

146: 匿名さん 
[2013-10-20 14:06:49]
未解決事件があるのに街灯が少なく徒歩帰宅が危険な場所ですしね。
147: 契約済みさん 
[2013-10-20 14:07:25]
では私はまあまあ広いに一票
駅10分以内なら合格
148: 匿名さん 
[2013-10-20 14:08:42]
また未解決事件ですか
149: 周辺住民さん 
[2013-10-20 14:39:25]
またネガ情報の書き込みですか?
他物件の営業さん、ジャマばかりしてないで
頑張って自分の物件を売ってください。
150: 匿名さん 
[2013-10-20 16:12:36]
検見川浜で売り出し中の物件のなかでここのセールスポイントは何でしょうか?
151: 匿名さん 
[2013-10-20 16:33:00]
駅徒歩9分、水上バイクが置けるマルチポート
152: 匿名さん 
[2013-10-20 17:05:57]
9分だと、クレヴィア、プラウドに負けていますね。
水上バイクが進水できるポイントは近いのでしょうか?
154: 検討中の奥さま 
[2013-10-21 07:26:22]
購入者や検討中の人以外の人達が何でこんなにあれこれと言っているんですか?

もし、検討中や購入者の方が見ているようでしたら、情報交換やいい交流の場としてこの場を活用して行きましょう。よ。
155: 匿名さん 
[2013-10-21 08:32:17]
せっかく話題を提供して盛り上げてくれてるのに気に入らないと文句ばかり言ってるのではいけませんね。
156: 検討中の奥さま 
[2013-10-21 08:38:34]
まだ工事が進んでないように見えるのですが、大丈夫なんでしょうか?
157: 匿名さん 
[2013-10-24 10:21:21]
工事が進んでいないのですか?
最近、現地に行けていないので状況がよく判らないのですが…。
お天気が悪い事も続いていますし、そういうものの影響があるのでしょうか?
なんだか最近台風が多いですからねぇ。
もう10月も下旬だといいますのに。
158: 匿名さん 
[2013-10-25 16:49:29]
台風は今むかっているようですが直撃は27号28号とも関東は避けられたようです。
一時的なものだと思いますので台風が完全に通り過ぎましたら
また工事再開されると思います。
ただ台風が原因でなく工事が止まっているのなら何かあったのかと
私も思ってしまいます。
台風もそうですが10月にしてはまだ暑いときありますね
161: 周辺住民さん 
[2013-10-28 01:45:21]
磯辺2小が合併して、小学校が遠くなってしまったのは残念ですよね。

暗い。怖い。と言うのも分からなくないのですが、逆にこの辺りの良い所は、夜遅くまでやっているような派手なお店等があまりないのがいい所だと、私は思います。

ベイタウンの様に街灯が多く明るくて、道の途中に防犯ブザーのような物がある整備された住宅街も素敵ですが、中々そういった所はないと思いますし。ど田舎の田んぼばかりで、街灯が点々としかないような所と比べればまだ怖くない気もしますし。

162: 周辺住民さん 
[2013-10-29 00:03:19]
土日にベイタウンを歩くと、若い親子連れに犬を連れている光景がよく見られます。
磯辺のこのマンション付近は、犬も夫婦も年を感じます(私もですが…)
娘が遅くなるときは、駅10分以内と言えども、迎えに行きます。

このマンションができて、この周りが夜も少し明るくなるかと期待しています。
163: 匿名さん 
[2013-10-30 10:25:28]
確かに夜遅くなると人通りが少なく外灯があまりないのでお子さんなど塾に
通わせるなら迎えに行った方が安心ですね
後は何かあったときのためにブザーや携帯など子供に持たした方がいいかもしれません。
今後地域の人達の外灯増設やパトロール活動などが活発になるようになったら
いいと思います。
昼間などは花見川沿いなどウォーキングやサイクリングしている人が多く見かけられ
特別治安が悪いという事はありません。
164: 匿名さん 
[2013-11-01 13:22:15]
うちも子供が部活で遅くなったり、塾の際には送り迎えすると思います。
私は家にいるのでできるのですが、
お仕事されている方だとなかなか難しいでしょうね。
最近は子供用のスマホに位置情報が入っているものがあるので、
そういうのを持たせておくといいのでしょうねぇ。
165: 匿名さん 
[2013-11-02 13:42:35]
花見川沿いの道路などよく競輪の選手かはわかりませんがロードレーサーで
走っている人を多く見かけますね。
車で走行しているときに自転車で走っている人の速度を
計りましたらかなりのスピードでした。
子供が自転車乗っているとぶつからないかとか不安になります。
過去駐車している車に自転車が突っ込み死亡する事故もあるので
競技用の自転車などの速度取り締まりや路駐自動車
の取り締まりを強化してほしいと思います。

168: 匿名さん 
[2013-11-05 02:20:43]
今現在 何戸 契約になったのでしょうね
マンションギャラリーに行かれた方
どんな印象持たれましたか?
169: 匿名さん 
[2013-11-07 11:36:50]
駅までは一応10分以内の場所ですけれどもどれくらい売れたのでしょうね。私も気になります。
ブログを見たのですが、ご近所の公園おもしろそうですね。長いトンネルのある公園すごくいいな~と思います。
結構子供ってああいうトンネル好きなんですよね。
私も子供の頃に近所にトンネルのある公園があって大好きだったのを思い出しました。
170: 匿名さん 
[2013-11-07 23:53:26]
また そんなレス投稿されると
この掲示板沈んじゃうんですよ

トンネルとかじゃなくて
もっと インパクトの有るものじゃなくちゃ
皆なで応援しよう!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる